2008年01月23日
先ほど次女(小5)と風呂に入った時の会話
わたし;「どーする?おとーさんが寝たきりに なったら…」
次女;『う~ん、布団の周りに灯油まいて火 をつける。』
あまりのショックに言葉も出ませんでした
こんな娘に育てた親、出てこーい。
俺かぃ…(泣)
Posted at 2008/01/23 22:01:53 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2008年01月23日
先日の検査から今日は別の検査を受ける為に早朝から病院へ行って来ました。
例のごとく第一駐車場は満杯状態で第二駐車場へ車を停めて受付へ…
検査予約のハズなのに多いし、待たされました(泣)
先に心臓の方の検査です。
ロッキー4だったかなぁ?ドルフ・ラングレンが身体に心拍数とか計測するやつを付けてルームランナーのでかいヤツで走るシーンがあるンですけどそれと同じ状況で歩かされるんですよ。
最初の3分は歩く速さ、次の3分は少し早くしかも勾配つけて…更に次の3分はまた早くなり勾配はもっと坂になった状態で(爆)
(この時点ですでに走ってます。持久走状態です)
看護士さん;『大丈夫ですかぁ~、無理されなくてもいいンですよー』
わたし;「ハァハァ、いえ大丈夫です…」
看護士さん;『大丈夫ですかぁ~、足はついて来てますぅー』
わたし;「ハァハァ、もぉ 止めときます」
多分、明日は大丈夫ですが明後日に足がこわばるハズです(自爆)
その後しばらく待たされた後に先生とご対面。
結果、狭心症らしいとのご意見でした。
検査入院を勧められましたが今回はパス
続いて痺れの方で整形外科を訪ねます
疑わしい首のレントゲンを撮りますがここの技師さんはきれいな女性でした\(^^)/
出来上がったレントゲン写真を持ち、言われるまま診察室へ…
先生;『ンー、すこーし首に変形?はありますが首じゃないですね…』
キッパリ
わたしの左手を取り何やら肘の辺りをサワサワ
先生;『小指と薬指がおかしいでしょ?」
わたし;「はい…」
先生;『尺骨神経麻痺ですね。』またまたキッパリ
先生;『明後日、空いてます?時間?? 神経の反射時間を検査しますンで…』
わたし;「はい、空けます」
で、結局 明後日肘のレントゲンを撮ってその反射時間の検査して思わしくなかったら手術らしいンです(泣)
一種の職業病みたいなもので大工さんとかがかかりやすい病気らしいのですが医学知識の無いわたしにはよく分かりません。
とりあえず、明後日の検査結果如何ですが…
手術とか…
い
や
だ~
Posted at 2008/01/23 15:33:42 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族