• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイウェイスペシャルのブログ一覧

2022年05月20日 イイね!

パラダイス!

GWに全部をやりきれなかったラティスの再塗装をするために、2週間ぶりに帰省しました。 庭のバラが満開で、パラダイスでした😎 このラティスを洗浄してから再塗装します。 つるクリムゾングローリー、ステンレスのワイヤーでベランダへと誘引しています。 手前の薄ピンクはナエマというデルバー ...
続きを読む
Posted at 2022/05/20 20:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月06日 イイね!

ひとまず終了、庭のラティス メンテナンス

ひとまず、庭の南側のラティスフェンスの再塗装が終わりました。 コケの付着が酷く、水で洗って天日で乾燥させた後、水性塗料を塗りました。 この面だけでラティスが6枚半あります。 水洗いで1枚1時間、塗装が1枚2時間と、大変な労力がかかり疲労困憊です。 草取りを含めて、手伝ってくれたカミさんに感謝で ...
続きを読む
Posted at 2022/05/06 19:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

GWラティス メンテナンス継続

庭のラティスのメンテナンスを継続しています。 やはり下部(地面に近い部分)が腐食しています。 このような腐食が2箇所ありました。 ここだけの為に、全交換や柱を全長で交換するのは勿体ないので、部分交換します。 上が廃棄用ラティスから切り出した、交換用の部材です。 下が腐食した部分です。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 18:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

GW第3弾 ラティスのメンテナンス

ゴールデンウイークの折返しです。 昨日から、庭のラティスのメンテナンスの準備をしていました。 我が家は、庭等の様々な所にラティスを使用しています。 一例です。 これは、お隣との目隠しフェンス替わりです。 DIYで施工して5年位経過しており、あらゆる箇所の塗装が劣化してきています。 連 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/03 18:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月30日 イイね!

カミキリムシ避け設置

GW2日目、今日は一日晴れなので予定通りカミキリムシ避けを設置します。 このパラゾールを… 1/4に割って… 昨日作ったやつにセットします。 そして、カミキリムシに産卵されそうな根本(クラウン)近くにぶら下げます。 これだと、分かりやすいかな。 なんせ、数か多くて午 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 12:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月29日 イイね!

2022年のGW第二弾 カミキリムシ避け

連休作業の第二弾です。 初日、天気予報通り午後から雨☂が降ってきました。 予定通り、庭のバラのカミキリムシ避けトラップ製作の段取りをします。 カミキリムシには毎年やられて、枯れてしまった株もかなりあります。 今年はパラゾール作戦を実行します。 参考にしたサイトです。 http://cha ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 16:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

庭のラティス修理

暖かくなってきました。 庭を点検していると、ラティスの下部が腐ちています。 ここだけ、一箇所が極端に腐っています。 雨水が貯まらないように、ドレンの穴を開けているのですが…それでも 湿っていて、ボロボロです。 なんとかならないかと、腐敗した部分をカットして、手持ちの木材で継ぎ接 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/20 16:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月29日 イイね!

2台のアンプ音量調整

年末年始の休みに入りました。 赴任先のアパートで愛用している、ツアラー2号機のアンプです。 foobar2000で音楽を聞いている時は、スマホのボリューム最大で丁度良いのですが、スカパー(F1観戦)を見るとき(同じくスマホ)は何故かボリュームが足りません。 そこでアンプの入力抵抗を交換しま ...
続きを読む
Posted at 2021/12/29 12:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月20日 イイね!

低融点半田の製作

低融点半田の製作
ビスマス結晶を使って、低融点半田を作ります。 固まるまで時間が掛かるので、部品外しに便利です。 ビスマス結晶は、Aliexpressで100グラム1000円で購入しました。 まず、ビスマス結晶をニッパーで砕いて5グラム準備。 (敷いている紙が4グラムあります) 続いて半田も同量 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/20 10:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月06日 イイね!

まるっと果実シャインマスカット大福

まるっと果実シャインマスカット大福
イチゴ大福も好きなんだが、新発売という事で買ってみました。 実はセブンイレブンの向かいに住んでます😆 値段は税込203円と、ちと高い。 あいかわらず柔らかい大福の中に、シャインマスカットが皮付きで入ってる。 とても新鮮でジューシー。 大福との相性もバッチリ。うまい。 ごちそ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/06 16:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スピーカーの改造 http://cvw.jp/b/3038917/48270379/
何シテル?   02/20 18:06
ハイウェイスペシャルです。 病を患い休止していましたが、リハビリを兼ねて復活しました。 まだ治療中で体力が十分ではありませんが、少しづつ楽しんで行きたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 11:19:47
CA / シーエー産商 アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 10:57:21
nmkgkrnさんのマツダ アテンザスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 16:54:30

愛車一覧

ダイハツ ミライース イース君 (ダイハツ ミライース)
病で休んでいましたが寛解しました。 ゆっくりと車いじりを楽しんで行きたいと思います。 ...
ダイハツ ミライース ケロヨン (ダイハツ ミライース)
娘の車です。 今は亡き祖父が、孫へ譲った思い出の車です。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
カミさんの車で、4/30に納車です。 その後、娘が乗ることになりました😀

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation