
密かに?進めていたオーダーメイド
あるお方のブログを拝見した途端、

・・・
とっても

になっちゃったのは
コレ
実はKAROマットが定番だなんてこと、まったく知りもせず

ケロ?って変な名前っと・・しばらくケロって思い込んでたお気楽オーナーなんですが、純正標準マットはGTIやR32ペダルの下部がこすれてしまうなど、気になるところがありました。

VW-Familyさんはここんとこ、しっかり押さえられていて、GTIやR32ペダルに干渉しないサイズに変更、中途半端な寸法だった下部分を延長、後部席もきれいに床形状に合わせる耳のようなカットなど・・・・行き届いた採寸。
肝は『純正ストッパー』を流用移植して、純正以上の仕上がり

とお見受けしました

まねしんぼの血が・・・
で・・・頼んじゃいました

VW-Familyさん経由で
ごひいきのショップに依頼頂きました。ショップの方も大変、迅速、丁寧に対応頂き、しかも格安で大感謝です・・・
※VW-Familyさん、本当にお世話になりました。
サイズはVW-Familyスペシャル仕様ですので、バッチリフィット

想像以上の精度にビックリ

オーダーマットの真骨頂

VW-Familyスペシャル仕様のお陰でしょう

タイプ、カラーはフラクシーのブリリアントグレーです。

KAROの定番はVW-Familyさんも装着されているシザルだと思いますが、子供達が汚してくれるのは目に見えているので、汚れに強い素材が

。
確か、
西の大御所もフラクシー派だったと記憶してたこともあって決定

(ガンメタさん勝手にすみません。間違ってたらごめりんこ

)
これまた、想像以上の高級感です
純正ストッパーの移植ですが、純正マットの裏からストッパーをマイナスドライバーでこじると簡単にはずれます。KAROの方にも事前に取付穴をあけて下さっていたのですが、マットの厚さが純正よりもかなり厚いため、えらい苦労しましたが、なかなかはまりません。そこで、大きめの穴に

すると割と簡単に装着できました

※最初から気づけばよかった・・・
シザルは素材も硬く、フラクシーよりも厚いので苦労されるみたいですが・・
なにげにペダルがGTIですが・・・これもGTI化の一環と言うことで、R-lineから変更しています。なかなかよさげ

室内がぐっと明るくなりました
VW-Familyさんに感謝です



Posted at 2007/11/04 19:35:50 | |
トラックバック(0) |
INTERIOR | 日記