• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さく吉のブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

交換と…

交換と…みなさんこんばんは~
久々にタイトル画像を入れてみました~
昨日は怪しいお集まりに参加された方お疲れさまでした!
また、ふつつか者ですが、よろしくお願いします。


先日、

何気なく、ODOで表示させたらちょうどこんな数字に~これもキリ番と言えるかな??

さてさて、今日は朝から子供に起こされ…
チビの学校のPTAバザー?に参加…
学校で友達と合流し、意気投合し、そのまま2人の友達が我が家になだれ込み~♪

家の外に逃走して、

これを、相方さんの車へ~


これで、狭い駐車場でもチビ軍団がドアを急に開けても人様の車の傷をつけないようにおまじないです♪

あえて黒にしたので、ほとんど目立たないかな?さ~我が家の誰が最初に気が付くのかっ!!

ついでに~

ちょっと前に、久々に違う時計でもつけようかな?とGショックを掘り出したら…
思った通り全部電池切れ…(><)
そんで電池交換してもらおうかと店に行ったら、1つ3000円で、2週間ほどお時間いただきますって!!!

3つ電池交換しようと思っていたので、

もう少し出せば新しいのが買えるじゃん!!!
なので、そのまま持ち帰ってきましたが、どうしてもお気に入りのがつけたいな~と、
ネットで見ていたら、自分で交換されている方もいる!!
なら自分もやってみよ~♪

みなさんも書かれていましたが、自分で交換すると保証がきかなくなります。
僕の時計もとっくに保証がきれており、そのままにしてても飾りにしかならないので、故障を覚悟で交換しました~
真似される方がいましたら、自己責任で~(笑)


はい!ご覧の通り何も表示されないし、何も動きません^^


まずは裏のネジ4本を~


見事に3枚におろされました~
僕の場合運良く?パッキンがそのまま本体に残ったのでそのままにしちゃいます^^

本来はカバーの清掃やパッキンの油など調整するのがいいようです♪


こんな感じの裏を~


このロックがけっこう手間食った…
あとはボタン電池CR2016を100均で購入し~入れ替えて、


お~表示が!!
そして、リセット?スパーク?させると


やった~復活!!
あとは時刻を合わせるだけ~

ちなみにGショックの電池はCR2016が主流のようですが、機種によっては違うようなのでしっかりチェックしておきましょ~

これで、ひとまず3000円浮いたので^^
昨日の毒処理でもしちゃおうかなぁー♪




Posted at 2015/10/25 22:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐうだら生活 | 日記
2015年10月11日 イイね!

連休中日~

こんばんは~
もう今年もあと2ヶ月半ですね~

そして、今月初の書き込み…(><)
先週末と来週は出張だったり…現場がバタバタだったりと、なかなか落ち着かないっす…

さて、せっかくの休日だったのですが、生憎の雨…

何もすることもなく~
って、今月は奥さんの誕生日もあることですので~

たまにはリッチに!



成しまでランチ~


奥さん注文の、日替わりステーキランチ


僕の注文した、スペシャルトリプルランチ


お子様ランチ~


サラダバーがついていますよ♪

お値段もしっかりしていますが、味もしっかりしています~
もちろんいつもの、さわやかもおいしいですが、たまにはこういうのもいいですね♪
まぁー本当にたまにはですけど^^


そして、以前友人がLINEのタイムラインに載せていた100均DIYを見て面白うそうだなぁーと真似てみました^^


これらを使って~


普通に組み立ててもつまらないので、
チビ達に模様を書かせたり、今年ハマった宝石探しでGETした宝石をポイントで飾らせて~


ホットボンドで固定させ、こんな感じでラックの出来上がり~
自分達でデザインさせたので大事に使ってくれるかな??
まぁー壊れても500円ですからね♪

でもなかなか100均DIY楽しいぞ!!
家族でワイワイと物作りもいいものですね^^
普段はコソコソやってるので(笑)
ちょっとハマりそうな予感です~


また、ネタを探してみよっと♪

まだまだ書き込みしたいネタはあるのですが、また落ち着いたら書き込みます~♪
Posted at 2015/10/11 22:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐうだら生活 | 日記
2015年09月23日 イイね!

シルバーウィーク 第1弾

こんばんは~
シルバーウィークだった方も、シルバーウィークでなかった方もいらっしゃるかと思われますが、みなさん体調崩されていませんか??
最近は、夜は寒く昼間暑いと体調管理が大変ですよね…

僕もこの連休前に風邪になっちゃたのですが、なんとか休み期間は復活でき~

まずは、スタンプラリーと家族サービスで富士山こどもの国へ~

秋のシーズンはニジマス釣りが出来るんですよね~
去年は入れ食い状態だったので、今年もと思い挑戦したのですが…


今年のニジマスは賢くなっていやがった…

なんとか制限時間??の30分で二匹釣ったので、一応父親としてのメンツは保てたかなぁ…??


それをそのままさばいてもらって~
自分たちで塩もみ、串刺しして^^


やべぇ~焦がしてしまった^^;

それでも当日に自分たちで作らせたおにぎりと焼きたてニジマスでご機嫌にお昼を食べるチビたちでした~

そこから、何をしようかと迷っていると、チビが目にしたものは~



まさかのカヌー!!

まぁーたまにはこんなのもいいかな?と思ったのですが、

チビ達はもちろん人生初なのですがっ!!


僕だって人生初ですよ~~~


そんな、上品なデートなんてした事ないし…
かなりのドキドキ(僕)とかなりのワクワク(チビ×2)でいざ出発~

三人で掛け声かけてなんとか出来ました~♪

いやぁ~疲れましたよ♪

そこからまた移動がスタート!!
こちらの施設、その名の通り富士山の麓なので、結構勾配も距離もあるのですが、
随所に


ケンケンパが用意させれています♪

これで下チビもテンションよく歩いてくれました~
子供心を理解してくれた施設はありがたい♪


そして、ちょこっと小動物と触れ合って~

いつもこどもの国はソリ滑りが多いのですが、その他のシーズンもなかなか楽しいですね♪


そして、帰り道についに僕のクルマも4万㌔達成~~~

長かったですが、ようやくここまできました♪まだまだ乗るぞ~

って、事で

記念の打ち上げ花火~!!
って、ちょっと前の画像ですけどね♪今年はちょっとだけ花火も見れたな~
そして、家に残っていた花火も今日やりきって、いよいよ我が家も秋モードに入っていこうかなぁー


久々に地元のB級??グルメな、焼きそばとガンモときんとんパイを食べてみました!!
久々に食べるとやっぱ美味しいですね♪


さてさて、話はまったく変わって、連休中にD工房よりまたまたプレゼントしていただきました~


ありがたい!!
って、いうかこんなに足回りが変わるもんなんですね~
びっくりでした♪
そして、これがセットされた事で僕の車…

4婆さん になっちゃいました~
もうカチコチです♪
僕のコンセプトはファミリーカーなんですけど^^;

でも本当にありがとうございます!!

最近車の変化がいろいろあって楽しいです~♪


…また、まとまりのないブログになってしまった…
Posted at 2015/09/23 22:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親ばか日記 | 日記
2015年09月21日 イイね!

いじイジ!!

こんばんは~
やっと、ブログを書ける~♪
さて、今日は相方さんがチビ達と一緒に相方さんの友達と遊ぶとの情報をGETし~

こんなときはとは^^

逃走しちゃいました~

ぶらっと出かけるのもいいのですが、たまには気分を車に向けて~


まずは、車内のイメチェンで^^余ったモールを助手席の前に♪
上段がアップで、下段が引き~
イメージは変わったのですが、ちょっと主張しすぎかな??
まぁー飽きたら剥がします^^

んで、こっちは夜使用に!


久々にLEDを投入~今回はフロントエアコンダクト?だいぶ明るくなりました~
タッチパネルのスイッチでON/OFFできるので^^
無意味つけないようにしましょ~

しかし、昼は赤がメインで夜は青って…統一感がない僕…^^;

そしてたまには、外装も~

ダミーフックです^^けっして引っ張らないようにします!
両面でポン付なのですが、ちょっとスペースに入らず、ベビーサンダーでちょっとカットして入れてみました!


少しはイメージ変わったかな??

そして…よく目を開いてみると…

解ります…???


じゃーん!!カーボンピラー♪

お友達が型紙貸していただけたので、自分でチョキチョキ  ペタペタ♪
なので、寸法ズレずれの空気溜まりありありで、ガン見禁止使用ですね~

そして、実家に眠っていたテープLEDを引っ張り出し、
じゃーーーん!!



画像では結構しっかりしていますが、実際はまだぼんやりしています^^
あまり主張しないように正面発光をバンパーフレームに貼り、ラジエター側を照らすようにしています。想像通りに、ぼんやりさせられ大満足~


全体で見るとこんな感じ~って、リアが壁に反射して怖い…

フロントはあとは二つほどやりたいことができれば嬉しいなぁー
しかし、これって完全なナイト使用ですけど、僕に使う時がくるのかな…??


まぁーこんな感じで、実家に居た兄とせっせと1日車をいじれ楽しかった~
たまにはこんな休日もいいですね~


濃厚な1日のあとは、醤油?味噌?とんこつ??どれがいいのかなぁー
Posted at 2015/09/21 22:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | WISHで旅をしよ~ | 日記
2015年09月13日 イイね!

日本ハム工場見学に行ってきました~

みなさんこんばんは~
今回は、毎度の事ですが、毎度以上に写真多めの書き込みになります~

今年は、前にも書いたかもしれませんが、
チビ達にいろいろな体験をさせる事をメインに行動していますが、
その中の一貫、工場見学!!
そして今回チョイスしたのが、日本ハムの工場見学です~
しかし、これがまたかなりの難易度がり…

我が家は3回目の抽選でやっと、当選~!!
かなりテンション上がりました~


今回は見学時間午後という事もあり、ちょっと周辺を散策し、こちらに到着!!


見学会場はこっちだよ♪
工場敷地内はアイドリングストップですよ!駐車場についたらすぐにエンジンを切りましょ~



中に入ると受付に電話し、来た趣旨を伝えします~
あなたなら200と400どちらに内線します?
って、たぶん変わらないと思いますけどね^^


見学会が始まるまではこちらで映像を眺めて待っています~
そこで流れている日本ハムのCM音楽が耳から離れなくなります…
でも1日たったら忘れました^^;

ではここから、見学会の始まりです。最初に日本ハムの概要説明、簡単なビデオ放送があります。







工場内は撮影NGのため…こんな感じの内容で~
肉の仕分け・ミンチ?腸詰め(充填)・燻製?・仕分け(チェック)・箱詰めって感じの工程で紹介されますよ~


衛生面にとても注意をはかっており、見学者もこんな感じに着替えます!
髪の毛などはしっかり管理するところがさすが食品業ですね~

見学では、コロコロ?(カーペット等のゴミを取るテープのやつ)でホコリを取ったり、エアーシャワーの体験なんかもできました^^
あっ…あと工場内はスリッパは用意してくれていますが、階段の上り下りが多いため小学生以下は自前の上靴があるといいようです。僕らもそうしました~

あの腸詰め(充填)の速さにはびっくりですね~

ざーっと見学が終わり最初の説明会場に戻ると~
各テーブルに!!

野菜サラダと、

森の薫りが人数分用意されています!!

そして、焼きたての

…名前忘れちゃった^^が一人一本ずつと~

メインの

出来立てシャウエッセン!!

しかも今回僕らが参加したときは我が家を含め20人程度??これを参加者みなさんで山分けするのですが、これが2回出てきます!!30分の試食って事で実質食べ放題ですよね~


しかも商品は機械でカットされたものが売られている(当然)のですが、先ほどの写真の通り、自分でハサミで切って食べるという、ナイアガラシャウエッセン狩り!!(勝手に名付けました^^)
普通の大好きなシャウエッセンが食べれるだけも喜んでいるチビ達もこのシュチュエーションにますます喜んでいました~

試食が終わり、案内のお姉さんが、みなさん人生で一番シャウエッセンを食べた一日になるでしょ~ってそりゃそうですよね♪
アンケートに答え、

記念品までいただきました~
大人はボールペンで子供が付箋とメモ帳です。我が家ではしっかりボールペンも奪われましたけど♪

もうその日は喉は渇くし、ゲ〇プするとシャウの薫りが~^^

もう一ヶ月はシャウエッセン食べなくても生きていけるかな(笑)

こんなときはさっぱりうどんだ~
って、みなさんも見たことあると思いますが、オート〇ックスさんで8月にプレゼントされた物ですね^^


そして、チビどもが疲れて寝静まってから~不良オヤジは…家を逃走~


ちょっとお願いしたら、すぐに制作していただき、まさかそのまま取り付けまで~
もう、お二人には感謝カンシャです♪


あっ!!そういえば今月はこんなものも当選していました~
まだ交換してないので、交換したら相方に売りつけようかな~♪

当日はこんな感じで、
見学までの暇潰し~

していました~~♪


さて、次回の工場見学をどこにするか考えよーーーっと♪



グダグダ写真ばかりですいませんでした^^

Posted at 2015/09/13 22:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工事見学 | 日記

プロフィール

「ウィッシュ20系前期では、高速オンリーですがこの値はなかなかいいのでは??
でも、これから下道オンリーになるのでどんどん減っていくんだろうなぁ…」
何シテル?   05/03 22:04
家族との時間が優先にしてしまうので、あまり??ほとんど?オフ等に参加できないのですが… でも人とのふれあいは大好きです♪ また、最近は素人ながらにカメラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

通勤快足カヤバNEW SRスペスャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 00:22:03
エーモン工業 USBスマート充電キットの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 23:44:51
春のデッドニング祭り‼︎ ルーフ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 20:48:37

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
これからじわじわといじっていけたらいいなと思っています^^ 長い時間を一緒にすごせたら ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁さんの車です。中古ですけど♪ これからばれないようにコツコツ?コソコソ?やっていきます~
その他 その他 その他 その他
ちょっとラジコンオタクになりつつある僕です~ でもやっぱり、ドリフトはどんなサイズでも楽 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
過去にお世話になっていた車です。今の車に乗るまではCR-Xを3台乗り継ぎました~1台目( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation