• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月03日

質問です 汗

みなさんこんにちはw
今日は愛媛かなり暑いです。

ガソリン値上げされましたね 汗
今日入れてビックリ満タン25L入れて4500円超えてます 汗


で、質問なのですがダッシュボードにあるもの取り付けたいのですが大穴あけなければならないのですがかなり抵抗あります。 汗

自分のことだからまた違う仕様にする際取り返しつきませんよね 汗
なのでかなり迷っています。

それにもし車を手放す再などやばいですw

勢いでやってしまおうと思うのですが失敗も出来ないしどうしよ 汗

皆さんの意見聞きたいですw
お願いしますm・・m

ブログ一覧 | 質問です | クルマ
Posted at 2008/07/03 17:57:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年7月3日 18:24
どもです~

オクでダッシュボード手に入れるとか
まぁ 仕上がりがしっかりしていて そのまま売るんなら
問題なさそうですよね
コメントへの返答
2008年7月4日 8:31
ダッシュ手に入れようと思ったのですが高いし交換が何より面倒ww

なので思い切って逝ってみます。
2008年7月3日 19:25
確かにダッシュボードの穴開けは勇気が要りますよねぇ(^_^;

センタースピーカーですか?
予備があれば欲しいところですが予算もね・・・


勢いでやるにはちと怖い(‐ω‐;)
コメントへの返答
2008年7月4日 8:33
勇気要りますw
センタスピーカーではないですよぉ
また今日ブログのせると思うのでそのときに・・・w

よびは持ってても邪魔になるし乗りつぶす場合必要なくなるので買わないことにします♪
2008年7月3日 20:38
こっそりとコメント・・(・∀・)

勢いも大事ですよ?(ぇw

私なら迷わずぶっさりと・・w
コメントへの返答
2008年7月4日 8:34
俺も迷わず逝ってみることにしましたw。
2008年7月3日 21:12
わごな~るさんならいけます(*^_^*)
行っちゃいましょう(^O^)/
コメントへの返答
2008年7月4日 8:34
では今日逝って見ますw
2008年7月3日 21:24
穴開ける位置にもよると思いますが…

必要なのは勇気と勢いかと(笑)
コメントへの返答
2008年7月4日 8:34
位置はまさしくナビの真上です。
2008年7月3日 21:33
私はダッシュにメーター付けました。
穴あけは勇気入りますが、
やってみると簡単。

ダッシュのカバーさえ買えば、
すぐ元に戻りますし、問題ないかと・・・
ダッシュの裏側が割れ易くなってるので、
少し注意が必要かな?

出来栄えには満足しています。
ただ、オイルブロックがないので、
まだ動いておりませんが・・・(^^;

ttp://simatta36.blog20.fc2.com/blog-entry-1080.html
コメントへの返答
2008年7月4日 8:36
穴あけでも埋め込み式にしたいので大穴明けますw。
多少の誤差は技術でカバーしますw

オイルブロック入れてないんですかW?
2008年7月3日 22:15
車いじりも結婚もローンもぜぇ~んぶ勢いで生きてきてますが(笑)
何とかなるもんですよ♪
コメントへの返答
2008年7月4日 8:37
ゆうママ太郎さんはネ申ですねww
見習ってみますww
2008年7月3日 22:33
こんばんわ~。

勢いですよ~。
背中を押して欲しいなら・・

ほらっ!開けちゃえ~www
コメントへの返答
2008年7月4日 8:38
あぁ 背中押されたので逝っちゃいます~ww
2008年7月3日 23:24
ん~(´~`;)
穴は出来れば開けたくないですよね(^_^;)

ドアパネルやセンターパネルなら使用変更の時に買い直してもよさそうですが
ダッシュボードはツライですもんね(A;´・ω・)フキフキ

勢いでやって後悔はしたくないですし・・・
皆さんの意見を参考にじっくり考えてみてください♪
コメントへの返答
2008年7月4日 8:39
でも穴を開けないと近くで操作出来ないんですよ。汗

後悔しないように慎重にやってみます。
2008年7月4日 0:00
勢いはかなりだいじですが、
完成予想図を頭の中でしっかり描けておれば怖いものはないです(´∀`)w

コメントへの返答
2008年7月4日 8:40
妄想ではうまくいってますけどww
後はパテ使って整形できるかがカギなのです。
2008年7月4日 8:09
乗り潰すなら開けても良いんじゃないかなw開ける場所にもよりけりですよね。これは自分でも悩みます。自分はシフトノブ交換に伴うオーバードライブスイッチの移設すら億劫になるですw
コメントへの返答
2008年7月4日 8:42
乗りつぶすかは未定です。
いつ事故るかわかりませんし売るかもしれないのでやれるときにやっておきましょうかw
自分はODスイッチぶった切って移設もしないで放置ですw
自分の場合使うことまず無いので。
2008年7月4日 11:01
ウチはもう乗りつぶすつもりなので^^;

でもダッシュ自体2万も出せば中古が買えるんで

最悪の時は交換して売っちゃうかな?

って感じです^^

背中押して欲しいのなら・・・やっちゃいなYo(* ̄m ̄)ムフ
コメントへの返答
2008年7月4日 12:31
はいやっちゃいましたww

プロフィール

「オフ会!逝ってます」
何シテル?   11/22 11:49
こんにちは、わごな~るです。 愛媛の田舎に在住ww 今は板金屋で働いていますw 独立できるように日々がんばっています。 整備はわからないのでそのうち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スティングレーです。 カラー ZED グレード Di 駆動方式 2WD 顔面以外はMH2 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のワゴンRです。 低車高でエアロぶつけまくりましたが頑張ってくれました。 エアロはギャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation