• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかりむのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

参考になれば。

参考になれば。先週末にエスペリアのバネを装着(リアのみですが)してから、約1週間経過しましたので、改めて車高を測定してみました。
現在の車高は、地面からフェンダーアーチまで約635mmでした。

RS-R装着時より、約15mmダウンした感じです。
3列目に乗車してみましたが、突き上げ感はかなり解消されました。
かなり良い感じですよぉ~。

測定車輌:G-Lパケ 7人乗り FF
測定条件:タイヤサイズ 195-55-16、ガソリン残量 3/4目盛り位
Posted at 2008/10/31 19:53:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月28日 イイね!

給油しました。

給油しました。4回目の給油結果です。
満タン法で12.4km/L。(386.6km走行、31.2L給油)
前回(11.2km/L)より約1割アップしました。
某パーツのおかげなんでしょうか?
ほぼ通勤&買い物なんで、某パーツのおかげですね、きっと。
次は、アーシングしてみよっかなぁ~。
Posted at 2008/10/28 23:58:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2008年10月27日 イイね!

実は...。

実は...。青いバネを入れました。
リアのみですが...。
突き上げ感が大分減り、妻も大満足でした。
さらに、車高も10mmダウンして、フェンダーアーチまでの高さが前後とも640mm位になりました。
前後ともフェンダーとタイヤの隙間は指1本位です。
Posted at 2008/10/27 23:20:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2008年10月26日 イイね!

装着完了。

装着完了。ステアリングカバー装着完了しました。
シフトノブは、シフトチェンジする時に押すボタンが外れず、装着は翌週に延期です。
カバーを装着した感想ですが、やっぱ革は良いですね。
一回り太くなりましたが、全く問題なしです。
妻も大満足でした。

でも、ちょっと気に入らない部分があるんで、来週末には手直しする予定です。

詳しくはこちら ⇒ ホンダ純正ステアリングカバー取付
Posted at 2008/10/26 22:09:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2008年10月25日 イイね!

予定通り納品。

予定通り納品。本革カバーとシフトノブが納品されました。
納品後、早速シフトノブを交換しようと思いましたが、日没のため断念しました。
明日、早朝から装着開始予定です。

シフトノブの取付、カタログには工数0.1Hって記載されてますけど、ホントにそんなに簡単に出来るもんなんですかね?

ATのシフトノブ交換、初体験なもんで、ちょっとビビッてます。
Posted at 2008/10/25 19:56:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

「私も来季は新しいのにする予定です。色は、錆が付着しても目立たないのにしようかと...(笑)」
何シテル?   05/01 23:22
たま~に、サーキットを走ります。 家族の顔色を伺いつつ、ボチボチ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 234
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 2021 222324 25
26 27 282930 31 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤快速仕様。 走りの5速(公認)車輛です。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年6月22日に契約し、8月23日に納車となりました。 G-Lパッケージ Hon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation