• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月05日

府中試験場で免許更新

府中試験場で免許更新 先月免許更新ハガキが来て、本日、府中運転免許試験場まで行ってきたので、その模様を記しておきます。
 私は、前回から「ゴールド」ではなく「一般」扱い…(泣)。今回も、4年前、釣りに行った地方の一般道で一時停止のトラップに引っかかってしまい、「ゴールド」復活ならずです…。(一時停止したつもりでも、「本当に一時停止しましたか?」と警官に迫られると、強くは返せない私です…泣。)ということで、今回も地元警察署のオプションはなく、限られた指定場所での更新となり、府中まで約1時間のドライブと相成りました。
 更新手続きは1月4日から可能でしたが、混雑を避けるべく敢えて1日置いて本日5日に行ってきました。府中試験場には無料の駐車場があるので、早起きして現地には7時半前に到着しました。この時、50台くらい納まる駐車場にはまだ10台くらいしか停まっていませんでしたが、試験場前の列に並んで見ていると、あっという間に埋まってしまったようです。開始時間が8時半とかハガキに書いてあっても、8時到着とかだと空きはないかもしれません。
 車を停めて試験場前に行くと、既に20~30名の人が並んでいました。8時頃、入場開始のアナウンスがあって、その後は場内の床に書いてある番号と色分けされた矢印に従って、申請書取得→必要事項記入→支払い→目の検査→審査→2つの暗証番号登録→写真撮影まで行けば、エスカレーターで4階の講習室に向かいます。事はスイスイ運び、ここまで15分ほどで片付き、一番最初の8時40分からの講習室に入ることができました。更に、8時半には部屋が定員でいっぱいになったので、10分早く講習が始まりました。
 さて、更新に必要なものは、免許証、更新ハガキ、更新料(3300円)、そしてボールペンとありましたが、ボールペンは1時間講習の途中で「安全運転自己診断」とやらを記入するのに必要でした(提出はありません)。
 講習最後のビデオ視聴中に担当者の方が、免許証と交換するための交付証にハンコをついて回ってくれて、9時半の講習終了後には2階まで階段で降りて、自分の番号が呼ばれるのを座って待ちます。(この時、交付する部屋に入れるのは、講習を受けたスタンプ付きの交付証を持つ人だけでした。)私の番号はすぐに呼ばれて、免許証をもらったら、廊下に設置してある免許証の読み取り装置で、設定した2つの暗証番号を使って個人情報を確認して終了です。
 ということで、トントン拍子で事は運び、9時40分頃には試験場を出ることができました。早起きしたこともありますが、コロナ渦の影響か、混みあわない工夫や動線がちゃんとできていて、ほぼストレスなく更新手続きができました。

帰りは立川駅周辺に立ち寄って、こちらも早めのランチ。その名も「立川や」でとんこつラーメンと餃子を頂きました。


<立川駅南口を出てすぐです>


<とんこつスープに、太麺とシャキシャキ野菜は相性良し!>


<大ぶりのが全6個です…(1個食べちゃいました)>
ブログ一覧 | カーライフ | クルマ
Posted at 2023/01/05 20:28:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

運転免許証更新(2枚もちへ)
かんちゃん@northさん

運転免許証の更新
わんぱくキッズさん

免許更新@千葉運転免許センター
ksekizさん

運転免許証更新
とっちぃの夏休みさん

IC運転免許証
ほんちさん

やっぱりちょっと微妙ですね…
THE BLENDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロスハイブリッド 点検後のフォローアップ(洗車/タイヤ片付け) https://minkara.carview.co.jp/userid/3039748/car/3107218/8166575/note.aspx
何シテル?   03/30 11:59
渓流釣りへの行き来が楽しい車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電子キーのボタン電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 14:41:59
[TOYOTA PJ10] アクセサリーコンセントと非常時給電システムの確認✅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 08:52:35
LEDナンバー灯の再交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 09:03:06

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
7か月近く待って、ようやく納車したヤリスクロス ハイブリッド E-Four Zグレードで ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
スバル eBoxer 搭載のフォレスター Advance です。 ・カラー:ジャスパーグ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation