• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあいのブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

神奈川県~鳥取県・島根県を駆けぬけてみた

神奈川県~鳥取県・島根県を駆けぬけてみた4/29より連休に突入し、4/30~5/1の1泊2日で山陰オフに
参加しました。

久しくお会いしていなかった方とは3年半ぶりの再会となり
今回は皆で同じホテルに宿泊したため、杯を交わしながら
ゆっくりお話をすることができました。
(中には3週間前に丸の内で呑んだ人もいましたが)

午前1時に自宅を出発し・・・

鳥取といえば中国地方最高峰の大山!


夜はエデブリさんが予約してくださった旬門 米子本店へ。

アルコールが入って睡魔に襲われたのはarkさんにしか見られていないはず!?

おやっ?
エデブリさんの部屋には『DO NOT DISTURB』の札が!

disturb:邪魔をする、妨げる
つまり「邪魔するな!」ってこと!?
部屋の中で何が起きていたのかは知りません・・・
これは用途によって意味が若干異なるらしく、ホテルの場合は
「起こさないで」となるようです。
※表現の一部に悪意の無い演出が含まれています



2日目は島根県へ入り、出雲大社へ。

奥の本殿は、祈祷を頼まないと観られないのでしょうか?

出雲大社駐車場2階は、ほぼ貸切状態でした。

クラウンカメラ部のはずでしたが見慣れない車が2台・・・

NEWエデブリ号


そして、実は自分も買い替えておりました。


その後は日御碕灯台へ行ったものの、汗だくになりそうなので
田舎っぺさんと一緒に下で待っていました。


名残惜しいですが、夕方にお別れです。

たいした渋滞も無く帰宅できましたが、やはり遠いですね。

復路の出発時に給油し、自宅まで786.8kmでした。
ちなみに往路と復路はルートを変えています。

山陰往復もあり、4/11の納車時には17kmだったオドメーターが
1ヶ月弱で2,443kmになりました。

Posted at 2015/05/02 13:50:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年02月21日 イイね!

房総を暴走

房総を暴走久々に房総半島へ行ってきました。
神奈川県から東京湾アクアラインを通って、7年ぶりでした。

海ほたるPAをはじめとしてPAや道の駅に寄ったりしながら
房総半島の南端を目指しました。
南下するにつれ住宅は減り、街灯も激減・・・

明るいうちから不安になりつつ、辿り着いた野島埼灯台は
工事中のため見学不可でした。




木更津から千葉県に入ったわけですが、館山との往復で
ハイドラの画面に現れ出たのは2台だけでした。

Posted at 2015/02/22 00:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年02月14日 イイね!

4年ぶりのHIDバルブ交換

4年ぶりのHIDバルブ交換年明けあたりから暗さを感じていたので、HIDバルブを
交換しました。
前回の交換は4年前で、やはり理由は同じです。

当初はIPFの6850KとPIAAの6600Kとで比較検討しており
悩んだ末にPIAAに決めました。

PIAAの6600Kといえばスーパーコバルト6600
と思ったら、従来のものに加え、新HIDバルブなるものが
ラインナップされています。

D2R/D2S共用となり価格も抑えられているようですので
そちらを購入しました。


違いを確認すべく、運転席側のみ交換しました。


この状態のまま夜を待ち、運転席から撮ってみました。


こりゃぁ、照射光が暗くなったと感じるのも当然ですね。
早く助手席側も交換しなきゃ!
Posted at 2015/02/15 11:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ・作業 | 日記
2015年01月03日 イイね!

第22回 城山湖オフ

第22回 城山湖オフ新春恒例の城山湖オフを開催しました。
1月3日開催は6年連続のようです。

何も無い場所ですので、何もすることが無いわけでして
何が目的なのか不明な集いです。
誰かが車を買い換えれば、それなりに注目を集めますが
車を媒介としながら車の話題は少ないかもしれません。

車のオフ会にありがちなボンネットを開けることも少ないですし
「次のオフ会までに何かネタを」なんてこともありません。

せっかく結成したグループが空中分解するのも散見しますが
長年に渡って継続できているのは、良い意味での気楽さが
奏功しているものと思います。
もちろん最低限の礼儀と常識は必要です!

今回は8台9名が集いました。


“ろ” が決壊してから、なかなか元に戻りません。


太陽に向かって崖を登る人もいました。


参加者各位の生存を確認し、散会となりました。


次回はゴールデンウィークですよ!

Posted at 2015/01/03 21:38:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年01月01日 イイね!

2015年 新年のご挨拶

2015年 新年のご挨拶 謹んで新春のお慶びを申し上げます

車を媒介とし、楽しい1年を送ることができるよう祈念して
新年のご挨拶とさせていただきます。

例年どおり、母校の前で初日の出を拝もうとしていたものの

これまでは雲に邪魔されつつも太陽を見ることができましたが
今年は太陽が全く見えないまま空が明るくなりました。

この後は、これまた例年どおりに富士山と愛車の撮影ですが
夜露、昨夜の降雨でドロドロの悲惨な姿になっていますので
富士山のみとしました。


また、昨年のことがあったため、撮影場所を変更しました。

年末はバタバタしており、年が明けてから飾りを付けます。


午後からは、まさかの雪・・・

シャッタースピードを1/1000にしたら雪を捉えることができました。

外に駐車場を借りている自分の車も雪化粧です。


飾りに紙が使用されているため、外しました。



【ご案内】
新春恒例 城山湖オフ
1月3日(土) AM10:00~
恒例行事が今年も開催されます。
お時間のある方は、お越しください!
※現地は寒いため、早々に下山する可能性があります
イベントカレンダー
グループ掲示板

Posted at 2015/01/02 08:07:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記

プロフィール

「あぁ、また例のところへ(笑)
頼む前から用意されている焼酎を堪能されていますか?」
何シテル?   08/23 22:47
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27
ジャケットが表示されないときは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:13:46

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation