2025年07月31日
以前に報告の「高周波音発生」について、先輩の
アドバイスをいただいて、リコール対応状況を
調べると前オーナーさんが3件未対応(内2件が
燃料ポンプ関係)だったため、近くのディーラー
にお願いしようと連絡しました
リコール受けるには先ずユーザー登録が必要と
言われて、当日出向いて登録してもらい、後は
リコール対応準備ができれば連絡もらえると
待っていましたが、1ヶ月過ぎても連絡は無し
痺れ切らしてこちらから連絡してみると完全に
忘れられてました!
担当者はすみませんと言うものの、全く誠意が
感じられず、サービス予約が埋まってるので、
8月下旬になると言われ、当店の購入者を優先
するともはっきり言われ、こちらもブチ切れて
しまい、他店に頼むからもういいと切りました
少し遠いディーラーに連絡すると早々に調べて
8月8日にできますと返信いただきました
ユーザー登録は当日で大丈夫ですと
「対応が全然違うやんー」
前の店には今後世話になることは有りませんが
これで良いのかなーとなんかモヤモヤしてます
Posted at 2025/07/31 18:20:14 | |
トラックバック(0)
2025年06月21日
中古車購入後、洗車して市販のコーティング材
を塗布してみましたが、ルーフ等にウォーター
スポットが気になるため、プロにお任せしよう
と初めてのキーパーでコーティング
先ずは一番お安いコースをシニア割引で△15%
手洗い洗車で内部清掃もして、無料サービスで
フロントガラス油膜取りもしていただきました
さらに1ヶ月点検でも無料で手洗い洗車付きで
次回の割引き券もいただいて思いの外割安感が
有るなと思いました。
元々ズボラな性格なので洗車もほどほどにして
常にピカピカにしておきたいというこだわりは
無いのでこれで十分だと自己満足してます。

Posted at 2025/06/21 20:45:39 | |
トラックバック(0)
2025年06月02日
数日前からエンジンONすると高周波音が
聞こえてくるようになりました。
音はエンジンの回転数には比例しておらず、
一定の音が鳴っています。
何処からかはハッキリとは分かりませんが、
エンジンルームからでは無くて、どちらかと
言うと中央から後方の何処かから聞こえて
きます。後方に何か音の発生源が有るのか?
何かと共鳴しているのか?
まだ運転には支障が出ていませんが心配です。
先輩方に経験有ればご教授お願いいたします。
ビデオが貼付けできれば音も聞けるのですが
追記
過去の記事を探していたら数年前に有りました
後部座席下部にある燃料ポンプ回りからの異音
だそうです。ただしDLでも部品の問題か?
部品周辺との問題か?発生原因不明とのこと
とりあえず様子見しか無いようです
ちなみに今日は発生していませんでした😌
Posted at 2025/06/02 18:50:54 | |
トラックバック(0)
2025年05月23日
TTと比較すると、クアトロの安定感に対して、
FFらしからぬ軽快で良く曲がるハンドリング
には感激しています (まだ慣れてないので怖さ
を感じる方が強いですが)
今後も乗り込むに連れて評価を加筆していきます
Posted at 2025/05/24 00:28:01 | | クルマレビュー
2025年02月24日
走行10万km超えてからオイル漏れ(3回)と
水漏れ(2回)を修理するも、昨年末にもオイル
警告、冷却水警告が発報し確認すると他の所で
オイル漏れと水漏れが有り、修理の見積もりは
3桁に届くような金額に呆然!
今回はエンジンを下ろす必要も有り「直しても
また次の箇所が漏れるイタチごっこなので修理
はお勧めしません」と言われ、もう諦めて修理
はしないことにしました
オイル&水の補充だけでいつまで持つのか?
オイル漏れは3000kmで1L補充
水漏れは漏れ防止剤を入れてみて今の所は
800km未補充と効果は有るようです
先月よりボチボチ次の車を考え中でしたが、
急転直下決まったので、TTとは3月下旬で
お別れです
7年前に運良く縁があり、相棒として楽しく
付き合ってもらいました!
皆様にも色々アドバイスをいただきお世話に
なりありがとうございました
Posted at 2025/03/16 21:45:23 | |
トラックバック(0)