久し振りのまとまった降雪ですね。
この時期は、大概粉雪なんですが、今日は湿った重たい雪。
昼過ぎより子供達も巻き込み雪遊びがてら雪かきを始めたわけですが、
飽きっぽい次女、今日は何か眠いなぁ~とか言いながら、
雪の上でお昼寝中です。(苦笑)
今回は、首都圏でも大分積雪があったようですが、
ニュースを見てると、ノーマルタイヤの路線バスが立ち往生してました。
公共の交通機関が、雪の想定をしていないというのには驚きました。
雪道では、スタッドレスタイヤを履いていたとしても、
スタックしたり、スリップしたり、滑走して衝突したり、
何が起こるか分かりませんよね。
これは、自動車の運転者のみでなく、
歩行者、自転車の運転者等も同様です。
あと、良く見かけるのが、スリップした車を後ろから押す。という行為。
押す側、押される側が、車の挙動を十分把握していないと、
非常に危険です。(特にFR車の場合)
運転者がむやみにアクセルを煽り過ぎると、
テールがバァーっと流れて...。
他にも書きたいことは沢山ありますが、この辺で。(苦笑)
それでは、皆さん、明日の通勤はいつも以上に安全運転で。
私自身も、会社まで無事辿り着けるか非常に不安です。(汗)
Posted at 2013/01/14 20:39:43 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記