• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあいのブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

昼:うどん 夜:ほうとう

昼:うどん 夜:ほうとう「ほうとうを食べたい」というリクエストがありましたので
山梨へ行ってきました。
かくいう自分は、吉田うどんに興味津々であったため
昼は吉田うどん、夜はほうとうと食べるものを先に決めて
行程を組んだのでありました。

ほうとうは庄ヤと決めていましたが(文句は言わせない)

吉田うどんのお店は60軒以上もあるとか・・・

ネットでお店情報を収集しつつ、悩んだ末に選んだのは
きよちゃんうどん』でした。

なぜなら、同行者の愛称が「きよちゃん」だから・・・

食後は、富士スバルラインで富士山五合目を目指します。
残念ながら山頂が見えません。


と思ったら、10分後にはハッキリ見えました!


富士スバルラインで行く富士山五合目は3年ぶりでしたが
相変わらず、多くは中国人観光客でした。
マナーの悪さも相変わらずで辟易しました。

その後は、鳴沢氷穴と富岳風穴の見学を済ませてから
道の駅なるさわ、道の駅富士吉田に寄ったりしましたので
山中湖へ着いた時には、すっかり暗くなっていました。

本来の目的であったものが最後の最後です。
冷えた体を温めてくれたのは、豚キムチほうとうでした。


お土産は今回も馬刺しです。


Posted at 2014/11/09 12:56:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年11月02日 イイね!

コンプレッサー復活

コンプレッサー復活ヒューズが切れてしまい不動となっていたコンプレッサー
復活しました。

切れたヒューズは、近隣のホームセンターには置いてなく
super-manさんからは「アキバにある」とのアドバイスを
いただいていたものの・・・

7月に自身の異動があり、10月に同僚の異動があったため
新しい仕事に慣れようとしているところに更に仕事が増えて
帰りが遅くなることもあって秋葉原へは行けずにいました。
職場から10分以内で行けるが、行く気になれなかった。

この3連休も最悪の場合は出勤することを覚悟しましたが
回避できたため、お墓参りをしたり買い物をしてみたりと
休日らしく過ごすことができています。

買い物の途中で、ふと「あそこなら売っているかもしれない」
と、切れたヒューズ(照合用で)を持って車を走らせたところ



ありました!
さすが 『職人さん、工事業者の方などプロの需要に確実に
応える品揃えです』 と書かれているだけあります。

でも、素人なので4つも必要ありません・・・


Posted at 2014/11/03 10:19:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2014年10月13日 イイね!

切れた

切れた本日、近所のホームセンター屋上駐車場にて撮影です♪
(降雨のため、コンデジを使用)

過日の城山湖オフでは、翌日の定期点検対策で車高アップ
そして純正18インチを履かせていました。
異常も指摘事項等も全く無く定期点検が終わりましたので
台風が来る前に普段の姿に戻しておきました。

タイヤ空気圧が若干低めだったため、補充しようとしたところ


5月に買ったコンプレッサーが力尽きました。

と思ったら・・・


ヒューズが切れたようです。

で、冒頭画像の某ホームセンターへ行ってみたわけですが
10Aの管ヒューズはあったものの、サイズが合致しません。

短いタイプの10A管ヒューズは、どこで売っているのでしょう???

Posted at 2014/10/13 21:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ・作業 | クルマ
2014年09月27日 イイね!

第21回 城山湖オフ

第21回 城山湖オフ恒例の城山湖オフを開催しました。
毎年、「灼熱の城山湖オフ」として8月に開催していましたが
熱中症になる危険性を含めて様々な事情を考慮した結果
昨年に引き続き9月の開催としました。

昨年は9月末でも30℃に達するなど暑い日が続きましたが
今日の城山湖は、半袖半ズボンでは肌寒いくらいでした。

開催するにあたりグループの掲示板にて告知をしたところ
今年は小中学校の運動会と重なってしまったようで・・・

史上最低となる、まさかの2名!


そして、まさかの純正18インチと車高アップ(笑)
明日、神奈川トヨタ某店で6ヶ月点検を受けるので・・・

2人ですと会話が途切れることも多々あるかもしれませんが
長いお付き合いですし、数ヶ月ぶりに会ったということもあり
車の話、カメラの話、ガンダムの話、などなど・・・
あっという間に午前の時間は過ぎていきました。

昼食場では定例メンバーの某氏も合流され、それまで以上に
話が弾んだことは言うまでもありません!?


次回は新春恒例城山湖オフですかね?

Posted at 2014/09/27 23:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月23日 イイね!

当ても無くフラフラと

当ても無くフラフラと早朝から出かける父を某駅まで車で送っていったら
あとは時間を持て余してしまい・・・
洗車をしたかったのですが、ボディーを触ったところ
熱かったので諦めました。

目的地を決めずに車を走らせてみました。
なんとなく宮ケ瀬へ向かい、その後は道志みちへと。

となると、目的地は山中湖!?
途中で経路を変え、都留市~西桂町~富士吉田市
~忍野村を経て山中湖へ到着です。

自宅周辺では車の外気温計が28℃となっていましたが
山中湖では、場所によっては20℃前後の表示となって
半袖のTシャツでは少し寒いくらいでした。

その後は御殿場経由で、走り慣れた箱根のパトロールです。
時間の経過もあったせいか山中湖よりも更に気温が下がり
15℃前後でした。

ここからはコンデジによる撮影です。

シャッタースピード1/40秒


シャッタースピード1/10秒
ちょっと無理があったか・・・


シャッタースピード1/20秒


シャッタースピードが速いと静止画像にしか見えないので
いつもブレを覚悟の上で設定を変えて撮っているのですが
どうでしょう?




【おまけ】

休日は、車に乗り慣れていない人も走っているわけで
いつも以上に気を遣います。


気づいたようで良かったです。
Posted at 2014/09/24 02:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「あぁ、また例のところへ(笑)
頼む前から用意されている焼酎を堪能されていますか?」
何シテル?   08/23 22:47
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27
ジャケットが表示されないときは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:13:46

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation