• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さく吉のブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

いただきもの~

今日からいよいよ9月ですね~暑さも落ち着いてくるのですかね?
もう今年もあと4か月となりました。ってことは一年の3/4を消費したってことになるんですね~

さてさて、今回はまたもやWISHのちょっぴり進化です~

と、言っても、さく吉の定番メニューである、皆さんのマネっこですが、


こちらっす~
と、言っても今回はURL張ってないので、レビューにはリンクしてませんよぉ~~^^;

今回は、定番レクチャチュでなくオーリスだったかな?
いろんな車種から流用できるんですね~

ほんと洗掘者の方はどうやってこの情報を調べたのか…すごい尊敬します!!



買った当時は、自分でつけるぞ~と意気込んでいたのですが、
皆さんの整備手帳をみていると、
バッテリーさえ外せば問題なし!!
しかし、ナビ・パワーウインドウ等の初期設定が必要
仮にエアバックが飛んだ場合は大けが
Dの保証もうけれなくなる??
などなど、段々と尻つぼみしてしまった さく吉でした…

基本小心者なんで~♪

そして、取り付け工賃が4000??
部品は2000以下??
どうなってんの~~!!
自分でやってやらーーーー!

って思ってのにねぇ~

おじけついたさく吉は最終的にDに泣き寝入りしたのでした^^

取り付け時にスタッフにお願いし、蓋する前に見せてね~とお願いし、コーヒーを一口 口にした瞬間にサービスのお兄ちゃんが「ついちゃいました~」って!!

取り付けを聞いたのですが、
個人でやるなら、バッテリーを外して数分待って…との事でした。
やはりみなさんの整備手帳通りだぁ~~~しかい、個人でやるなら???

怪しい~~
では、Dでは何か裏ワザがあるんですね?と聞いてみるとニヤっと笑ってくれてその場は終了~~

どこにでも企業秘密ってのはありますからね~僕もそれ以上はつっこまない様にしました♪
ちょっと、おにいちゃんと打ち解けられて楽しかったです^^

んで、さらっと終了し、工賃もサービスしてくれました~
結果、想定していた金額よりも安く仕上がり、本当は自分でやるのが楽しいし、安いのですが、今回は保証を兼ねてということで~~~♪

さっそく走らせるとハンドルの遊びの無さにびっくり!!ずっしりとした重さにびっくりでした~
これで、悩みの一つであった長距離運転での腕の疲れが解消できれば満点ですね!
今も十分合格点です!!!

いい買い物できた~~~

ちなみにレビューにも書いたのですが、今回の購入および取り付けは僕の誕生日の臨時小遣いとして、大蔵省から特別手当を頂いた物を使ったことをここでご報告させていただきます~~

まだ、特別手当が残っているので、大切に使います!!!

チャンチャン♪


今回の整備時走行距離です~もっと走行距離を延ばさなくては~~
Posted at 2012/09/01 16:40:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | WISHで旅をしよ~ | 日記
2012年08月28日 イイね!

自分への戒めです♪

暑さもなーんとなく落ち着いてきたかなと思われる今日この頃ですね~
やっと、通勤時のエアコンを使わなくていい日が出始めほっとしております~

さて今日のお昼のイジイジですが~

以前、取り付け行いました コチラですが、下調べは皆さんの整備手帳を見ていたのですが、やはり失敗してしまいカバーの爪をバキバキと折りました…

取り付け時は、仮応急として両面で固定していたのですがやはりこの暑さ…
両面も落ち着かず、高速等でもしも急に外れたら…
自分の車にヒットするならまだしも他の方の大切な車を傷つけてしまったらと思うとゾッとしてしまい、
そして時間を理由に部品を大切にしなかった自分への戒めとこれからの教訓のため、購入~~

折れているのは右サイドだけなのですが、色あせが出てると思うので左右対称のために両側購入しました~~
取り付けは、コチラです

もし、同じような境遇の方がいらしたら参考に♪

これで、心のもやもやが少し取れたかなぁ~~

さてさて、僕もみなさんの流用を参考にいろいろとマネをさせていただいていましたが、Dのパーツって、どうも値段が定まっているのか…

地域差や営業マンのユーザーの信頼関係とか、Dの利益率とか関係あるんですかね?

でも、だいぶノーマル当時と比べると進化したような…??

まだまだ全然若輩者ですが、これからもいろいろと維持っていきたいなぁ~
家族が喜ぶスポーティーなWISHを目指しますぞ♪

今日はやけにしっとりとした内容だなぁ~~




似合わない…(><)


先日、こんなものをもらいました~~
誰か、もらった人いるかなぁ~?


Posted at 2012/08/28 22:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | WISHで旅をしよ~ | 日記
2012年08月22日 イイね!

レクサシュ風味~~♪

みなさんこんばんわ~~♪
思い起こせば、最近はめっきりと子供ネタばかりの披露となってました~^^;

まぁ~パーツレビューや整備手帳ではそれなりには更新してたのですがねっ♪
今回はまとめって一気に総集編でアップします~~

と、いってもレビューを並べるだけですがね^^

ここ1~2ヵ月でそれなりに成長しましたよん♪

まずは、一番のお気に入り~~


これはだいぶ車内の印象が変わりました~運転が楽しくなりますね~
20Gの内装はどうも落ち着かず…
やはり僕には青が必需品ですね~
次は、ぜひメータに挑戦したいです♪作業の大半は兄に任せてます・・・^^;


ぉ次はこちら~
完全自己満の領域です♪
でも、これを期に新たな出会いもありました~♪


こちらは今の僕の車には快適なのですが、またこのパーツを期に情報交換ができまして~
そのお方は、最終的は純正加工という技に!!
いいお勉強になりました~また参考にします^^


これはレクサスの流用かな?
ドアの閉まりが変わります~


こちらもねっ♪
二枚目ドアのフロント側もレクサス流用ですね~
こちらは以前に紹介済み??なので省略^^

これはボンネットの隙間~


しかし毎度思うのですが、これらをウィッシュに流用と考えた仙窟者の方には本当に頭が下がります^^
ちなみに我が家ではレクサスの事をレクチャチュと言われています~~

仙窟者の方々のおかげでリストアップしていた物がだいぶ集まりました~
あと、数点欲しいものあるのですが、後回し~~

さてさて、僕のウィッシュも外見はいったん仕上がりこれからの方向性がだいぶ自分の妄想の世界ですが固まってきました~しばらくは貯金にポチ、貯金にポチでパーツをそろえて行きたいと思います♪

小遣いやりくりしてパーツ買うのも悪くないですね~妄想が広がり楽しいっす♪


さてさて、もうひとつ忘れてならぬものが今年も健在なさく吉農場~~
この2.3週間はトマトの収穫ラッシュに消費が追いつきませんでした~^^;
何とか落ち着いてきたかな??
今度は冬バージョンの農場を考えておかなくては~~♪
なかなか忙しい日々っす♪

Posted at 2012/08/22 22:43:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | WISHで旅をしよ~ | 日記
2012年07月31日 イイね!

いよいよ~

もうあっと言う間に7月も最終日になってしまいましたね…
今年もあと、5カ月です♪

さてさて♪もうパーツレビューやフォトでご存知の方が多数ですが、いまさらながらにブログアップします~
ついに僕の車も!!


インチアップ~~
たぶん車を持つようになり、購入後ここまでノーマルでいたのは初めてかも~^^
溝も5分山を切り始め、嫁の車もタイヤ交換せねばと考えていた矢先の出来事でした~
これぞ大人買い~~♪

ぼくの車って特有のボディーカラーなので、ホイールの色にかなり悩みました~メッキもかっこいいし…
白や黒もいいなぁ~~と考えていたのですが^^
ブラウン結構合うじゃーーーん!!

ひそかに狙っていたホイールでした^^
店舗で仮合わせし、二台同時で安くしろ~~と二日間にわたっての交渉~
最終的に、値引き金額のすべてを僕の方に持ってくれば、某ネットショップよりも安くできました~
まぁ…その計算式が正しいかは別として♪

本当は皆さんのように18吋19吋といきたいのですが、経済性やら走行性を考えて17に落ち着きましたね^^
でも僕には初の45タイヤ!!
乗り心地は心配でしたが、ノイズも気にならないし、食いつきもそこそこ♪
店員さんナイスチョイッス^^v

後はどれだけのECOぶりなのか楽しみですね~
さて、これで当分は外見はいいかなぁ~まだLEDアイラインやリップなどありますが…
しばらくは車高や減衰などチマチマと遊び、これからは快適空間作りをしたいと思います~~

まだ、無計画ですが^^;
みなさんこんなのがいいよ~ってのがありましたら教えてくださいね~~

と、いっても、この秋に一つ試験を受けなくてはいけなくて、当分は試験勉強かなぁ…
ますます、付き合いの悪いヤローになってしまうかも知れませんが、相変わらずのお付き合いを~~^3^

ちょこちょことこの1か月でも付けてみた部品もあるので、よかっらレビューみてください♪

では、まったねェ~~~~~ん♪
Posted at 2012/07/31 22:13:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | WISHで旅をしよ~ | 日記
2012年05月12日 イイね!

またやってしまった~~^^

みなさんこんにちは~
今日はせっかくの土曜ですが、またもや休日出勤…と言っても半ドンで終わりにするつもりですがね~
どうせ僕一人なので~またブログ書いちゃいます♪

さてさて家族サービスと共にウィッシュも地味ぃ~~~に維持ってましたよ♪

今回の取付は、

コチラです

いままでの車の中で一番取付が面倒でした…

車の進化につれてこういう所もしっかりと整備していくんですねェ~~

でも、頑張った甲斐もあり、効果抜群です^^
これでまた、ドライブが楽しくなってきました~

次の長距離運転は鈴鹿かな??
どのルートで行こうか考えるだけでルンルンです♪


さてさて、話は変わりWISHが帰ってきました~
とりあえず、仕事が忙しく、作業工程や処置はDにお任せでしたが…
どうやらリアバンパーとボディーの接続箇所の溶接にひびが入りそこから雨漏りしていたようです…
実際僕の目で見ていなく昨日帰ってきたので、まだ雨も降ってないので…もう少し経過を見たいと思います…
Posted at 2012/05/12 10:51:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | WISHで旅をしよ~ | 日記

プロフィール

「ウィッシュ20系前期では、高速オンリーですがこの値はなかなかいいのでは??
でも、これから下道オンリーになるのでどんどん減っていくんだろうなぁ…」
何シテル?   05/03 22:04
家族との時間が優先にしてしまうので、あまり??ほとんど?オフ等に参加できないのですが… でも人とのふれあいは大好きです♪ また、最近は素人ながらにカメラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

通勤快足カヤバNEW SRスペスャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 00:22:03
エーモン工業 USBスマート充電キットの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 23:44:51
春のデッドニング祭り‼︎ ルーフ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 20:48:37

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
これからじわじわといじっていけたらいいなと思っています^^ 長い時間を一緒にすごせたら ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁さんの車です。中古ですけど♪ これからばれないようにコツコツ?コソコソ?やっていきます~
その他 その他 その他 その他
ちょっとラジコンオタクになりつつある僕です~ でもやっぱり、ドリフトはどんなサイズでも楽 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
過去にお世話になっていた車です。今の車に乗るまではCR-Xを3台乗り継ぎました~1台目( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation