• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかりむのブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

ついでに。

ついでに。









今日は、朝から夕方までフリータイム。

長女の宿題が全く終わっていないことが判明したためです(苦笑)

ということで、昨日の続き、センサとゲージの配線接続を行ない、

動作確認まで完了しました。

エンジンルームから室内に配線を引き込む作業がメインでしたので、

ついでに、バッ直線の引き込みも行ないまして、アンプ&ウーハーを設置しました。

スピーカーは純正ですが、これから、少しずつ音質改善を図りたいと思います。

まだ、マフラーがノーマルなんで...、効果は体感出来るはず。



で、今回取り付けしたゲージなんですが、通電時に、ビープ音が鳴るんです。

そのビープ音がちょっと大きくて、うっとうしいんですよねぇ。

設定変更で音を消すことが出来ないか、現在調査中です。

情報お持ちの方いらっしゃいましたら、是非ご一報を。
Posted at 2013/05/06 21:55:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2013年05月05日 イイね!

ゲージ取付。

ゲージ取付。









夕方少し時間が取れたので、

油温計&油圧計の取り付け(電源配線のみ)を行ないました。

シルビアに装着予定で購入した物ですが、

ようやく出番がやって参りました。

センサー類は、昨日、オイルブロックに取付済みなんで、

あとは、センサーを接続すれば、作業は完了。

何とか明日、完了させたいなぁ~。
Posted at 2013/05/05 22:48:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2013年05月04日 イイね!

エレメント移動。

エレメント移動。










エレメントを移動しました。

目的は、油温と油圧の取り出し。

奮発して車種専用品を購入しましたが、

ホースの長さ足りず...(泣)

本日、ゲージの取り付けまで完了させる予定でしたが、

ホースの調達に約半日費やしてしまい、

ゲージの取り付けは出来ませんでした。

ただ、ホースの捜索中に、

SR20ターボ用純正インジェクター4本が発見されたので、

まぁ、良しとしよう。
Posted at 2013/05/04 21:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2013年05月01日 イイね!

久し振りに...。

動画UPしてみました。

先日行ったイベントでのパレードランの模様です。

実際に走っている姿は、やっぱり一味違いますよね。

青いベレット後ろ姿に心を奪われてしまいました。









Posted at 2013/05/01 23:40:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(その他) | 日記

プロフィール

「私も来季は新しいのにする予定です。色は、錆が付着しても目立たないのにしようかと...(笑)」
何シテル?   05/01 23:22
たま~に、サーキットを走ります。 家族の顔色を伺いつつ、ボチボチ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤快速仕様。 走りの5速(公認)車輛です。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年6月22日に契約し、8月23日に納車となりました。 G-Lパッケージ Hon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation