• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@kawaのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

すげぇのも居るもんだ

先ほどまでネットをぶらぶらしていたら、凄い人間が居た。

デジタル系雑誌へ記事を書いているライターだが、車も好きで6型のセブンを新車で買ってアレコレ弄っている。
外装はマツダスピードのR-スペック、エンジンは3基目で関東の某0-400大好きショップで組んだもの。パワーFCでセッティング取ってetc...

まあ、エアロ以外は結構居そうですよね。
マツダスピードのエアロは販売されていた当時もお高いし、今の流通価格もお高いので中々レアではありますが。実用性やらなんやらは置いといて、自分は好きですね。カッコいいし。



しかし、宜しくない所があった。


1:触媒ストレート
2:エアポンプレス
3:納車後即毒キノコとリミッターカットで2基のエンジンをブロー。パーツを元に戻してクレームでエンジン載せ換え。
4:787Bと767Bを素で間違えている


4は体を揺らしながら鼻声で高説をするようなオタにとっては良いカモだと思うが、自分はどうにも1・2・3が頂けない。

1について、自分の車は触媒が純正ではない。それは純正触媒の能力が車検通過ギリギリにまで下がってしまい、不思議に思って外してみたら粉々に砕けていた為だ。故に、純正触媒よりも安価ではあるが、ECUのリセッティングが必要になってしまうスポーツ触媒を選択した。

何故か?
安心して乗れるからだ。(その後予想外の排気音量制限に引っかかって四苦八苦したが・・・)

乗り続ける為ならば、その状態でも良かっただろう。しかし、何時触媒が臨終して、大手を振って公道を走れない車になってしまった場合、誰がその責任を取るのだろうか?

2について、これは1と重複するが公道走行不可だ。

3、これは父から聞いた話ではあるが、別のユーザーが同じ事(毒キノコ装着⇒エンジンブロー⇒クレーム処理)を何度も行って、マツダ側が不審に思いユーザー宅まで行って調べた事もあるそうだ。
4型以外、特に5・6型はユーザーの使用範囲の想定を見越して、ある程度までは許容するように出来ているそうではあるが、保証を適用させる際の決まりは決まり。ルールはキチンと守って頂きたい。


長々と書いたが、恐らく、1と2については結構な台数のRX-7が同じように公道を走っているのではないだろうか。自分も先週、ほぼ似たような車を見た。その場では何も触れなかったが、彼等の行為は何時か自分に跳ね返ってくるばかりか、自分以外のユーザーまでRX-7に乗り難くしている。いや、スポーツカーや、それらに近似の改造車にもその非が及びかねない。

「無いほうがパワーが出る」
「どうせすぐ壊れるし」
「無くても車検通してくれる所がある」

だが待って欲しい。
それは大声で言える事か?

後ろめたい気持ちで好きな車に乗っても、どこか楽しめないと思う。実際排気音量制限に引っかかっていた時は、非常に気まずかった。

世には偽善的なECO(笑)だのが溢れているが、決まりはキチンと守らなければならない。皆が気持ちよくクルマを楽しめるように。
Posted at 2010/05/23 01:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月11日 イイね!

フォトギャラリーアップロード

フォトギャラリーアップロード3月13日に開催されたGNドライビングスクールオープニング走行会の写真をK-YOSHIさんから頂いたのでアップロードいたしました。

Posted at 2010/05/11 21:58:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

落ちちゃったのヨ、コレが

先月末に愛犬が他界して以降三日程ペットロスの為か無気力状態でした。
しかし、コレではいかん。こんな状態ではあの子も浮かばれないと発奮してオークションを眺めていたら

・中古
・強化クラッチ
・摩材残り有り
・お値段¥1K

と、非常に魅力的な一品が転がっておりました。

で、気になるメーカーですが、マツダ車オタ垂涎の
マツダスピード

終了15分前に入札して放置していましたが、誰も興味が無かったのか入札無しのまま落札。


クラッチ交換メンドクセー・・・



たちまちレリーズベアリングとフォークの新品買わないとなぁ。
Posted at 2010/05/03 18:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月21日 イイね!

当方に退職届の用意あり

・退職願
合意により労働契約を解約することを申し込むこと。

・退職届
最終的な意思の通告


言ってしまえば、退職願は後から「ゴメン、やっぱ無しwww」と言えますが、退職届は待ったがありません。




明日、叩きつけて来てやんよ。
Posted at 2010/04/22 00:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月21日 イイね!

内々定

本日っつーか昨日面接を受け、内々定を頂きました。

正式な通知は21日に電話で頂ける予定ですが、たちまち経営陣から「OK」との連絡を父伝いに頂きました。




次の仕事?


マツダのTier1ですwwwwwww







あばよブラックハウス!!!!!!!!!

Posted at 2010/04/21 00:54:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ロータリードライバー8年生。(2006年12月27日納車) イノセントブルーマイカの5型RSに、勿体無くも盆栽仕様で乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
週末だけ乗ってます

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation