• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manちゃんのブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

ついてない…

ついてない…










ども~

最近、サボり癖がついてきたManです(汗)



先日お友達の Euro Blackさんのと比べてナンバー灯が暗く感じてまして写真の様にちょっと?洒落たT10が出てたのでポチッと…







取り替えた写真は左が青くて、右が白い…



どっちかにしてくれ~(泣)






あまりにも面白くないので


コレ買っちゃいました。






因みに嫁に内緒で買いました(滝汗)
Posted at 2008/08/24 18:53:22 | コメント(31) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月09日 イイね!

第一回福岡タワーオフ(嘘爆)

第一回福岡タワーオフ(嘘爆)










昨日は集中豪雨にもめげず、この方とプッチでした。



裏でもカキこしましたが、早起きして仕事してお昼ご飯も食べずに洗車・ワックス終わった途端に「ザァ~!!」っと雨。


しかももれなく雷まで(泣)


注意報が解除されたのは、それから1時間半も後の事でした。


気を取り直して一路目指すは福岡タワー




お隣にはマリゾンもありますのでまわりはカップルばかりなのに、なぜかムサい?おさーん二人です(汗)




熱く語りました。。。




内装関係をほとんど弄ってないわたしには興味津々です・・・



特にこのホイールは目の毒です(爆)





か~るそんさんの二十歳の娘さん」ですから(更爆)




おまけにわたしのジュエルとポジの色加減?が合わないとの事で、持ってらっしゃったLEDをその場で交換して頂きました(ペコリ)



Euro Blackさん、アザ~ス







楽しい時間って、なんで早いンでしょうね?



気付けば6時間駐車場に居ました。



しかも缶コーヒー2本だけで(*≧m≦*)ププッ








ここ福岡(九州)では、みんカラのエス乗りが少ないンです・・・



オフも楽しい一時です。



次回は前もって告知しますンで、お集まり頂けたら幸いです。



こうやって前フリしたら、広島のお方も多分来られるでしょう(謎爆)



熊本のあのお方は、絶対でしょうから(更爆)



Posted at 2008/08/09 11:49:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月07日 イイね!

『ガスっ!!』の値段

『ガスっ!!』の値段









先日の『ガスっ!!』の値段ですが、やっと?判明しました。


オイルパン自体は9,000円ほどらしく、工賃が16,000円と・・・

オイル自体はリザーブ分を使うので0円(おかしな説明やん!)計2,5000円(爆)


既にオイルパンは手配してもらってましたので、仕方ありませんが『むっちゃ、高いやん!!!』と言ったら、20,000円でいいとの返事。


(もう一声で15,000円には、ならないだろ~なぁー)



嫁にその事を話すと



『仕方ないやろ、修理せんといかんけん・・・』



続きがあります



だいたい、何で車の車高を落とすとかいなぁ~?!ふつーにしてれば修理代もいらんやったとに・・』



「クソ重いヤツばっか乗ってて、降りようともせんやったのに~」と思いっきり心の中で言いました。


ってか、その修理費もわたしが出すンですけど(更爆)





お盆がありますので、盆明けにDへ預ける格好で修理する予定です。


そうそう、エアコンの音対策もありましたので同じ日にやってもらいます。


2.4Lは羽の枚数を5→7・7→9だったかな?それとエアコンガスを規定量へ抜替えで対応するらしいのですが、3.5Lはファンの対策は無く、ガスを規定量への抜替えだけらしいです。



写真は次女が6年の時のヤツです。
市内の某所にオブジェとして飾ってあります。
Posted at 2008/08/07 14:22:36 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月04日 イイね!

アエラスがぁ~

アエラスがぁ~









土曜は朝からお隣の大分県まで職人さんを連れてのお仕事でした。

この日はこの職人さんが運転する2tトラックで行ったンですが、とにかくトロいンです。
高速を80キロで快走?
人様の運転する車の横って、とにかくしんどいですね~

途中、大分の湯布院で台湾の方らしき方に道を聞かれました。
そうですね、歳の頃は20~25くらいの女性お二人に
「ネコ屋敷どこです?」って…
優しいわたしは紙っきれに地図を書いて教えてあげたンですが、この職人さんがいつの間にか居ないンです。

気がつくとトラックの荷台に乗ってる?

とりあえず先ほどの女性にお礼を言われて分かれたンですが、このオッサンに「何してるン?」って聞いたンですね

するとこのオッサン、「いやぁ~、荷台(↑から)オッパイばっか見よった…」(爆)

先ほどまで職人さんでしたが、オッサンで十分です(更爆)

まっ、この日は無事に仕事も終わりまして夜遅くまでかかりかしたが片付けも終わりやれやれです。

で、翌日の日曜日です。。

朝早くから起こされまして、櫟の森美術館へ連れて行けと業務命令が…

はっきり言って寝てないのに(泣)

実はうちの娘(次女と三女)は絵画を習っておりました。
で、この先生が去年亡くなられて遠い?熊本県の小国って所にアトリエを持ってらっしゃってここへ連れて行って欲しいとの事なんです。

前々から言ってたのでこれは仕方ないと思い用意してましたら、「座席増やしてね!」の一言。。

おばばと義姉までご同乗みたいです(汗)

途中道の駅 うきはへ寄ってくれ!と半強制的なお言葉で…

写真はその時のくわがたさんですが、安いでしょ?

うちの買い物っておかしいンですが、この道の駅でも買い物だけに要した時間1時間です。
ず~っとエンジンかけてクーラー効かせて待つンですよ、わたし。
「遅い!」って言っても「これでも早く切り上げてきたンよ!待ってなかったら3時間は居るのに!!」って平気で切り返してきますからね。

で、やっとの?思いで買い物も終わりまして一路アトリエのある熊本は小国まで・・・

芸術家の方って、少し違うンですかね?

山も山、ひたすら山の中です。
エスティマがやっと通るくらいの狭い道、草がエスティマのボディに当たってます。。

やっとの思いで着いたと思いきや、駐車場が坂になってます。
ゆっくり、ゆっくりアクセルとブレーキを駆使して通ったンですけどいきなり『ガスっ!!』嫌な音がしました。
地面に顔をこすりつけて覗きました。
音で何処に当たったか分かるンですが、とりあえず漏れてない。。。

アトリエ?
美術館?

絵心の無いわたしに分かる道理がないですよね
ましてや、頭の中には先ほどの『ガスっ!!』しか残って無いのに…

帰りは帰りで「お腹空いた~」の連呼。
洋麺屋 五右衛門 筑紫野店で遅めのランチです。
ここは6月23日にオープンしたンですが当初お客さん少なかったンですね、ところが行列ですよ(汗)
基本的に並ぶのが苦手なんですが、我慢しました。
これ以上「お腹空いた~」って言われたくないので・・

それから自宅までとりあえず帰って来まして、虫の付いたフロント廻りを洗車してDに行きました。

昨日、Dから「入荷しました」って連絡もありましたンで…
入荷しましたって、言っても品番間違えてたのはDなんですけどね。
オーナメントを頼んだンですが、品番教えようか?って言ったら『分かりますから大丈夫ですよ。』って返事したクセに同じアエラスのオーナメント発注してるし(爆)

まっ、それよりも『ガスっ!!』の方が気になるし・・

揚げてもらいました



やっぱり、オイルパンが逝かれてます(泣)

部品、頼みました



それから帰宅途中にお客さんからの電話。

日曜の電話ってあまりよろしくない用件の方が多いンですけど・・
やっぱり当たりました(爆)

うちが工事した物件じゃないンですけどね…


まっ、そんなこんなで結構?忙しい週末でしたね(汗)





Posted at 2008/08/04 14:50:39 | コメント(28) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月30日 イイね!

『美』を求めるなら・・・

『美』を求めるなら・・・









健康診断…無事に終わりました(汗)


結果は約1ヶ月後になるそうですが、間違いなく言えるのはウエストが思っていたより…(自爆)


まっ、後は結果が来てから考えましょう。



先日の歯科矯正に温かいお言葉を頂きましてありがとうございました。



翌日には「相談」そして、そのまた翌日には「検査」。



そして本日、1本目の歯を抜歯してきました。



生きてる?歯ですので歯根までキレイです(汗)



当然、保険も効きません(泣)


これだけ生々しい歯を抜歯した訳ですから、とーぜん本人(三女)も相当痛かったハズです。。



娘の気分転換?にSABへ連れて行きました。



ドリンクコーナーでジュースを飲みながら(何故か昨日、つっちゃ!さんと座った同じ席)娘に聞いてみたんです。




わたし;「お前、歯 抜くの痛くなかったン?」


三女;『抜く時はガコっと音がしたけど麻酔が切れて痛くなった』


わたし;「我慢出来ると?」


三女;『ン、痛いけど仕方ないモン。これで歯がキレイになるンやったら…』




話してるわたしの方が泣きそうになりました。



だって、来週には反対側の歯も抜くンですよ・・・




娘よ、お前も頑張れ!

俺も頑張るから。。。


Posted at 2008/07/30 21:26:06 | コメント(23) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「約1ヶ月半、カローラとおさらばです」
何シテル?   06/10 14:30
最近はマイペースですが、ヨロシクお願いします。 基本【Do It Yourself】です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用です。 サンバートラック(スーパーチェージャー)からの乗り替えです。 比べちゃい ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
久しぶりのTOYOTA(普通車)です。 勿論、仕事でも使うので荷物が積めるのが条件ですの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
なんで?あえて5MTが欲しいのか・・・・(謎) 5MTなのでシートカバーすら純正外はあ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイダイ (ダイハツ アトレーワゴン)
「弄らない」約束で購入したけど… ンなこたぁ出来るかい(笑) あくまで仕事用。 見かけな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation