• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月28日

bluetoothレシーバー付きアンプの準備

赴任先のアパートでの使用や、出張に持っていけるbluetoothレシーバー付きのアンプを製作するべく、粛々と準備してます。

ぺるけさんという方のHPをお手本に進めます。
http://www.op316.com/tubes/tourer/tourer-p6.htm

頒布は受付停止中なので、楠木総業に多目にトランジスタを注文しました。
目的のhfeが選別出来ればいいのですが、不安です。



まずはAmazonで買ったbluetoothレシーバーボードの改造です。



ご覧のように、抵抗やコンデンサーを追加します。

非常に細かい作業ですが、何とかやりきりました。

これは、
①周波数特性をフラットに修正する
②歪み率をまともにするために利得を下げる。
③発振防止対策をする
④電源ノイズを低減させる
が目的です。



次にデジタルノイズを抑えるために、ローパスフィルターを仮でブレッドボードに組みました。

インダクターが1個寝ているのは、左右の磁束が影響してチャンネルセパレーションが悪化するのを防止するためでです。


さて、どうかなと動作確認すると音が極端に小さいです。しかも音がこもっています。


あれ? 失敗かな~。
タバコを1本吸って判りました‼

半田付けの熱対策で、OPアンプを外していたのです😆
おっちょこちょいですな。


OPアンプを挿すと、素晴らしいです。
低減がしっかりして、音が綺麗です。
これはいいです!

気を良くして、小型スピーカーも改造します。



10年以上前に買ったSONYのアンプ付スピーカーです。

これ、悪くはないのですが、音が何だかこもっているというか、スピーカーに音がまとわりついてます。

内蔵のアンプが原因でしょうから、アンプとスピーカーを切り離しました。
スピーカーだけを使います。

ついでに、プラスチックの共振音を抑えるため、内部にシンサレートを詰め込みました。

予想通りです。
真空管式差動プッシュプルアンプでドライブすると、低音こそ少ないですが、音が踊るように前に出てきます。
音離れがよくて、全然違います。

もっといい小型スピーカーを手にいれようかとおもっていましたが、合格です。
なんと言っても小型軽量なのがいいです。



さらに気を良くしたので、bluetoothレシーバーボードを外部アンテナが使用出来るように手を加えます。

赤丸で囲んだ部分です。



このように、内部アンテナのパターンに外部アンテナのパターンを繋ぎます。
これで ANT IN の端子にアンテナを接続して使用することができます。



こんな感じです。


仮でアンテナを接続してみました。

家のなかではどこでも電波が届きました。ある意味凄いです。



あとは秋月のAKI.DACを組み立てるのと、本命のアンプ製作と作業が続きます。

アンプはトランジスタが目的のhfeが選別できるといいのですが…。

ケースの穴あけもあります。


今日のところは、ここまでとします。
ブログ一覧
Posted at 2019/09/28 16:13:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜中華街🇨🇳ドライブ&食べ放 ...
P・BLUEさん

洗車〜CCWGを2回目の施工を行い ...
ねぎ坊主ー2さん

GWドライブ 一都六県 464㎞
hiroMさん

ようやくお会いできました❣️shi ...
SELFSERVICEさん

南大沢マルシェ 軽自動車展示会 2 ...
しげぼうずさん

さぬきフラワーガーデンの紅枝垂桜( ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2019年9月28日 16:28
良いですね‼(^_^)v

レシーバーを単体で売ってるのは知りませんでした。 勿論、ペアリングも出来るのですね‼

スピーカーも小型が私もいいと思います。

楽しみにしてます。
お疲れ様でした。(^_^)v
コメントへの返答
2019年9月28日 16:41
ありがとうございます。

今は何でも売ってるんですよね。

bluetoothレシーバーボードもこれ以外にも沢山あるんです。
殆どが中国製ですから、安価です。

このボードは部品をけちってなくて、結構まともな物を使っているんですよ。

スマホとのペアリング、簡単にできました。


スピーカーも音が生まれ変わったようです。
有効活用できそうで良かったです。

後は頒布の部品待ちなので、しばらくかかりそうです。

プロフィール

「スピーカーの改造 http://cvw.jp/b/3038917/48270379/
何シテル?   02/20 18:06
ハイウェイスペシャルです。 病を患い休止していましたが、リハビリを兼ねて復活しました。 まだ治療中で体力が十分ではありませんが、少しづつ楽しんで行きたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 11:19:47
CA / シーエー産商 アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 10:57:21
nmkgkrnさんのマツダ アテンザスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 16:54:30

愛車一覧

ダイハツ ミライース イース君 (ダイハツ ミライース)
病で休んでいましたが寛解しました。 ゆっくりと車いじりを楽しんで行きたいと思います。 ...
ダイハツ ミライース ケロヨン (ダイハツ ミライース)
娘の車です。 今は亡き祖父が、孫へ譲った思い出の車です。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
カミさんの車で、4/30に納車です。 その後、娘が乗ることになりました😀

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation