• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さく吉のブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

パパママ応援

こんちゃ~
久々の連投ブログっす!!

ってか、ネタを貯めすぎていたために一気に書き込んでいるだけ~~
なので、スルーしてくださいね♪

もうだいぶ前ですが、

静岡のツインメッセで行われたパパママ応援団に行ってきました~

もうこれで3年連続かな??



まずは、ダイちゃんアイちゃんがお出迎え~~

そのあとは、

子供の教祖、アンパンまんですね~


今年は例年よりもキャラが多かったかな??



子供も食い入るようにみていました~♪

さてさて、お出かけネタや子供ネタばかりでしたが、
地味ぃ~~~に車ネタも進めていますよ~ん


リアモニターとシートベルトLEDと2列目フットランプの配線処理~~♪


はい!これだけです!!

んなはずはないですね~~


もう少しでご報告できるかな??
えっ??今更なの??って言われるかもしれませんが~^^;

のんびりやるのが飽きがこないくて僕にはちょうどいいです♪


このじゃがりこおいしいですよん♪
僕は大ハマり~~!!

はい!今日はこの辺でぇ~



Posted at 2013/03/29 12:38:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親ばか日記 | 日記
2013年03月28日 イイね!

貝立公園に行ってきました~~

こんばんわ~ぼちぼちと暖かさを感じる季節になりましたね~

僕もそろそろ冬眠から目覚めたいっす!!

さて、昨日の時点ですでにスポットには書き込んでいましたが、貝立公園に行ってきました~~

さらっと、紹介♪



木製でできた複合遊具ですね~



もちろんローラー滑り台も完備~
ローラーも大きくなく大人も安心です^^


しかし今回は滑り台の下の砂場になぜかハマったようですね~


ちなみに僕の車には、滑り台用の敷きマット?と砂場セットは常時積んであります…


ここは小高い丘?山?の上で傾斜を利用した滑り台ですね~なので眺めは最高っす!!

ちょっと海も見えました~


複合遊具の他にも~~


下チビさんはブランコよりもまだこちらの方がすきなようですね~
何だかすごい得意げ…


ちょっと凹凸のあるトンネルが楽しいようです^^
狭いところが子供は楽しいのかな??


春ももうじき!!
これからもたっぷりと子供と遊んでもらうぞ~~!!!



いつもいつも、だらだらと長く、まとまりのないブログにお付き合いさせてしまい誠に申し訳ありません♪


そろそろ、アレとアレとアレを取付たいないなぁ~~
Posted at 2013/03/28 22:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親ばか日記 | 日記
2013年03月27日 イイね!

市内散策~♪

こんちゃ~
みなさんご承知の通り、平日は仕事。昼のプチ維持り。休日は公園めぐりが人生の主体となっているさく吉です。

そんなこんなで、市内の公園は幸いにも??だいぶ制覇してきました~~
そろそろ暖かくもなり遠征かな??

出かけるのが大好きな僕には好都合なんですが、逆に市内に何があるとかってのはほぼ無知状態…もう5年位住んでるのに…^^;


ってな事で、前々から相方さんが気になると言っていた、

コチラ

に行ってみました~

我が家のチビは態度はでかいのですが、ビビりなので、こういう所は大の苦手なので、ちょっと不安でしたが…

入り口には~



ハイキングコースになっているようですね^^


静岡って離れると意外と起伏があるんですよね…

これがマグロのブロック売りだったらと思った僕が恥ずかしい(^^;)


これが静岡側の入り口です♪



文化財に指定されています~~

こういうものは大切にしてもらいたいですもんね♪


いざ、トンネルを歩いてみるようとすると…
チビ達のテンションの高さにびっくり!!
ルンルン歩いていました~


こちらが、出口??岡部側の入り口です^^

あとあと、書き込み用に調べてみると、同じ地区内に

大正トンネル


昭和トンネル


平成トンネルとあるようです♪
時代の流れに沿って作られているんですね~

自分も以前、建設系の仕事をしており、トンネルを作ったことがありました。
もちろん今の技術で機械を使った作業ですが、それなりの大変さがあります。
それを規模が小さいけれど、明治には機械なんてないはず、ほとんどが人力作業では?と想像するなか、作られた方々って本当にすごいなぁ~と感心してしまいました^^

トンネルや橋ってこういう目線でみるのも楽しいですよ~って、一種の職業病ですね^^;

チャンチャン♪
Posted at 2013/03/27 12:41:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月26日 イイね!

ばたばたと…

気が付けば、3月も残りわずかとなってしまいましたね~

もうすぐ新年度ですね~

でも寒さがまだ残っていやぁ~な季節っす…


さてさて、先週土曜は、半日で仕事が終わったので、気分転換にプチドライブしてきました~




場所は御殿場高原 時之栖っす!!



ほんとはライトアップの時期に子供たちに見せてあげたのですが…

(実はまだやってるかな?安易な気持ちで行ったのですが…)

残念でしたが、花を見て喜んでいる姿を見るとやはり女の子なんだなぁ~と♪


春のにおいもチラホラと^^


腹が減っては戦は出来ぬ!!!

しっかり腹ごしらえもしました~充電OK~~~♪
コシヒカリのビールって…

いきなりのドライブで何の計画も立てずに行ってしまいましたが、楽しいひと時でした^^

たまにはこうやってぶらっと散歩みたいに散策するのも楽しいですね^^

さて、せっかくのドライブだったので、以前に取付した、

コレと、
コレ
のお試しもしてみました~~



自分的には、だいぶ風切音が低減された気がします~
家族には気付いてもらえませんでしたが~^^;


なんか、今年のやりたいこと路線が脱線してきているような…(><)

でも、取付時間も短く、値段も手ごろなんでやりたくなってしまうんですよね~

そのうちにちりも積もれば…(><)



あまり計画した維持りと脱線しすぎない程度に遊んで行こうと思います~^^
Posted at 2013/03/26 12:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親ばか日記 | 日記
2013年03月10日 イイね!

追撃オフからの~~♪

こんばんわ~
今日はポカポカ天気で頭の中が眠っているさく吉です♪


昨日は、同じクラブ部所属で関西支部所属のipumaruさんが僕等の地元に遊びにきてくれるとのことで、追撃に参戦してきました~

と、言っても昼間が仕事だったため夜からの参加となってしまい本当に申し訳なく思っています…

昼間の皆様とも少ししかお話出来ずにほんとすんません…


みなさまと解散した後、トマトスライスさんとipumaruさんの三人で二次会に突入~

いろいろな話が出来、本当に楽しい時間であっという間に過ぎてしまいました…

まさかのネタで大盛り上がりとなって~本当に参考になりました!!

やはり回数をこなす事が大事なんですね!!(謎)

初めてだからってビビってはいけません…

そんなこんなの短い時間でしたが、別れは訪れるもの…(T^T)

がっ!!!別れ惜しくなんと翌日も追撃~

やっと写真も撮れました~


前から~


後ろから~
やっぱ、こうして20系を並べると、つくづく自分の車はノーマルなんだなと実感してしまいます…

このあと、家族を隣町の公園に連れていく約束があったので、ここでまたまた早退…

遅刻、早退の絶えない男ですが、ipumaruさん支部のみなさん本当にありがとうございました。
支部リーダーさんにもいつもご迷惑おかけしてます~
僕もまたお誘いしますので、ぜひ誘ってくださいね~


そして、心を入れ替えて今度は家族サービスだと思っていたら事件発生~~

相方さんの急用で隣町に行けず…
近場の公園でさらっとお遊び~


では、下チビと留守番しようかと思っていたら、下チビも相方さんについていくと…

突如一人ぽっつーーーんとなってしまいました(><)

こんな急に誰も誘えないし…時間も短いので大きな作業も出来ないし…と考えていたら、
冬に下準備していた物を思い出し

ちょこちょこ…




出来た~~~




ん~~いい感じぃ~~


二列目はこのくらいでいいかな??
あと1箇所入れる予定がありますので~
あまり明るすぎても実用性がなくなってしまいます。

ちなみにこれは以前に行った2列目フットと同じ電源を分岐ターミナルで枝分けしてます~
タッチスイッチの②番でON/OFFにしています。


まだ空き番があるので考えなきゃなぁ~

って感じの一日でした~

またオフでたくさんの菌に感染したいよ~~~



Posted at 2013/03/10 23:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ウィッシュ20系前期では、高速オンリーですがこの値はなかなかいいのでは??
でも、これから下道オンリーになるのでどんどん減っていくんだろうなぁ…」
何シテル?   05/03 22:04
家族との時間が優先にしてしまうので、あまり??ほとんど?オフ等に参加できないのですが… でも人とのふれあいは大好きです♪ また、最近は素人ながらにカメラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

通勤快足カヤバNEW SRスペスャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 00:22:03
エーモン工業 USBスマート充電キットの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 23:44:51
春のデッドニング祭り‼︎ ルーフ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 20:48:37

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
これからじわじわといじっていけたらいいなと思っています^^ 長い時間を一緒にすごせたら ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁さんの車です。中古ですけど♪ これからばれないようにコツコツ?コソコソ?やっていきます~
その他 その他 その他 その他
ちょっとラジコンオタクになりつつある僕です~ でもやっぱり、ドリフトはどんなサイズでも楽 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
過去にお世話になっていた車です。今の車に乗るまではCR-Xを3台乗り継ぎました~1台目( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation