先月は箱根に行ったり首都高ドライブが多かったので、ちょっと早めの2,800kmで交換。
近所のメーカー系タイヤ販売店へオイルを持ち込んでの交換です。
この店舗は自宅より5分もかからない所にあり、引越してきた当初からお世話になっております。
今回も使用するオイルはCHVRON Supreme20W-50
冬場ですが、去年も使用して始動性に問題が無かったので、引き続き今年も使用いたします。
作業はいつも担当して頂いている方がお休みだった為、他の方にして頂いたのですが、オイルをボトルからオイルジョッキに移す際に「蜂蜜みたいな粘度ですね・・・」と言われました。
交換時は平日で他のお客様もいらっしゃらないかった為、普段の倍の時間をかけてオイルを抜いて頂きました。
で、オイルを抜いているときはリフトに上げて抜かれるので、その間お店の方にお願いして下回りの点検を。某所ではメンバーブレースの錆が指摘されていましたが、今のところは問題なさそう。
たっぷり1時間かけて交換して頂き、工賃は525円。時々申し訳なくなります。
Posted at 2009/12/16 12:56:43 | |
トラックバック(0) | 日記