• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかりむのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

触媒。

触媒。







メタル触媒に交換しました。

排気温度センサの取付口が無いので、

恐らくR34 GT-Rあたりのものかと思われます。

定番の純正部品流用ですが、効果はバッチリ。(笑)

中古で数千円ですから、費用対効果はかなり高めですね。
Posted at 2012/10/09 23:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2012年10月06日 イイね!

エアフィルター。

エアフィルター。エアフィルターを交換しました。

HPIの剥き出しタイプです。

吸気量の増え過ぎを懸念し、スモールコアにしました。

高回転までスムーズに吹けるようになったような気がします。

マフラーが純正なんで、吸気音が際立ちますね。
Posted at 2012/10/06 23:32:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2012年09月29日 イイね!

ピニオンギア。

ピニオンギア。ファイナル4.6仕様に向けて、

車速用のピニオンギアをゲッツしました。

あとは、玉のみ。

クスコ、ニスモは以前に使用したことがあるんで、

今回は、KAAZにしてみようかと思ってます。
Posted at 2012/09/29 23:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2012年09月24日 イイね!

あがき中。

あがき中。











ラヂエター交換しました。

今までは、ラジエター交換と言ったら銅3層って感じでしたが、

私の走るサーキットは、直線区間が比較的長いってことと、

ターボ無しなので、少しでも重量増加を抑えたいってことで、

今回、初めてアルミの2層にしてみました。

ホントは、MT換装後に行なう予定で、部品も準備してたんですが、

MT換装後は、若干の燃え尽きた感と、暑さとで、

ずるずると先延ばししてしまい、こんな時期になってしまいました。(苦笑)

年内の(カッコ良く言うと)シェイクダウンは、今のところ厳しい状況ですが、

もしかしたらってこともあるんで、時間を見て準備を進めてこうと思ってます。
Posted at 2012/09/24 23:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリ車製作日記② | 日記
2012年09月22日 イイね!

朝からお仕事。

朝からお仕事。











今日は、朝から稲刈。

稲刈マシーンは、2年前に購入した新車なんですが、

今年は、何故か調子がイマイチ。

慣らしがまだ終わってないからかな?

まぁ、そんなこんなで、

昨日より、親父達が刈始めていてくれたおかげもあり、

日没前(暗くなる前)に何とか無事終了~。(笑)

厳密にいえば、日没していましたが...。

今年も、作柄は、いまひとつな感じ。

少雨の影響ですかね。

で、稲刈と言えば、イナゴ。

昨年もブログにアップしましたが、

順調に繁殖しているようで、

昨年よりも大分増えたような感じがします。

来年こそは、大量捕獲して...。

うぅ~ん、楽しみだ。

Posted at 2012/09/22 23:18:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「私も来季は新しいのにする予定です。色は、錆が付着しても目立たないのにしようかと...(笑)」
何シテル?   05/01 23:22
たま~に、サーキットを走ります。 家族の顔色を伺いつつ、ボチボチ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤快速仕様。 走りの5速(公認)車輛です。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年6月22日に契約し、8月23日に納車となりました。 G-Lパッケージ Hon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation