• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかりむのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

なるほどねぇ。

なるほどねぇ。










今週は、フリード板金入庫のため、代車生活満喫中。

ホンダのとある車種を代車として用意してもらいましたが、

先日、家族で出掛ける際、

私のシートベルトが無い!

後部座席の真ん中に座った次女が、騒ぎ出しました。

あれぇ、ホントだ。

座面にキャッチはあるけど、肝心のベルトが見当たりません。

代車だから?んな訳ないですよね。

そうこうしていると、あ、あったぁ~!と長女。

そう、この車種は、ベルトが天井からギュイ~ンとなるんですねぇ。

これで、ひとまず、一件落着です。(笑)

ちなみに、この代車、何の車種か分かりますかぁ~?
Posted at 2011/12/15 21:34:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年12月13日 イイね!

ちょっと調べてみました。

ちょっと調べてみました。












画像のボードは、十数年前、妻(当時は彼女)と、

ボードと言ったら、BURTONでしょ!ってことで、右も左も分からず、

更には、ボード歴2週間であるにも関わらず、ノリと勢いで購入したものです。

ちなみに、旧モデルで超特価販売されていたものです。

で、最近、子供のボードを物色していると、

色々なボードを目にする機会が増えまして、

そう言えば、私のボードって、何年モデルなんだろう?

ふと気になったんで、ちょっと調べてみました。

結果は、どうやら98年モデルらしいです。

BURTONのFREEDOM51ってヤツです。

車でいったら、かなりの旧車になるのかな?

折らないように気を付けないといけませんね。(汗)

ソールの黒ずみは、軽トラに積んでいた証です。(苦笑)
Posted at 2011/12/13 22:18:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年12月09日 イイね!

海ぃ~。

海ぃ~。












今日は、会社の忘年会でした。

私、あまりお酒はイケるクチで無いので、一次会は、梅酒ロック数杯で終了。

で、二次会はパチが定番となっております。

あっ、普段はやりませんよ。飲み会の日限定です。

ということで、半年位振りに勝負して参りました。

閉店間際に確変昇格するも、当たる前に閉店ガラガラ...。(泣)

もう1回当たりを引ければ、今日の飲み代チャラになったのにぃ~。

でもまぁ、久し振りにマリンちゃんとも再会出来たし、これはこれで良しとします。

あまり欲をかいても、良い事ありませんからね。

これから年末年始にかけて、飲みの機会も増えると思います。

皆さんくれぐれも飲み過ぎにはご注意ください。
Posted at 2011/12/09 23:50:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年12月05日 イイね!

昨日の出来事。

昨日は、妻が子供達を連れてお出掛け。

私は、家で一人留守番でした。

妻達が出掛けしばらくすると、妻から電話が。

駐車場でぶつけられたけど、どうすれば良いか?とのこと。

車内で、息子がオ○ツにウ○コをしたので、オムツ替えをしていたらしいんですが、

横に駐車したオバサンが降車しようとドアを開けたところ、

強風にあおられ、ドアの端面がフリードの助手席側リアドアに接触したようです。

ダメージは大したことなく、相手も必ず直しますから。とか、

絶対に逃げませんから。とか言って、連絡先交換のみで済ませようとしてるらしい。

近くの駐在所に行って、事故証明をもらうように伝えると、

相手も渋々納得し、警察で無事事故証明を発行してもらえたようです。

ということで、近々、板金工場へ入庫する予定です。

ぱっと見のダメージは大したことありませんが、

凹み修復とリアドア1枚塗り替えになると思いますので、

結構な金額になることが予想されます。

息子のオ○ツ替えをしていなかったら、恐らくバックレられてたことでしょう。

今回は、息子のウ○コ様々です。(なんか汚い話でスミマセン)

皆さんも、風の強い日や傾斜地でのドアの開閉にはくれぐれもご注意くださいね。


話は変わり、実は私も先々月に、コンビニの駐車場でぶつけられたんです。

買い物を済ませ、車に乗り込むと、運転席の窓越し話し掛けてくる気の良さそうな若者。

スミマセン、私の不注意で、車ぶつけちゃったんです。

車を降りて、確認すると、リアフェンダーあたりに擦り傷(&若干の凹み)が...。

結構な傷ですね。と私。

で、思わず口に出た言葉、良く逃げませんでしたね。

その言葉に、はにかむ若者...。

だって、話し掛けられなきゃ、気付かなかったし...。(汗)

で、板金修理費7万円也。

若者よ、名乗り出てくれて本当にありがとう。
Posted at 2011/12/05 23:50:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2011年12月04日 イイね!

初すべりぃ~。

昨日、今期初すべりをしてきましたぁ~。

天気は、まずまずでしたが、直前まで降っていた雨のため、路面はウェット気味。

とにかく滑りまくりで、スピン連発...。(汗)

その後、路面は、ハーフウェット状態となり、さらに苦戦。(泣)

結果的に、不完全燃焼な1日となってしまいました。


ちなみに、家族からのコメントですが...、

息子:パパ、どうしてクルリンって回っちゃうの?

次女:楽しかった。

長女:何回失敗しても諦めないで頑張っていたのが良かった。

妻 :去年と比べて、最終コーナーの振り出しが...、(以下略)。


妻によると、長女は、何度失敗しても諦めない私の姿勢に、

「パパって凄いね。」と呟いていたそうです。(涙)

同じ失敗を何度も繰り返してただけなんですが、

長女には、親父の諦めない姿勢を見せられたってことで、

ちょっとポイントUPにつながったようです。(笑)

なかなかそういう姿って、子供達に見せられませんからね。

不完全燃焼な1日でしたが、その言葉に少し気も和らぎました。

来年は、保護者会の役も終わるんで、もう少し走りに行きたいですね。

って、その前に車検が...。(汗)

スピンの動画


昨年の動画
Posted at 2011/12/04 18:45:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記① | 日記

プロフィール

「私も来季は新しいのにする予定です。色は、錆が付着しても目立たないのにしようかと...(笑)」
何シテル?   05/01 23:22
たま~に、サーキットを走ります。 家族の顔色を伺いつつ、ボチボチ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678 910
1112 1314 151617
181920 212223 24
25262728 2930 31

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤快速仕様。 走りの5速(公認)車輛です。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年6月22日に契約し、8月23日に納車となりました。 G-Lパッケージ Hon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation