• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

LEDテール第何弾!?

LEDテール第何弾!? こんばんは 徘徊理由は夜な夜なこのテール作っていました 汗

実はみん友のGX100さんからRRフルLEDテールの製作依頼を受けてやってみました。

これでMH21,22系のフルLEDはフルコンプです。

両方出来たらこのRRテールは整備手帳に詳しく載せます。

後期テールも友達から頼まれているので載せようと思います。

ホワイト入れすぎた 汗
片側合計260発です。
左右合計520発になります。
自分が作った中でLED数ワゴ最多!!


後期はもう少し入りそうな感じですが正直配置や回路に悩むのでどうしよう。。。

PCでは綺麗に写ってくれると思ったのですがやはり眩しすぎる。。。汗


というわけでもう少し徘徊させてください 泣

ブログ一覧 | 自作 | クルマ
Posted at 2009/04/28 00:54:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

この記事へのコメント

2009年4月28日 1:12
凄いですねぇ!!

自分は加工の知識が無いので、羨ましいです(汗)
コメントへの返答
2009年4月28日 1:17
こんばんは~

ありがとうございます^^

基礎が分かれば本当に簡単なんですよ?
ぜひチャレンジをッ
2009年4月28日 1:20
かっこいいですね!
LEDテール、自作チャレンジ中ですが、
なかなか根気が続きません(泣)
コメントへの返答
2009年4月28日 1:23
僕が装着したくなってます 汗

LEDテールチャレンジですか??
頑張ってくださいね♪

チマチマ作業好きなので自分には似合ってますww
2009年4月28日 1:35
凄い数・・・・

うちも・・・
やっとテール出来た☆

使わずにポイしたのが2つあるけど・・・

コメントへの返答
2009年4月28日 1:37
結構入れすぎましたww

GX100さんと相談の結果この数で。

テール製作お疲れ様です。

ポイとはもったいないですね 汗汗
2009年4月28日 2:45
僕の社外テールのバックとウインカーもLEDにできるんですかね?冷や汗2
コメントへの返答
2009年4月28日 8:41
物にもよると思います。MCで一回社外テールで作ってますので出来ない事はないですがブレーキ部分とウインカー、バックのLEDの量がリフレクターなど入れないと釣り合わない気がします 汗
2009年4月28日 7:36
520発(・ω・;)

考えただけでも気が遠くなるw


これだけギッシリ埋め込んだら眩しいだろうなぁ(^▽^;)
コメントへの返答
2009年4月28日 8:43
結構地道にやってますw
これが実は楽しかったり 汗

車高低くしたらさぞかし後続車は眩しいと思いますw
2009年4月28日 8:51
めちゃくちゃカッコいいですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



俺の原付も…笑
コメントへの返答
2009年4月28日 11:01
お久しぶり~

原チャ買ったん?
現物あればちょちょっと作れますよ~
2009年4月28日 9:58
電気の達人を見ると抱かれたくなります(笑

コメントへの返答
2009年4月28日 11:02
抱いてみましょうかw

とはいっても電気詳しくないです 汗
LEDは得意分野になりそうですw
2009年4月28日 10:16
凄いですね~!!
めちゃかっこいいっす(o^∀^o)

自分にゎ絶対作れない…ワラ
コメントへの返答
2009年4月28日 11:06
かっこいいのに自分の車に付けれないのが残念だったり(┰_┰)
いずれ自分のも頑張ります!
2009年4月28日 11:53
520発ってw

詰め込みすぎじゃ・・・(笑
コメントへの返答
2009年4月28日 12:08
ですよねワラ

持ち主様の希望ですw
2009年4月28日 12:36
どもで~す♪
 
片側260発!?
 
私の何倍?(笑
 
自作LEDやってみたいなぁ~
 
①度ゃろ~と思って勉強したら、直ぐ
に頭パンクしました(爆
コメントへの返答
2009年4月28日 20:24
片側260です汗
バック ウインカーは簡単なのですがブレーキ部分はいつも悩まされます(┰_┰)

後期で片側300発入れてみようかなw

でも多けりゃいいもんじゃないので悩みます (┰_┰)
2009年4月28日 12:38
凄い仕様ですねー!


やっぱりポン付けじゃ物足りないですw
コメントへの返答
2009年4月28日 20:25
でも純正加工ですので見た目は純正です 汗
そのうちMHの社外に手を出しましょうかw
2009年4月28日 12:44
お疲れ様です(^^;

凄い

これで飯食べれるやん?
コメントへの返答
2009年4月28日 20:28
このテールはいつもの用には行きませんでした 汗抵抗など別基盤設置しました(;^_^A

これで飯食えると仕事しなくなりそうなので…ボチボチつくってますw
2009年4月28日 19:11
相変わらずすごいです冷や汗
自分は訳有りでまだ着手してませんバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2009年4月28日 20:30
確かに量はすごいですw

雷丸さんも時期に着手して作りましょうよ。

プロフィール

「オフ会!逝ってます」
何シテル?   11/22 11:49
こんにちは、わごな~るです。 愛媛の田舎に在住ww 今は板金屋で働いていますw 独立できるように日々がんばっています。 整備はわからないのでそのうち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スティングレーです。 カラー ZED グレード Di 駆動方式 2WD 顔面以外はMH2 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のワゴンRです。 低車高でエアロぶつけまくりましたが頑張ってくれました。 エアロはギャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation