• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わごな~るのブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

不慮の事故 涙

て自分のではないですが。


彼女の車VS傘さしチャリのおっさん
朝に接触。
人は無事でよかったのですが車がボロボロ 汗

二ヶ月前に直したのに次は右側面
バンパー割れ~の
フェンダー、ヘッド傷入り~の
右フロントドア凹み~の
右リアドアボッコン凹み~の←交換確定。。。
ありえない。

しかも車両入っていないので実費だそうで。

向こうも悪いが見通しの悪いところで向こうさんが優先だったので過失割合は♀8おっちゃん2でこちらが悪いことに。

実費だということなので安く上げるために協力します。

こういうとき板金屋は強いです^^
社長に一生懸命ゴマすりします;;

右リアドアは確実交換なので今回は中古を使用しますので多少安くつくかな~?




で本題はこちらなんですがw

ただいまリアのアーチ高510mm フロントは怖かったので530mmで設定したのですが
本気仕様でリアのアーチ高はいくらまでいけるのですか?

リア500mm以下行きたいのですが今の現状サスカットしかないですかね?
その場合リアお勧めのスプリングありましたらご指導お願いします。

リム被りまで行きたいのですが。。。

もちろんそのままでは走らないですがw

直巻きのスプリング探しております~

全体像は不慮の事故のため少し延期に。
すいません 汗
Posted at 2008/12/16 03:09:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「オフ会!逝ってます」
何シテル?   11/22 11:49
こんにちは、わごな~るです。 愛媛の田舎に在住ww 今は板金屋で働いていますw 独立できるように日々がんばっています。 整備はわからないのでそのうち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 456
7 891011 12 13
1415 1617181920
212223242526 27
282930 31   

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スティングレーです。 カラー ZED グレード Di 駆動方式 2WD 顔面以外はMH2 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のワゴンRです。 低車高でエアロぶつけまくりましたが頑張ってくれました。 エアロはギャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation