• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかりむのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

組立完了。

組立完了。クラッチペダルを組立しました。

来週末には、車輛に装着出来たらいいなぁ。

ちなみに、先日発注したオーバーホールキットは、

メーカー欠品のため未だ納品されず...。(泣)
Posted at 2012/05/19 21:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2012年05月13日 イイね!

ホイール。

ホイール。ハヤシです。

8Jの±0です。

なかなか良い感じなんですが、ツラ具合が微妙...。

個人的にはOKなんですが、社会的にはNGです。(苦笑)

久し振りの4穴ホイール選びを満喫中です。(笑)

Posted at 2012/05/13 22:26:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2012年05月06日 イイね!

ナンバー灯。

ナンバー灯。ナンバー等をLEDバルブに変更しました。

以前、ポジション用に製作した、

日亜のRAIKOHを使用したバルブです。

白くなり過ぎないのが良いですね。
Posted at 2012/05/06 23:27:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2012年05月05日 イイね!

オーバーホール。

オーバーホール。








サイドブレーキレバーの納品がまだ先になりそうなんで、

クラッチマスター&レリーズシリンダーを装着前にオーバーホールすることにしました。

先日、オーバーホールキットを部販で発注してきたんで、連休明けには納品となりそうです。

サイドブレーキレバー納品までに、クラッチペダル&クラッチマスターを装着出来たらいいなぁ...。
Posted at 2012/05/05 22:19:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2012年04月30日 イイね!

撤去完了。

撤去完了。









サイドブレーキペダルの撤去が完了しました。

ブラケットの形状、固定位置が把握出来ていませんでしたが、

頭を突っ込んで覗いてみると、目視確認出来る位置に固定ボルトを発見。

ブレーキペダルの交換に比べると、比較的すんなりでした。(笑)

サイドブレーキレバーの納品が待ち遠しいなぁ~。
Posted at 2012/04/30 20:34:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記

プロフィール

「私も来季は新しいのにする予定です。色は、錆が付着しても目立たないのにしようかと...(笑)」
何シテル?   05/01 23:22
たま~に、サーキットを走ります。 家族の顔色を伺いつつ、ボチボチ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤快速仕様。 走りの5速(公認)車輛です。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年6月22日に契約し、8月23日に納車となりました。 G-Lパッケージ Hon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation