• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかりむのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

地味な弄りですが...。

地味な弄りですが...。








ブレーキペダルをMT用に交換しました。

上がAT用で、下がMT用です。

こうして、あらためて並べてみると、AT用って、無駄にデカイですよね。(笑)

ここまで大きくする必要性ってあるのかな?っていつも思います。

言われなきゃ気付かない、もしかしたら言われても気付かない、地味な弄りですが、

ようやくMT化の第一歩を踏み出すことが出来ました。

次は、サイドブレーキペダルを撤去する予定です。
Posted at 2012/04/28 20:34:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2012年04月23日 イイね!

やっぱ重い。

やっぱ重い。









装着予定のMTです。

ずっと台車を占拠していましたが、

ようやく置き場所が確保できたので、

台車から降ろしました。

R33 タイプM用のMTなんですが、

今更ながらR32用にしとけば良かったと後悔中。

1人だと、持って数歩しか歩けませんでした。(苦笑)
Posted at 2012/04/23 22:50:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2012年04月18日 イイね!

後悔先に立たず。

後悔先に立たず。先日、サイドブレーキレバーをDに発注しました。

GWを利用して、サイドブレーキペダル(足踏式)を撤去して、

サイドブレーキレバーを装着しちゃおっかなぁ...、

なぁ~んて考えてたんですが、納期5月中旬。(泣)

もう半月早く気付いていれば...。

後悔先に立たずですね。(苦笑)
Posted at 2012/04/18 01:54:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2012年04月15日 イイね!

デフ。

デフ。昨日、ついにゲットしました、ファイナル4.6です。

現在3.5なんで...、楽しみですね。(笑)

取りあえず、手元にあるカバーに交換して、

すぐにでも装着は可能なんですが、

MT換装まで我慢する予定です。

何となくですが、この違いをMTで体感したいんですよねぇ。



で、中身は、手持ちのニスモのを装着予定なんですが、

リングギアボルトのサイズが違うんで、

ニスモの変換ボルトが必要になるんですけど、

ボルト1本400円×10本で4000円。

もう少し安くなりませんかねぇ...。
Posted at 2012/04/15 23:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2012年03月28日 イイね!

リフレッシュ。

リフレッシュ。LOOPのウルトラクリーニングを投入しました。

少しはリフレッシュ出来るのでしょうか?

次回オイル交換が楽しみです。

話は変わり、そろそろ、MT換装の準備を始めようと思います。

部品は揃ってるんで、あとは、自分でやるか、ショップにお願いするか。

究極の選択ですね。

恐らく、ショップにお願いすることになりそうです。
Posted at 2012/03/28 23:50:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記

プロフィール

「私も来季は新しいのにする予定です。色は、錆が付着しても目立たないのにしようかと...(笑)」
何シテル?   05/01 23:22
たま~に、サーキットを走ります。 家族の顔色を伺いつつ、ボチボチ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤快速仕様。 走りの5速(公認)車輛です。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年6月22日に契約し、8月23日に納車となりました。 G-Lパッケージ Hon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation