• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

フォグが…

フォグが… 土曜日はみん友のワゴンRショウ君とそのお友達のBBさんと松空でプチオフ&ミーティングしました。

てかエアロといい17インチといいカッコよすぎ (;^_^A


早くエアロなんかをつけたいなぁと思ったりしました。

この件はパソコン触れるときに写真もUPします。







で フォグなのですが…

そのプチオフに行く途中に前が見えなくなるほどのゲリラ豪雨に遭遇…


プチオフしてる最中に友達からフォグが曇ってるよ?と言われフォグ確認したら半分手前まで水がはいって雲ってました (;^_^A


今までは雨降っても問題なかったのでHIDが原因かなぁと…


まぁちょっと差し込みが緩かったので…汗


ちょっとがっかりなわごな~るでした(涙)


メッキがやられる前に処理しないと…


殻割してイカリングでも入れてみようかな…
やってる人少なそうだしw


またショウ君とのblogは後日。

では(^-^)ノシ
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/09/01 00:22:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年9月1日 0:30
まいどです~

フォグは
生きていましたか?

フォグイカリングの
スティングレーは
まだ見たことないですね!実行しましょ~

軽トラガ、エライコトニ~
コメントへの返答
2009年9月1日 0:36
バーナーは今の所問題無いです。
でも水が当たってた後が 汗

早く取り外さないとエライ事になりそうです。

イカやってみようかなぁ~

でもインバーターを仕込む場所が無いんです (泣)

インナーカバー取ってるので防水しないと 汗


軽トラは半分が溝の中でしたw

焦ってつい撮ってしまいました w
2009年9月1日 0:42
フォグが曇ってしまったんですか?(;一_一)汗

フォグの殻割りは簡単なので早目に処理した方がいいかと思います!!汗

フォグイカリングいいですねぇ~♪一時期しようと企んでました(;一_一)

軽トラってあんな駐車の仕方も出来るんですねぇ~(;一_一)爆w
コメントへの返答
2009年9月1日 0:49
スティングレーはただの丸なのでイカリングはやりやすいかなぁと思いましてw

HIDバーナーの回りにシーラー塗りたくろうかなw

あぁ~なるほど
落ちたのじゃなくて駐車だったんですね~

てっきり落ちたのかと思ってました (;^_^Aアセアセ

間違えました 爆


ドリ車なんて山で真っすぐ走ったの見たことないんですがそれと同じ原理ですかね 爆
2009年9月1日 0:45
フォグ焦りますね((+_+))



キャリーがぁ(~_~;)
モッタイナイ…
コメントへの返答
2009年9月1日 0:52
フォグは早く仕舞いつけないと ιι(+_+)

てか軽トラ助けようと思ったら誰もいなくてw

33LIFEさんが書いてる用にただ駐車してただけかもしれません ワラ


溝落し駐車かな?
2009年9月1日 1:00
フォグにイカリングいいですね♪
自分はフォグにLED敷詰めましたが雨はいっちゃいましたw(;・∀・)
コメントへの返答
2009年9月1日 1:04
LEDも悩んだんですが実用を考えHIDにしました。


イカにした場合は穴と言う穴を全て塞いで見ようかとw
2009年9月1日 1:03
確かに純正フォグは丸型ですよね♪

やりやすそうで羨ましいです♪w

自分のカローラフォグはやりにくいです(;一_一)汗w


多分、落ちたんじゃなくて駐車ですよ!!

自分もドリフトしてた時は一度だけ溝落とししましたよ♪爆w

フォグ周りは、自分はアルミテープの堅いのをグルグル巻いてます♪

意外と水入らないです♪w ダイソー製のアルミテープでも♪爆
コメントへの返答
2009年9月1日 1:10
カローラフォグは形的にしんどそうです ιι(+_+)

イニDみたいに落としながら走るのではなくそのまま溝落ちましたかw?

まぁ所詮純正フォグなのでテケトーに防水出来ればなぁと思います。

アルミテープはないけれどステンのテープでやっちゃいましょうかねw
2009年9月1日 2:45
曇ったんですか(°◇°;)
なーんで曇るんですかね(;´д`)
コメントへの返答
2009年9月1日 8:41
自分のはHIDつけてからなのでそれが原因かと…
2009年9月1日 6:20
純正でも完全防水じゃないもんですよね
僕も以前つけてた純正マジェのバックフォグは曇りました

フォグのイカリングはまだ少ないんでいいと思いますw
コメントへの返答
2009年9月1日 8:43
マジェはトランクについてるのに完全防水じゃないんですね~

皆が言う通りフォグイカ少ないんですかね~
2009年9月1日 8:11
オイラもHIDに替えてから水が入ったのでバーナーをブチルで補強したら水が入らなくなった♪

この軽トラはいったい(・ω・;)
コメントへの返答
2009年9月1日 8:45
があさんもですか~

ブチルはネバネバして好きではないですが試す価値有りそうですね~

軽トラは溝に駐車してたところをパシャっとw
2009年9月1日 8:43
フォグなしバンパーにしたら、最近無性にフォグ欲しくなってきました!

軽トラ…ワゴンRいかつ過ぎて、避けすぎですね(笑)
コメントへの返答
2009年9月1日 12:07
フォグはあったほうがいいですよw

バンパー加工しますか?

この軽トラスティングレーのオーラに飛ばされたのかな (;^_^A
2009年9月1日 9:08
知らない間にって多いですよね^^;

オイラもこの前のオフカイで

指摘されて気づいたことがw(爆
コメントへの返答
2009年9月1日 12:11
豪雨だったもので…
入っちゃった
雨はいやだ~(涙)

気付かないよりはいいですね~
2009年9月1日 12:15
うちは、この前なって・・・直した(・∀・)ニヤニヤ

もう平気だけど・・・豪雨だとどうだろう・・・


コメントへの返答
2009年9月1日 12:27
えっ?Σ(´Д`;)
この前溝に駐車したんですか?


違うか!?w


あかりさんジョージさんのフォグもなったんですね (;^_^A

てか皆さん以外と入っているのにびっくりです。
2009年9月1日 12:21
あららヾ(;´▽`A``アセアセ
水入っちゃったんですね(´;ω;`)ウッ

ってか・・・軽トラの駐車場所難しそうww

26日はLED工作しに行きます!(爆
コメントへの返答
2009年9月1日 12:29
水入っちゃいました(´o`)

ぱぁるくんが愛媛来たらもちろん軽トラ入ってるとこに駐車ですよ?

近場なのでw


腰とr教えますw
2009年9月1日 13:42
やっちゃいましょー目がハートぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年9月1日 15:22
何やればいんですか 爆

主語がぁ~ないw

がんばりますw
2009年9月1日 17:53
自分は、LEDチューブをイクラリングとして殻割りしたフォグに入れていたのですが
HIDの熱で焦げてお亡くなりに。。。

もしやるなら外に付けるか他に対策を考えなきゃ
自分みたいになるんで注意してくださいWW
コメントへの返答
2009年9月1日 18:17
チューブじゃ熱に弱いですね (;^_^A

しかしフォグが小さいってのもありますよね~(;^_^A

参考にします♪
2009年9月1日 19:15
どもです~

落ちてますよね 軽トラ…

スティングレーで フォグの回りに均等に穴あけて
LED埋め込んでる人は見たことありますよ~
コメントへの返答
2009年9月1日 21:09
すっぽりはまってましたよw

ベゼルにやってるやつオクでも見ましたがヘッドをCCFLにする予定なのでLEDはやめようかなと…

穴開けめんどくさそうですね (;^_^A
2009年9月3日 12:45
こんにちは~トレードマークトレードマーク
土曜日はお世話になりました~トレードマークトレードマーク いろいろと勉強になりましたトレードマークまた機会があれば呼んで下さいトレードマークトレードマーク
コメントへの返答
2009年9月3日 12:52
こんにちは

こちらこそわざわざ来ていただいてありがとうございました。

では9月26日に…w

仕事を休んで来て下さい爆

プロフィール

「オフ会!逝ってます」
何シテル?   11/22 11:49
こんにちは、わごな~るです。 愛媛の田舎に在住ww 今は板金屋で働いていますw 独立できるように日々がんばっています。 整備はわからないのでそのうち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スティングレーです。 カラー ZED グレード Di 駆動方式 2WD 顔面以外はMH2 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のワゴンRです。 低車高でエアロぶつけまくりましたが頑張ってくれました。 エアロはギャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation