• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月10日

青物祭り

ここのところ、真鯛やイカなどにうつつを抜かしていましたが、8/8(土)行ってきました青物狙い、玄界灘のヒラマサ ジギング/キャスティング遊漁船クルーズ! この船は私がオフショアフィッシングを始めたきっかけの船で、釣りをはじめたばかりで右も左もわからない状態で乗船したのですが、ジギングの基礎からやさしく(時には厳しく?)手取り足取り教えていただきました。もう5年近く通っていますが今でも乗る度に赤間船長から色々なことを教わっています。

さて今回の釣行の事前情報ではジグはマサムネがベストでこれ一日つけておけば間違いない、マサムネで10本穫れるとしたら、他のジグでは3~5本位でしょうとのこと。自分にとってもマサムネは信頼のジグで常に数本タックルボックスの中でスタンバっています。 その中で特に信頼しているのは、115gのイワシカラー。前回釣行で大物にリーダー切られてロストしてブルーな気分でしたが、なんとか同じものをゲットできたので良かったです。

朝マヅメ、小型のヒラス&ヤズがポツポツ。
お昼から、7kgクラスを頭にどんどん釣れる釣れる。一度のアタリでツインフックに2本掛かる事もありました。この辺で船のクーラーはほぼ満タン。その後小物はどんどんリリース。ちなみに水深は50m台。
夕マヅメ、キャスティングで大物狙い、シャローエリアへ移動。水深20m未満のエリアでトップウォータープラグをキャスティング!
γディアブロ90をフルキャストしてたら、最後の一流しの時にブチン!と投げ切れを起こしてしまいました。もうγの回収は諦めていたのですが、船長がプラグをキャストして回収してくれました。一投げで水面を漂うルアーを引っ掛けるなんてス・ゴ・イ。到底自分には無理です。

リーダーは50ポンドでしたが、γ90だと負荷が高すぎた様です。船長曰くそんな細糸でγ90投げたらだめでしょー!! また叱られてしまった。次は今までどおり100ポンドに戻そうと思います。

結局キャスティングでは、同船者含めて0。18:00納竿で港へ向かいました。
キャストは不発でしたが、ジグで楽しいくらいたくさん釣れたので大満足。獲物はクーラーボックスにびっしり。翌日美味しく頂きました(^^)
ブログ一覧 | 雑記諸々 | 日記
Posted at 2015/08/10 13:13:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴15年!
SELFSERVICEさん

師走ですね~
narukipapaさん

1ヶ月ぶりの甘楽のめんたいパーク
みぃ助の姉さん

じぃ~さん二人でパラグライダー!!
新兵衛さん

みんカラ:モニターキャンペーン【コ ...
hirom1980さん

山形の芋煮をつつきに行くオフ会pa ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「釣りに行きたい!」
何シテル?   10/27 13:06
車道楽九州男児の一員です。 FD3SからEG6へ乗換えました。 REな方もVTECな方も、そうでない方も宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステッカー専門店@極楽堂.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/12 19:49:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤&お買物専用車、フルノーマルです!
ホンダ シビック ホンダ シビック
極楽堂EG6 ■POWER TRAIN EK9 TYPE-R カムシャフト/B16B イ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目のFC3S(前期)です。 ブーストアップに飽き足らず、TO4Eタービン組みました。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFCです。 AT→MTへ変更、ブーストアップ仕様でした。 カブリオレなので屋根あ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation