2009年11月29日
土曜の深夜より、某海底トンネルで排気音三重奏を聴いてきました。
ST202 セリカ(後期VVT-i搭載)
3S-GE+ノーマルマフラー
GF-FD3S(しげさん)
RE雨宮TAレプリカ&メタリット
GF-FD3S(自分)
AutoExeチタンプラス&メタリット
スポーツレシプロエンジンとロータリー
ロータリーでもRE雨宮とAutoExe
それぞれ音の出方や響き方、高低に違いはありますが良いですね。
しっかしエグゼのマフラーは触媒が変わったら激変します。これから導入を考えられている方、注意してください。純正触媒の消音能力は凄く高いですよ。
Posted at 2009/11/30 00:31:29 | |
トラックバック(0) | 日記