• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さく吉のブログ一覧

2015年11月05日 イイね!

久々の家族ドライブ~その2

やっと久々の連投ブログっす!!

さて、昨日のネタの続きとなりますが~
三島の楽寿園でスタンプ二種類GETし、三島コロッケでお腹を軽く充電したさく吉一族は^^

本格的にお腹を満たすために!!


弥次喜多さんにいってきました~
こちらは以前に、仕事関係の方に連れてきてもらって、今度は家族を連れてこよーと思っていた場所です^^

まずは、さらっとメニューです


んで、

相方用の麦です…(汗)


僕の注文した、刺身定食(上) ^^
特に炙りの鮭は甘アマでした~


チビ達が僕の刺身を狙っているので、フライ系で誘惑させてみました^^

しじみの味噌汁がとてもいい出汁になって美味しかった~
書いているだけでヨダレが出ちゃいます^^

僕らが到着したのが、もう2時近かったのでお客さんも一段落した後だったので待ち時間なく入れたのでよかったです♪

やっぱり我が家は、肉より魚なのかな?
そしてぷりっプリの生魚はいつ食べても最高です~!!

また、美味しい魚屋さんを探さなくては♪


って事で今日の一枚?今日のお夜食??

我が家の地元周辺ではそこそこなの知れた和菓子やさん?のみたらし団子~!
こうやって食べるのは初めてですが、やはりスーパーなどの3本100円とは歯ごたえも濃厚さも違いますね~!!

では、次回はドライブ最終章です(笑)


はぁ…やはり料理を撮るなら単焦点かなぁ…(欲)
Posted at 2015/11/05 22:23:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食い倒れ日記 | 日記
2015年08月23日 イイね!

たまには違うネタで~

たまには違うネタで~こんばんは~
いやぁー今月はいつも以上に内容の濃い一ヶ月~

オフネタ・家族ネタ・チビネタと続きましたので~

たまには昔に戻ってグルメネタ??

この前ですが、焼津に行った帰りに立ち寄ったこちら~

小川港魚河岸食堂


美味しかったので~♪


ネギトロ丼~
かなりの量でしたが、チビ二人でペロッとたいらげてしまいました~♪
さすが、ネギトロ好き!!


僕が注文した、海鮮丼~新鮮プリっぷり!!



相方さんが注文した、マグロ定食の定食抜き~って米食えよコメ!!


そして、美味しくてびっくり、マグロの餃子~!!

なんだかみんな新鮮で美味しかったぞ~
しかも港の直営店?で、駐車場も広々~
いままで、焼津に行ったら必ず寄っていたお店が閉店してしまい、彷徨っていたのですが、ここはいいかも~
オフでも使えそう??(謎)


参考になるかわかりませんが、大きなメニューがあったので、載せておきます~♪

あぁー!当面の目標は、このままチビ達を生魚好きを継続させて、いつか宿とかで舟盛り食べてみたいなぁ~
Posted at 2015/08/23 22:23:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い倒れ日記 | 日記
2013年08月17日 イイね!

お盆の中だるみ~♪

みなさんこんばんわ~


最近、2歳4カ月の下チビのうなじに白髪を発見したさく吉です!!
きっと悩み事が多い年頃なんですかねェ~~


さてさて、そんな悩み事を多く持たせているダメ親の僕たち~~


今年のお盆は、先週までの下チビの熱で嫁さんのお盆休みが消費されてしまい…結局慌ただしく過ぎ去ってしまっていこうとしています…

明日も嫁さんは仕事に行かなくてならないため何をしようか迷って眠れません^^;

書きたい事は山ほどあるのですが~
今日はさらっと、さわりだけ~~♪

お盆の中日ですが、チビ軍団をばあさん達が見てくれるということでお願いし、ちょっと二人の時間が出来たので~


ココへ

行ってきました~

隠れ屋的な外装です^^
中も座敷とカウンターでいい雰囲気^^
では、早速~~


白身魚のカルパッチョ


清水の定番ですね^^モツカレー♪


ガーリックチキンにパン!!
これにパンをつけて食べるのが嫁さんの好物のようです~~


今回、二人がおおハマりした、かつおのタタキ~
注文した時は刺身でも食べたいなぁ~と思って注文したのですが、びっくり!!
とても美味しかった~~


たまに、嫁さんと二人の時間が出来るのですが、いつも昼間だったので、こうやって二人で居酒屋来たのはもう5年ぶりですね~♪
ちょっと楽しい時間でした!ちょっとした息抜きタイムですね~

今度はチビ達もここなら連れて来れそうなのでみんなで来たいと思います!

本当はまだまだ書きたいネタ(車、家族ネタ、趣味など)積り積ってるのですが~
明日のために寝なきゃ♪


マイペースな写真ばかりのブログですが、これからもよろしくお願いします~


Posted at 2013/08/17 23:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食い倒れ日記 | 日記
2013年06月07日 イイね!

ラストサンマルク~

みなさんこんばんわ~

いよいよ明日は、bBの日でありますが、何度も言います♪

僕の日でもありますよ~

プレゼントは当日を含む前後365日受け付け可能ですので、その辺りよろしくね~^^;

さてさて、先週末の出来事ですが、僕と相方さんのお気に入りの店でした、

コチラが

閉店してしまうとの事で、急いで行ってきました~
相方さんお気に入りの場所で何度か食べにきたのですが、これが最後と思うとちょっと残念です…

まぁ~隣町にもまだお店は残ってるので、行けるのですが…

今回はラストという事で~
ランチの女王コースってのを^^

では、早速恒例のペタペタです♪


まずはオニオンスープ


前菜:鴨のローストとクリームチーズのジュレ寄せ
クリームチーズが濃厚でした^^



相方さんの主菜:白身魚のグリルクラムチャウダーソース


主菜:チキンカツレツバルサミコ風味のトマトソース
サクサクでした~♪


デザートっす♪

今回もおいしくいただきました~^^


おこちゃまにはコレ~


初めて食べたチーズケーキにびっくりしていた模様~^^

写真以外にももちろんいろいろなパンをいただきました~
お腹満腹です^^

ジーンズで入れるレストラン??だったのに本当に残念です。
今までありがと~♪

また、子供もまだまだですが、食べれる食材も増えてきたので、グルメ巡りもしてみたいなぁ~♪
Posted at 2013/06/07 23:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食い倒れ日記 | 日記
2013年02月13日 イイね!

丸天  富士店に行ってきました~

さてさて、前回のブログに書いた コチラをあとにした、さく吉一家~

次に目指した場所は、


ココっす~

本店は沼津港にあるんですが、我が家では沼津港に行くと別の場所に入ってしまうのでなかなか行く機会がなかったんですよね~

せっかく富士で食べる機会があったので行ってみました~


店に入るとこんな限定商品が~~

ピンボケですんません^^;


では、さっそく~~♪
やっぱりおつまみには生シラスですね♪


でもこれって私飲めないよぉ~って顔してますが、僕も飲めません!!


やっぱこれだよね~と、にんまり♪


フライものは…
まぁ~土曜の昼間ですもんね~油を変える時間もなかったのでしょ~


丸天丼です~
やっぱり生魚はおいしい~~♪

肉より魚がいいですね~^^

久々の魚料理でテンションが上がった嫁さん!!

喜んでもらってよかった~~^^

Posted at 2013/02/13 10:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食い倒れ日記 | 日記

プロフィール

「ウィッシュ20系前期では、高速オンリーですがこの値はなかなかいいのでは??
でも、これから下道オンリーになるのでどんどん減っていくんだろうなぁ…」
何シテル?   05/03 22:04
家族との時間が優先にしてしまうので、あまり??ほとんど?オフ等に参加できないのですが… でも人とのふれあいは大好きです♪ また、最近は素人ながらにカメラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通勤快足カヤバNEW SRスペスャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 00:22:03
エーモン工業 USBスマート充電キットの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 23:44:51
春のデッドニング祭り‼︎ ルーフ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 20:48:37

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
これからじわじわといじっていけたらいいなと思っています^^ 長い時間を一緒にすごせたら ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁さんの車です。中古ですけど♪ これからばれないようにコツコツ?コソコソ?やっていきます~
その他 その他 その他 その他
ちょっとラジコンオタクになりつつある僕です~ でもやっぱり、ドリフトはどんなサイズでも楽 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
過去にお世話になっていた車です。今の車に乗るまではCR-Xを3台乗り継ぎました~1台目( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation