• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうす@旧おとぽんのブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

15-16シーズン7日目、8日目

2月18日:シーズン7日目
びわ湖バレイ
天候:晴れ
一人スキー
前回の課題を復習しつつフリー滑走

北湖方面

南湖方面


急斜面のジャイアントコース

下部が雪薄く、石を踏んでしまいソールに深い傷を付けてしまいました(TT
終了後、モリスポにリペア補修のチューンナップ依頼しました。


2月25日:シーズン8日目
ホワイトピア
天候:晴れ

猫さん、かつりんさん、塾長(指導員Mさん)と4人スキー
かつりんさんとはお初でした。
猫さんからの紹介で、初顔合わせが、かつりんさんお着替え中でした(笑

猫さんとかつりんさんが先にスタートされ、準備の遅かった塾長と僕は遅れてスタート
メインのアトミックが補修中の為、今回はサブのノルディカを使用です。



この日は全体的に雪面固く足の疲れが早く来ると読んで、足が元気な内に今シーズンより乗り入れ可能となった鷲ヶ岳へ偵察に向いました。

こちらも当然ながら雪面固くてピアより滑り難いのでリフト3本で止めてピアへ帰還

この後は塾長指導で、苦手な切替練習(曲げ切替)と緩斜面ではレールターンで足裏感覚の確認をひたすら繰り返し練習しました(^^

翌26日補修を終えたアトミックが帰ってきました(^^v

次回、メイン機アトミックで今回練習した曲げ切替がはたして上手くできるのか。。。不安(^^;


猫さん、かつりんさんありがとうございました♪
今後もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

Posted at 2016/02/27 23:40:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月08日 イイね!

15-16シーズン5日目、6日目

最近、公私共にいろいろありサボってます(滝汗

そんな合間の貴重な休みにスキーをするのが唯一の息抜きです。

先週、先々週の記録です。

1月28日 シーズン5日目
奥伊吹スキー場

猫さんと


チャンピオンコースを中心に楽しみました。


僕はやはり小回りが下手(苦手)で板を回し込めていないと感じた日でした。

猫さん、お疲れ様でした♪
いろいろありがとうございました。


2月4日 シーズン4日目
びわ湖バレイスキー場

午前のみのつもりが雪も良く結局最終近くまで楽しみました。


指導員の方のチェックを受けながらのスキー
低速種目からの基礎、基本練習が中心で頑張りました。

今後の課題
大回り:左ターン時外向が強く出る時がある。→修正
小回り:山回りで制動要素多い。→修正
コブ:相変わらず下手→もっと攻めて来い
↑指導員さんから、今後の課題として言われました。

スキーしてる時が一番楽しいので課題が多くても頑張れます~(^^v
Posted at 2016/02/08 11:18:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月12日 イイね!

15-16シーズン4日目

15-16シーズン4日目1月7日15-16シーズン4日目
ホワイトピア
天候:小雪時々曇り
雪質:ICS+人工+天然







先週のスキー遅ブログです。

2016年滑り始めはピアでスタート
1,000円ループに嵌ってます(汗

今回はスキー猫さんと現地集合で二人スキーでした。



クワッドリフト運行で山頂から滑れます。



今期初金色搬器にも乗れました



ラインコブに挑む猫さん


今期初の中斜面での滑走だったのであいも変わらず足元の確認しながらの滑走でした。


猫さん、お付き合いありがとうございました(^^
都合が合えばまたお願いいたします♪

今週は愛車が車検の為、スキーは休みです。

Posted at 2016/01/12 21:20:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

2016年

2016年明けましておめでとうございます。

皆様、今年もよろしくお願いいたしますm( __ __ )m


ホームにするつもりだったゲレンデが深刻すぎる程の雪不足(T-T)
今シーズンは、奥美濃方面が中心で雪山修行かな…
奥美濃方面も雪少ですけど…関西よりは良い状態(^_^;)

※画像:10月清里出張時に撮った富士山
Posted at 2016/01/02 22:35:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

修理完了

修理完了先日、帰宅途中に鹿と衝突して
修理に出していた愛車ウィッシュが戻ってきました。
でっ今日一部ディーラーでは手に入らないセキュリティー部品を交換して修理完了
完全復活できました。\(^o^)/




年内はスキーに行けそうにないので年明け6日or7日の予定です。
Posted at 2015/12/28 20:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「16-17雪山2日目 http://cvw.jp/b/304021/38992288/
何シテル?   12/12 00:02
いつかはクラウン! 車とバイクとスキーの事だけ考えるバカです(^^; 更新、低くなっていますゴメンなさいm( __ __ )m 人見知りする性...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルタンクフロントカバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:55:19
フレームボデーアッパカバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:54:42
フレームボデーロアカバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:54:23

愛車一覧

スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
ニンジャ250から乗換えです。 癖がなく乗り易いです。😁♪
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
10年間楽しく過ごしたウィッシュからアルトに乗換えです。 AGSはATやCVTと比べると ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成19年6月初旬まで約6年間乗っていました。 楽しい車でした。
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2020年7月 20数年ぶりにバイク復活しました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation