• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さく吉のブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

我が家にテレビがやってきた〜

我が家にテレビがやってきた〜ご無沙汰しております〜やっと引越しも終わりボチボチとダンボールを片付けしてます〜
今日は我が家にお客様というのか、お届け物です〜

シャープのAQUOSとテレビ台がやってきました〜⊂((・x・))⊃

それにしてもでかい…

普段見るのは、朝夜のニュースにアンパンマンのDVDだけ…

そんな生活にこんな大きなテレビが必要なのか…

でも、エコポイントとかの勢いで買ってしまいました〜ヽ( ̄д ̄;)ノ
しかし、大きなテレビは迫力がありますね〜

そんなこんなで今年も残りわずかですね〜皆様はどんな一年でしたか?
オン オフに関わらず、こんな僕に絡んでくださった皆さん本当にありがとうございます♪また来年もよろしくです〜

短文ですが年末のご挨拶とさせていただきます♪

今は、まだネットが繋がってないので携帯からの書き込みが続くので、コメントも書けず足跡ばかりですいませんです〜
Posted at 2010/12/29 15:43:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記
2010年12月23日 イイね!

我が家にダイコンがやってきた~~(^^)

こんちゃ♪
またまたいつもの通りご無沙汰してます(><)

今日はせっかくの祝日なのに…なぜか今日だけ出勤日…(><)

年末のこんな時期になんでだろ~?
不思議な会社ですね^^


さてさて、冬の寒さも本格的になり大根の美味しい季節となりました~

鍋におでんに煮物にと~大根は甘くてウマウマですねっ!!


そんな我が家にも、念願のダイコンがやっと到着~♪





ん??エアコン??

と、思ったあなたっ!!!



正解です^^


でも、我が家ではこれをダイコンと言います~

もうちょっと詳しく言うと、娘がダイコンと呼んでいます~

あっという間に2歳と4か月になった我が家のチビ…

最近は、お歌が大好きで、やっと覚えた日本語で一生懸命歌ってくれます~

これも保育園のおかげですね♪

でもなぜかエアコンの事をダイコンって呼ぶんですよ~

今回は、リビングに設置するためにちょっと大きめのを購入~

そして、かなり大きめの出費でした(><)
エコポイントの最終駆け込み購入ってやつですね~

日曜日に無事に設置完了しました~
あとは、太陽光でたくさん備蓄電気をためて、たっぷりと使いまくってやる~!!


そんな感じで、取付工事の立会で暇だったのでちょっと家の中を散策してきました~^^


ムフフなお部屋もやっと完成~


ムフフなお部屋のムフフなダウンライト~
これ、結構お気に入りなんです^^


さんざん悩みぬいて決めたお風呂も姿をみせました~
さー湯加減はどうかなぁ~お楽しみです^^


そんな感じで落ち着きそうなマイホームに比べ、年末年始の慌ただしさを想像すると身震いがします…

なので、ちょっと息抜きでランチへ~

コチラへ









アジアンチィックなお店は美味しぃ~~~~♪♪


ふぅ~またタイムラグ満載の画像ペタペタの日記でした~
Posted at 2010/12/23 15:26:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記
2010年10月01日 イイね!

いよいよ~^^

こんちゃ^^
やっと涼しくなってきました~^^

今までの暑さは何だったんでしょうね・・・残暑というべきか、異常気象というべきか・・・

さてさてそんなさなかの出来事です^^

ついに

我が家も建前を向かえました~^^



朝の様子です^^

かっこいい車ですね~
いやいや^^基礎工事も無事に終わり、準備万端です^^



これが一日でどう変化するのか楽しみですね~♪


午前中の進捗状況です~
すでに一階の形が~^^


今日一日でココまで完成~^^
屋根の特殊な保温材で時間が係ったらしいです~^^
でも、ココまで事故や問題なく終わったので良かったです^^

さて完成が楽しみですね~

たぶん完成はこんな感じになります~


こんな家をどこかで見つけても隕石投げないでね^^;

さて、ここまできたらもう引き返しが出来ないぞ~
これからいろいろ備品を揃えたりでまた出費が・・・

Posted at 2010/10/01 11:21:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記
2010年08月08日 イイね!

ご親族オフ!?

今日はこんなオフもやってみました~♪

って、地鎮祭です^^

HPNX0004
<a


先月は娘の入院や二日後には2歳の誕生日って事もあったので、さく吉家の実家と相方家の実家でお食事会と地鎮祭に参加です~^^

いつもより少しは涼しくて風もあったのでなんとかのりきれました~

まぁ~8月8日で末広がりって事で^^


いよいよ今度の火曜から工事の着工です^^

工事の無事故での完成と家の安全を祈願してェ~

だんだんマイホームの実感がわいてきました^^
Posted at 2010/08/08 23:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記
2010年07月08日 イイね!

クリナップ体験談

こんにちは~今日も死ぬほど暑いですね・・・
でも湿気がないだけ少しはマシかなぁ~^^;

さてさて、最近マメに更新できなくてすんません^^

先週末はこちらに行ってきました~
P7040005

クリナップの展示会です~

その前にも一度いったのですが、商品の多さ・選択肢の多さに圧倒されたさく吉夫婦でした・・・(><)

今、こだわっていたのがお風呂です^^
今は、アパート住まい(築10年以上)に住んでいるので、もちろん追炊きもなく、湯冷めが早いので、どうしてもマイホームではお風呂にこだわりたかったんですよね~♪

ほんとはタ○ダのステンレスお風呂が希望だったのですが、これだと15万くらい標準品より割高になってしまうんですよね・・・

で、前回クリナップさんに行ったときに「オメーの商品は湯冷めすんのかよぉ~お」とむなぐら掴んで壁に叩きつけてやったら、もしよかったらお風呂体験してみますか??だって~

最初からいいやがれコノヤローっ!!!

あれれ僕ってこんなキャラだっけ??

それでこの前お風呂に入れさせてもらいました~

僕らの入る予約をした二時間前にお湯を入れて冷めて湯冷め具合を確認~^^

P7040007
これが僕らの標準品のhairoって商品です~

P7040008
こっちはちょっとランクの高いお風呂です~^^

どちらも家族3人で入ってもゆったりできました~

問題の湯冷めなんですが、一応温度計も持参して測ってみました~
ちなみにお湯を入れたのが10時くらいで42度の設定です~僕らは13時に入って温度は40度を切ってはいませんでした~^^
これでも十分かなぁ~

P7040009
こんなのもありました~これはやってみたかったのですが、現実味がないので今回はパス^^

P7040010
こっちはしっかりとお試ししてきましたけど~^^

しかも、お風呂にはシャンプーで白いTUBAKIさんがっ!!
こんな高価なシャンプー普段では使えないのでここぞとばかりに使ってきましたぞい^^

まぁ~結果としてはクリナップのお風呂にしようかと~^^
これで浮いた15万は僕のお小遣いになるかなぁ~(戯言)

P7040004
<a
その日はバーミヤンでお食事っす^^
久しぶりにくるとメニューが変わっていて楽しかったです!
Posted at 2010/07/08 15:04:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記

プロフィール

「ウィッシュ20系前期では、高速オンリーですがこの値はなかなかいいのでは??
でも、これから下道オンリーになるのでどんどん減っていくんだろうなぁ…」
何シテル?   05/03 22:04
家族との時間が優先にしてしまうので、あまり??ほとんど?オフ等に参加できないのですが… でも人とのふれあいは大好きです♪ また、最近は素人ながらにカメラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通勤快足カヤバNEW SRスペスャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 00:22:03
エーモン工業 USBスマート充電キットの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 23:44:51
春のデッドニング祭り‼︎ ルーフ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 20:48:37

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
これからじわじわといじっていけたらいいなと思っています^^ 長い時間を一緒にすごせたら ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁さんの車です。中古ですけど♪ これからばれないようにコツコツ?コソコソ?やっていきます~
その他 その他 その他 その他
ちょっとラジコンオタクになりつつある僕です~ でもやっぱり、ドリフトはどんなサイズでも楽 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
過去にお世話になっていた車です。今の車に乗るまではCR-Xを3台乗り継ぎました~1台目( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation