2009年03月09日
お久しぶりです 皆さん。
今日か明日届く物があってテンション上がっていい気分です。
いつ取付しようか迷っています。
また後日詳細アップします。
ヒントは念願のアレですよアレ。
わかりにくいですが…(;^_^A

Posted at 2009/03/09 08:45:54 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2009年02月16日
最近めっきりさぼりっぱなしのわごな~るです。
皆さん捨てないでくださいね?
やりたいことあってもやれないという現状。
仕事もチェンジ 不景気って弱者からですよね~ww
今回はやめたくてやめたんじゃないんです。
不景気らしくて(爆
まぁ今の仕事も表向きは板金屋なのですがカスタムも施工しているのでデモカーとして全塗装もかけれるらしいのですがやりたくないんですよね~
純正の塗装はかなり強いのでまずはがれることないですが(日焼けなど劣化ではありますが)全塗装はやり方しだいでは剥がれますし。
あとは給料がいいんですよね ウハウハ
旧車も多いんですが触りたくない。
シート張替えだのマフラー交換など錆びてねじ折れるわでトラウマです。
んで昨日メッセを♀と行きました。
結構好印象♪
でも自分がいじるのはNOらしいです 汗
俺が歩き疲れているのに♀は見たいみたいと。。。
俺がいやになってました。
ほとんどくまなく見てしまいました。
ってことでまた皆さんよろしくです 汗
次はいつになるかわかりませんが 汗
Posted at 2009/02/16 02:21:11 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2009年01月11日
って遅いですがお友達の皆さん今年もよろしくお願いします。
ネタがないんですよね。。。 汗
後、今月は車いじる気もないです。 たぶんですがw
はぁ↓
寒くて外に出たくない病が発動されました。。。
仕事は水使うのでマジで手が痛い。
北海道の方たちには愛媛は暖かいんでしょうw
まだ朝でもマイナスになってないしw
で、
ホイールが引っ込みすぎてぶさいくw
ワイトレをつけるのも面倒なのでリアホイールのみ同じやつで6.5Jに交換しようと思うのですが買うのがめんどくさいww
まぁ暇がないだけなのですが。
てなわけで今年もよろしくです^^
Posted at 2009/01/11 23:32:12 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2008年12月27日
やっと正月休みです。
本当は月曜仕事いってそれから休みだったのですが今日中に仕事場の大掃除をみんなでやって何とか片付きまして今日から臨時休業ww
4日まで休みですので8日間休日です♪
片付けついでにマークX、ゼロクラウン、セルシオのLEDテールゲットw
セルシオは割れていますが。。。
LED使おうかなぁと思っています。
ワゴの純正パーツも何点かゲット。
MHのディスチャージヘッドも左右ゲット(破損しているのでインナー、プロジェクターしか使えそうにないですが。。。)
正月明けにでも全部オクに流してやろうと思いますw
車屋はこういうことができるんでいいですねw
さて今から車を解体して小細工してきます~
Posted at 2008/12/27 20:31:39 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年12月16日
て自分のではないですが。
彼女の車VS傘さしチャリのおっさん
朝に接触。
人は無事でよかったのですが車がボロボロ 汗
二ヶ月前に直したのに次は右側面
バンパー割れ~の
フェンダー、ヘッド傷入り~の
右フロントドア凹み~の
右リアドアボッコン凹み~の←交換確定。。。
ありえない。
しかも車両入っていないので実費だそうで。
向こうも悪いが見通しの悪いところで向こうさんが優先だったので過失割合は♀8おっちゃん2でこちらが悪いことに。
実費だということなので安く上げるために協力します。
こういうとき板金屋は強いです^^
社長に一生懸命ゴマすりします;;
右リアドアは確実交換なので今回は中古を使用しますので多少安くつくかな~?
で本題はこちらなんですがw
ただいまリアのアーチ高510mm フロントは怖かったので530mmで設定したのですが
本気仕様でリアのアーチ高はいくらまでいけるのですか?
リア500mm以下行きたいのですが今の現状サスカットしかないですかね?
その場合リアお勧めのスプリングありましたらご指導お願いします。
リム被りまで行きたいのですが。。。
もちろんそのままでは走らないですがw
直巻きのスプリング探しております~
全体像は不慮の事故のため少し延期に。
すいません 汗
Posted at 2008/12/16 03:09:07 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ