• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@kawaのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

オイル交換とか、マフラー交換とか、排気漏れとか

オイル交換とか、マフラー交換とか、排気漏れとか27日

日の浦山へ犬の散歩がてら、軽いハイキングへ。
帰宅後、しげさんより無理を言って送って頂いたオイルを交換の為、ジャッキアップ要員として親父を動員。小一時間で作業終了。

久しぶりに自分でオイル交換をしましたが、廃油は黒ずんでいるものの粘度的には問題無さそう。
交換前油圧:6.5k
交換後油圧:8.2k
※共にDefiの油圧計にて確認。オイルブロックにセンサーを射っています。


夜はつねさんとマクネンさんが海田へ来て飲み会。翌26時半就寝


28日

午前9時につねさん&マクネンさんが出発。チタンプラスマフラーへ小細工をする為、流しの溶接職人へ依頼。これで排気漏れともオサラバよ!!!

15時、ぬまさんのMSスポーツサウンドマフラーType2をエグゼのステンマフラーへ交換する為&代金受け取りの為某タイヤ販売店へ。
MSのSSマフラーの割に勇ましい音がしていた理由が分かりましたが、中々盛大に漏れております。これが11年間使い続けた結果でしょうか。
ステンレスのサイレンサーシェルは熱により焼け焼けに。溶接も何箇所か取れ、型番を記すプレートも判読不能なまでに劣化しておりました。

色々とお手伝い&お話をして17時に帰宅。

来週のToDo
1日:エントリーフィー入金
2日:耳鼻科(花粉症対策)
3日:結果発表

TBD
ブレーキフルード交換
プラグ交換(ネットショップへ発注済み)
エアクリーナー交換(銭が残れば)
エンプティー・ブルーのDVDが何処で買えるか調査
関連情報URL : http://empty-blue.com/
Posted at 2010/03/01 01:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

野生の爪折職人

野生の爪折職人金曜夜から三原の職人宅へ。
殴って削って塗って、4箇所とも綺麗に爪折して頂きました。

やはり経験でしょうか、かなり酷く捲れていた箇所以外は、ノーマルのボディーラインを保ったまま綺麗に爪折されていました。
加えて若干のオーバーフェンダー化。これで爪折の恐怖に震えること無く、来月13日の走行会へ望むことが出来ます。

走行会前にマフラー戻すかも知れんけど・・・

















金曜の晩は
ナウシカ見ながらラピュタの名シーンを回想したり
ラブプラスをやって「俺、仕事始めたらラブプラス買うんだ・・・」と決意したり
GT40の特集をしたDVDを見たり
職人の若かりし頃(21歳~)の写真を見たり

結構カオスな時間でした。
Posted at 2010/02/21 00:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月14日 イイね!

おはせの2月度&実家仕様

広島に居た時から、毎月参加していた「おはせの」に参加してきました。
※おはせの> https://minkara.carview.co.jp/society/ohaseno/

懐かしい面々や、つい先日会ったばかりの方々。今日初めてお会いする方々。色々なお話が出来ました。

また、現&元RX-7乗りにも今の自分クルマに乗って頂き感想を聞けたりと、中々為になるお話も。

その後4時40分ごろに早々と引き上げ、宇品にある某タイヤショップへクルマを持ち込み、実家仕様へ。

変更点:AutoExeチタンプラスを藤壺レガリスRへ(トロさんより無期限貸与)
結論:静かすぎて拍子抜け。

セカンダリーが作動した時の、吼える様な音が懐かしくなってしまいました。
Posted at 2010/02/14 22:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月12日 イイね!

マツスピパーツ

マツスピパーツわかっちゃいたけど、寂しいですね。

今でこそ300km/hメーターとフロントブレーキパッドの装着ですが、過去には2つのマフラーを使っていました。
両方共人手に渡っていますが、信頼性の高い良いパーツでした。


2009年11月末現在では
・R-SPECの前後ブレーキパッド
・強化ブッシュ(一台分)
はまだ在庫があるそうです。


アフターマーケットにおけるマツダスピードの役目はAutoExeが担っていますが、ユーザーにとって、マツダスピードのパーツを使っている事に対する信頼性や満足感は、計り知れない物があります。
Posted at 2010/02/12 21:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月01日 イイね!

3XX馬力+・・・

3XX馬力+・・・広島に引越して来て、早10日あまり。

その間に
・入院患者の見舞いと称した暇つぶしに行く
・風邪を引く
・風邪のまま面接を受ける
・3日間寝込む
・広島市内へ茶を飲みに行く
・tuneさんが泊まりに来る
・2次面接の課題が出る
・広島インポートカーショー2010を見に行く
・tuneさんがセブンに乗り、5速40km/hから普通に加速する事に「やだこれ怖い」と。
・tuneさんに大人買いをさせる(CD8枚)

と、色々あり現在二次面接に向けた課題の真っ最中でございます。



クルマの方ですが

広島に帰ってきたら、ほぼ間違い無く犬が乗っております。
我が家の犬は今年で11歳のミニチュア・シュナウザー(雌)ですが、クルマに乗るのが大好き。
しかも窓を全開にすると、確実に「ハコ乗り」を披露します。

風を切る感触が好きなのか、クルマに乗るのが好きなのか。どちらでもない、別のものが好きなのか。それは彼女のみが知っていますが、クルマのキーを目の前で揺らすと、凄く嬉しそうに寄ってきます。


はー、仕事してー
Posted at 2010/02/01 23:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ロータリードライバー8年生。(2006年12月27日納車) イノセントブルーマイカの5型RSに、勿体無くも盆栽仕様で乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
週末だけ乗ってます

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation