• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうす@旧おとぽんのブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

年輪


今日は新しく年輪を刻みました。
年輪の数に負けないよう頑張りたいと思います♪

雪山シーズンに向けて愛車ウィッシュのメンテナンスを行いました。
SAB京都で前回から5,000km超えていたオイル交換と、20,000km越えたエアフィルターの交換を行いました。

エアフィルターは、撮り忘れました(汗

SAB京都から誕生日とDMセールのプレゼントをいただきました。

中身はこんな感じ

陶器のタンブラーと膝掛けブランケットです。

雪山に向けたというより定期メンテナンスをしましたが11月に入ってもこの暖かさ冬タイヤへの交換は、見送りました。
27日に2戦目に行こうかと思っていますが、近県のICSでオープンしているスキー場のHPを見ていると連日の気温の高さでコンディションは辛そうな感じです(涙


今日、嫁さんがケーキを焼いてくれました♪
手作りガトーショコラです。

縮み過ぎてるそうですが、食べる前に砂糖粉を全体にかけて、美味しくいただきました。♪
Posted at 2015/11/21 19:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月10日 イイね!

2015~16シーズンイン

2015~16シーズンイン11月10日15-16シーズン1日目
ホワイトピア
天候:曇り-晴れ
雪質:ICS
今回も久しぶりのみんカラです(^_^;)
しかも車ネタではなくskiネタです(大汗

昨年とほぼ同時期にskiシーズン開幕です。

開幕戦は師匠夫妻と門下生2名の4名で出陣です。


開幕戦から新調(でも型落ち)したアトミックの板を導入です


ICSで作られたコースだけあって、また前日までの雨と気温高めの影響でまだまだコース幅は狭く
オープン同時に滑り出してもあっという間にグサグサボコボコ状態になりました。

リフト降り場直ぐ


上部


最初の右コーナーから



初滑りなので足元の確認をしながらの滑走
バリトレで動きの確認で一日終了

バリトレの一つで今回初めてしたのがストックを体の正面で縦に持ってターン後半にクルッと回して上下入れ替えるトレーニングをしました。
中心のズレと小さくなるタイミングの確認です。
↑僕なりの表現です。

オープンからほぼ最終まで滑り、腰から下がパンパンになりました(笑



締めは4人で地元県内に戻り「六本木屋」で超濃厚ラーメンを食べて終了です。



今シーズンも無事、雪上に立てた事に感謝です♪
皆様今シーズンもよろしくお願いいたします<(_ _)>
 
Posted at 2015/11/11 23:51:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月25日 イイね!

試験終了

お久しぶりでございます。
SWも終わり、無事に資格試験も終わり、後は1月後の結果発表を待つだけです。
自己採点はグレーです。(苦笑


後、一月ちょっとでskiシーズン始まりますね。
今年は、NとAの使い分けでシーズンを楽しみたいと思います。


Vが凄く気になってたのですが、師匠が勧めるAを昨年モデルですが、新規購入となりました。
これで小回りの板を振る癖を矯正できたら良いな・・・

後、ウエアも購入予定でこちらは未だメーカー未定です。
それと未だ場所は決めてませんがシーズン券(平日)購入予定です。


ボチボチ更新ですが今後もよろしくお願いいたします。


「お笑いマンガ道場」面白かったな~
ご冥福をお祈りいたします。

Posted at 2015/09/25 21:55:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

23日目(納め)

23日目(納め)5月15日14-15シーズン23日目
奥只見丸山
天候:晴れ
雪質:春雪

コブ斜以外、妖怪板掴み

今回はコブ好き同僚と片道7時間かけて奥只見まで日帰り遠征してきました。
本来なら14日チャオで終了する予定でしたがチャオが早期終了となった為、
諦め悪く遠征となりました^^v

ベース


山頂から奥只見湖


でかいキッカー※当日は整備の為クローズ(アプローチ部分に雪入れ中)


パウダーであればツリーランが楽しそうな斜面♪


新緑の林間コース。癒されます♪


今シーズン最後のゲレ食、豚丼♪


メインで滑っていたコブ斜面

つま先、足首、腰の位置と脚を揃えるの4つを意識しながらのコブ修行でしたv
残念ながら2人とも滑りに夢中で動画はありません。^^;


2014-15シーズンはこれにて終了です。
滑走日数は23日でした。
みんカラを通して、沢山の方から良い刺激をいただき、
今シーズンも昨年11月から本年5月までスキーを楽しむ事ができました。
皆様ありがとうございました。(_ _)
来シーズンもよろしくお願いいたします。(^^v








0時出発24時帰宅 片道520km 燃費15km/㍑
Posted at 2015/05/17 23:01:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

22日目

5月8日14-15シーズン22日目
シャルマン火打
天候:晴れ
雪質:春雪

会社仲間7人で春雪を楽しんできました。



融雪が進み水の流れる音があちこちから聞こえてきます。

山頂付近のコブは問題なく健在♪
硬めで縦長のラインコブに玉砕でした。


山頂から日本海方向


火打山方向


昼食はカニ、甘エビ丼


シャルマンは10日で終了。今シーズンはシャルマンに行く機会が多くお世話になりました。
来季も楽しませていただきます。ありがとうございました♪




14日チャオ行きが無くなった為(11日営業終了)、次回はもう少し北上する予定です。

Posted at 2015/05/10 21:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「16-17雪山2日目 http://cvw.jp/b/304021/38992288/
何シテル?   12/12 00:02
いつかはクラウン! 車とバイクとスキーの事だけ考えるバカです(^^; 更新、低くなっていますゴメンなさいm( __ __ )m 人見知りする性...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルタンクフロントカバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:55:19
フレームボデーアッパカバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:54:42
フレームボデーロアカバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:54:23

愛車一覧

スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
ニンジャ250から乗換えです。 癖がなく乗り易いです。😁♪
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
10年間楽しく過ごしたウィッシュからアルトに乗換えです。 AGSはATやCVTと比べると ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成19年6月初旬まで約6年間乗っていました。 楽しい車でした。
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
2020年7月 20数年ぶりにバイク復活しました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation