• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかりむのブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

お昼寝中。

お昼寝中。













久し振りのまとまった降雪ですね。

この時期は、大概粉雪なんですが、今日は湿った重たい雪。

昼過ぎより子供達も巻き込み雪遊びがてら雪かきを始めたわけですが、

飽きっぽい次女、今日は何か眠いなぁ~とか言いながら、

雪の上でお昼寝中です。(苦笑)

今回は、首都圏でも大分積雪があったようですが、

ニュースを見てると、ノーマルタイヤの路線バスが立ち往生してました。

公共の交通機関が、雪の想定をしていないというのには驚きました。

雪道では、スタッドレスタイヤを履いていたとしても、

スタックしたり、スリップしたり、滑走して衝突したり、

何が起こるか分かりませんよね。

これは、自動車の運転者のみでなく、

歩行者、自転車の運転者等も同様です。

あと、良く見かけるのが、スリップした車を後ろから押す。という行為。

押す側、押される側が、車の挙動を十分把握していないと、

非常に危険です。(特にFR車の場合)

運転者がむやみにアクセルを煽り過ぎると、

テールがバァーっと流れて...。

他にも書きたいことは沢山ありますが、この辺で。(苦笑)

それでは、皆さん、明日の通勤はいつも以上に安全運転で。

私自身も、会社まで無事辿り着けるか非常に不安です。(汗)
Posted at 2013/01/14 20:39:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年01月06日 イイね!

初滑り。

初滑り。













今シーズンはガンガン滑るぞ!とシーズンイン前は意気込んでましたが、

いざ、シーズンインすると...。(苦笑)

昨日、AGさんご夫妻にお誘い頂き、ようやく今季初滑りと相成りました。

今季は、娘達にもある程度滑れるようになって欲しいと思ってるんですが、

私の指導力不足により、なかなか思うように上達せず...。(汗)

そんな中、AGさんご夫妻には、色々とアドバイスをしてもらい、

初めてリフトに乗り、初めて長い距離を滑り、

娘達にも、ステップアップの兆しが見えてきました。

娘達は、帰宅後、アドバイス内容をしっかり復習してました。

特に次女は、曲がりたい方向に指をさして身体を向ければ曲がれるんだよ。

と得意げに言ってましたので、次回滑りに行くのが楽しみです。(笑)

復習後、娘達には上手に滑る子供達の動画を見せ刺激を与えつつ、

私は、子供への指導方法をネットで調査中です。
Posted at 2013/01/06 23:40:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年01月04日 イイね!

年始のご挨拶。

年始のご挨拶。








皆様、あけましておめでとうございます。

本年も、どうぞよろしくお願い致します。

今年は、もう少し弄りのペースを上げたいところですが、

ボチボチ頑張ってこうと思います。

話は変わり、子供達の冬休みも終盤を迎え、

冬休み帳の答え合わせをしてる訳ですが、

算数の苦手な長女、かなりの重症で...。(汗)

小2上の教科書を引っ張り出して、おさらい中です。

どれだけ苦手かは、→→→ コチラをクリック

当たり前過ぎることを教えるのって、ホント難しいですね。

Posted at 2013/01/04 21:26:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年12月31日 イイね!

年末のご挨拶。

2012年も残すところあと数時間。

今年一年皆様には大変お世話になりました。

ありがとうございました。

一年前の今日、祖父が亡くなり、

2012年は、葬儀やら何やらでバタバタとしたスタートとなりましたが、

その後は、大きな病気は怪我等も無く、平穏な一年でありました。

自身としては、年初に車輛の入替を行ないまして、

7月には、十数年振りのMT換装...。

MT換装後は、若干燃え尽きてしまった感がありましたが、

車輛も徐々に仕上がりつつあります。

来年もボチボチ仕様変更を重ね、

サーキットにてシェイクダウン(ちょっと大袈裟か?)したいと思っております。

それでは、皆様、良いお年をお迎えください。
Posted at 2012/12/31 10:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年12月28日 イイね!

自作自演。

自作自演。










気が付けば、今年も残りわずか...。(汗)

本日、ようやく仕事納めとなりました。

さて、先日のお話ですが、子供達が待ちに待ったサンタさんがやって参りました。

長女は、学校の個別懇談で定期的に宿題をさぼっていることが判明してしまい、

今年は、サンタさん来ないかも...。と不安げでしたが、

プレゼント、それよりも前に準備しちゃってますから...。

成績は...ですが、皆勤だったのでOKでしょう。

長女&次女には、Wii+MARIO BRO.。
WiiU入手出来ず...。(泣)
ともあれ、記念すべき我が家の初ゲーム機です。
今年は初めて2人に1個のプレゼントとしてみましたが、
思いのほか好評でした。(笑)


息子には、トミカのシティパーキング+ミニカー(R35GT-R)。
これはもはや鉄板ですね。(笑)


妻には、前々から欲しがっていたDVD。
基本長続きしない妻。
2日ほど踊っていたようですが、案の定...。(苦笑)


で、最後に私。財布です。
昨年は、妻からのサプライズでしたが、今年は自分で準備しました。(苦笑)
色々あって、半年ほど財布無しの状態でしたので、思い切っちゃいました。
大切に使いたいと思います。


長女も、来年は5年生。
そろそろサンタさんの正体がばれそうな感じです。
Posted at 2012/12/28 23:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「私も来季は新しいのにする予定です。色は、錆が付着しても目立たないのにしようかと...(笑)」
何シテル?   05/01 23:22
たま~に、サーキットを走ります。 家族の顔色を伺いつつ、ボチボチ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤快速仕様。 走りの5速(公認)車輛です。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年6月22日に契約し、8月23日に納車となりました。 G-Lパッケージ Hon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation