• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

フットマン

フットマン










フットマン



なんじゃぁ~exclamation&question

ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、わたしにとっては「目から鱗」でしたのでチョットご紹介を・・・・

ブレーキフルード(オイル)交換やエアが噛んだ時などにやる作業に「エア抜き」ってのが必要になるのですが、ふつーは2人でやる作業なんです。
(ブレーキブリーダーボトル「ワンウェイバルブ付」を使って一人でやる方法もありますが…)

1人が運転席に乗ってブレーキを踏んで、そしてもう1人がキャリパー側でレンチを開け閉めしてやるのでどうしても2人要るのですがレンチ(詳しくは記載しませんので。)


フットマン…
これはコンプレッサーこそ使いますが、自分のタイミングでブレーキを踏んでくれるのでエア抜きに集中出来る(マスターのオイル残量にはご注意を)スグれものなんですよ指でOK

シートレール(レカロ)の前がシートを前後するバーがあるので、わたしの場合は当て木をしてますが色んな車種でも使えそうです。




<object width="480" height="385"></object>
ブログ一覧 | エスティマ | クルマ
Posted at 2010/11/28 17:56:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2010年11月28日 18:15
こんばんはグッド(上向き矢印)

ほエッ冷や汗2 初めて見ましたexclamation

凄い目 

※ワイヤーストリッパーの時みたいな
革命コメントを北の方に期待大(笑)

動画付きの整備手帳exclamation&question惚れましたうれしい顔

これで奥様に内緒で弄り出来る訳ですね指でOK

コメントへの返答
2010年11月28日 18:22
こんばんは~るんるん

→えっ?
何でも知ってるINO君なのに・・・

しかもワイヤーストリッパーの話しを持ってくる(笑)

まっ、コンプレッサーありきの話しなんですがね冷や汗

こそ~っと(1人で)嫁に見つからない様に作業したいと思います(汗)
2010年11月28日 18:25
今晩は~♪

おー!画期的な物があるんですね?

動画もスゴイぃ~

私は動画のUPの仕方、知りません (>_<)
コメントへの返答
2010年11月28日 18:32
こんばんは~るんるん

お疲れさまです。

画期的でしょexclamation&question

作業場で淋しく弄ってるわたしには最適です冷や汗

動画のうpの仕方ですか?
ン~~~
↑のINO君に聞いて下さい(笑)
2010年11月28日 18:50
誕生日おめでとさ~ん

タンプレはご自身にリボン?

(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2010年11月28日 19:02
ありがとうございますグッド(上向き矢印)

しかしねぇ~

この歳でリボン?

拒否られますよ
(*≧m≦*)ププッ
2010年11月28日 23:31
自分でブレーキオイル交換?

マジっすか。

すご!
コメントへの返答
2010年11月29日 8:33
おはよ~ございまするんるん

←ちゃんと資格を持った方に頼んでくださいよ。

一番の要ですので指でOK
2010年11月28日 23:59
こんばんは~!

ブログのタイトル見て「???」でした(汗

動画を観て・・・ビックリ(笑

凄いアイテムですね♪
コメントへの返答
2010年11月29日 8:36
おはよ~ございまするんるん

タイトルでしょ?

exclamation&questionexclamation&questionexclamation&questionですよね(笑)

あったら便利~
的な商品だと思います。

必要ない人には要りませんけど冷や汗2
2010年11月29日 0:11
こんばんは~!

・・・(@▽@)♪

こんな便利な道具があるんですね~!

動画もすごいです☆

で、このフットマンは・・・

どうやって作ったんですか??笑
コメントへの返答
2010年11月29日 8:38
おはよ~ございまするんるん

ン?

どうやって作った??

そう来ましたか(笑)

あっ、その前に「お帰りなさい」です揺れるハート

使わなくなったダンパーを加工して、エアが抜ける様に細工してますよ(謎)
2010年11月29日 8:37
こりゃいいっすね!

エアシリンダの音もカッコイイ!

リアランプの点灯確認やブレーキ連動の電装部品稼動状況確認など、

さまざまな分野で大活躍ですね^^
コメントへの返答
2010年11月29日 8:41
おはよ~ございまするんるん

“音”はわたしも気に入ってます指でOK

←リアランプの点灯確認等には・・・・
取付とコンプレッサーのセッティングが面倒です冷や汗

用途はやっぱエア抜きくらいですかね(笑)
2010年11月29日 12:38
ワタスには???です(自爆

ご自身でなんでもやれちゃうんですね!

凄いo(≧▼≦)o
コメントへの返答
2010年11月29日 19:41
どもども~

←なんのこっちゃ?でしょexclamation&question

普通はそう思うのが当然です。

わたしの場合は単に工賃をケチってるだけですので冷や汗
2010年11月29日 12:59
作業お疲れさまです。

これまた画期的なアイテムですねぇ指でOK


ちなみにそこら近所の整備工場より、

よっぽど道具が揃ってるんでしょうねぇ。。。

(*≧m≦*)ププッ


コメントへの返答
2010年11月29日 20:43
こんばんは~るんるん

エア抜きの場合にブレーキを踏むのですが・・・

ググ~っと奥まで踏むのがコツなんですよ。

コレ、正にその通りに踏んでくれるので指でOK


←工具でしょ?
一流メーカーは買えませんので安物ばかりです冷や汗2
2010年11月30日 5:26

どもですぅるんるん

これはとても良いアイテムですねハートたち(複数ハート)

昔、ぉいらもエア抜きのとき、相手を探すのが大変でしたねあせあせ(飛び散る汗)

『あおって~』・・・『ふみっぱ~』な~んて声出してやってましたウィンク

夜中にやっていて怒られたっけどんっ(衝撃)

コメントへの返答
2010年11月30日 8:00
おはよ~でするんるん

おー

ここにきて、エア抜き体験者はけ~ン(笑)

これね・・・・
相手にもよるのよね冷や汗

タイミング悪かったりしたら最悪やし指でOK
2010年12月1日 14:20
こんにちはー(長音記号2)うれしい顔手(パー)

またまた便利グッズ発見ですね指でOK

今度また見せてくださいほっとした顔

Euro号交換の際は是非使わせてくださいるんるん
コメントへの返答
2010年12月1日 22:09
こんばんは~るんるん

便利グッズは時間の関係で今日は出来ませんでした(汗)

Euro号のメンテも大丈夫ですのでいつでもどうぞレンチ

今週中に北上予定ですのでダッシュ(走り出すさま)

プロフィール

「約1ヶ月半、カローラとおさらばです」
何シテル?   06/10 14:30
最近はマイペースですが、ヨロシクお願いします。 基本【Do It Yourself】です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用です。 サンバートラック(スーパーチェージャー)からの乗り替えです。 比べちゃい ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
久しぶりのTOYOTA(普通車)です。 勿論、仕事でも使うので荷物が積めるのが条件ですの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
なんで?あえて5MTが欲しいのか・・・・(謎) 5MTなのでシートカバーすら純正外はあ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイダイ (ダイハツ アトレーワゴン)
「弄らない」約束で購入したけど… ンなこたぁ出来るかい(笑) あくまで仕事用。 見かけな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation