• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サク蔵のブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

Salvador Dalíと人民服

サルバドール・ダリ 
本名Salvador Domènec Felip Jacint Dalí i Domènech
送信者 ego


良い男です!

ダリにはこの車が似合うと思う
送信者 ego


でも、この男が描く画は…
送信者 ego


送信者 ego

この奇妙な世界…
全ての人に理解されなくても私は好きです。


σ(・_・ )オイラのセンスではこちらより
送信者 ego


こちらの方が好きぴかぴか(新しい)
送信者 ego

同じ人民服を着ていても全く違うクローバー


まあ、σ(・_・ )オイラの頭の中を解りやすく表現してみましたが、理解できない方は最後まで理解できないかも…



送信者 ego



Posted at 2009/01/27 22:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独語・幻覚・妄想 | 日記
2009年01月25日 イイね!

Int'l shipment releaseぴかぴか(新しい)

Int'l shipment release成田で足止めを喰らっていたσ(・_・ )オイラの密輸品マル秘

何年も個人輸入で色々な物を密輸してきたが、初めて引っ掛りました。


「この商品についての詳しい説明が欲しい」

確かに何に使う物か解らんわな…


取り敢えず、「車のエンジンを載せる台です」と説明してみましたが、理解していただけたようで無事に釈放されましたo(⌒▽⌒)ツ☆バンバン



東京税関成田支署様、お疲れ様でしたm(_ _)m








Posted at 2009/01/25 23:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独語・幻覚・妄想 | クルマ
2009年01月19日 イイね!

おバカの原点| |_・) チラリ!

何故にここまでへへなSaxoバカになったのか?

もう10年位前、衝撃的な映像を見てからだな…


危険・警告突然、大きな音が出るので注意してください
<object width="425" height="344"></object>


スイフトが登場するまで無敵のSaxoでしたなぴかぴか(新しい)


おまけ
<object width="425" height="344"></object>

4スロの官能的なサウンドとドグミッション、油圧式サイドブレーキがヤル気にさせますな(微笑)



Posted at 2009/01/19 23:27:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独語・幻覚・妄想 | クルマ
2009年01月10日 イイね!

電気信号(゜-゜)( I:)(.-.)(:I )(゜-゜)コロコロ

百聞は一見にしかずって言う事で


↓これ
送信者 Citroen Saxo by Sakuzou


多分、この辺から取れると思うが…
Posted at 2009/01/10 23:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独語・幻覚・妄想 | クルマ
2009年01月01日 イイね!

明けました晴れおめでとうm(_ _)m

明けましたおめでとうm(_ _)m明けましておめでとう御座います

旧年中はおやじなブログにお付き合い戴き誠にありがとう御座いました。

本年は更にパワーアップし、サク蔵の車バカっぷりをお見せできればと思います。


さて、大晦日から元旦に掛けてオォ~ルナイトでお仕事だったσ(・_・ )オイラも、本日、ヒトナナ時マルマル分に覚醒。
無事に新年を迎えることが出来ました。

まあ、世間一般的に言われる寝正月っと言ったところです。

2009年を迎えた今日、今までを振り返り考える。

2007年からSaxo最適化計画に着手し、LSD・軽量フライホイール・BIGスロットル・スペシャルな車高調を投入してきましたが、「最適化計画とは車に対してではなく、自分の感性に近づける」これが目的でしたが少し勘違いされたようで…

スペシャルな部品を取り付けて、サーキットで何秒出ます。っと言われても、ドライビングして不安感や恐怖感があればアクセルもブレーキも踏めません。よって楽しい車では無くなります。肝試しのような運転は子どもの頃に卒業しました。

悩みに悩んだ末、一からやり直し。
2008年に車高調をクラックスと言う余り知られていないメーカーに製作して戴きました。
ワンオフの足回りを作るにあたり、ここで重要なファクターとなるのは、本当に車の事を知っていて、自分の理想を現実化出来るチューニングショップであるか否か。
幸い今回、シビック等でクラックスの車高調を使い豊富なデーターを持っているチューナーがメーカーとディスカッションし、自分の感性にピタリと合う車高調を作ってくれました。

乗っていて楽しいexclamation
これが車バカにとって最高だと思います。


2009年を迎え、今年は少林寺!の力を借り、日本の匠の技で全て自分仕様の一台を製作し、本当のオオバカおやじを目指します。

送信者 Citroen Saxo by Sakuzou

Citroen 1.6Rallyexclamation&question


皆様のご健康とご多幸とカーライフが楽しいものとなるようお祈り申し上げます。
Posted at 2009/01/01 19:25:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独語・幻覚・妄想 | 日記

プロフィール

「論文作成他、難題山積中…」
何シテル?   05/12 01:39
更に学業に集中してる為に、これからも休眠(_ _). 。 。оΟ◯ 時々徘徊してます| |_・) チラリ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

基本 
カテゴリ:基本の
2010/05/29 00:55:18
 
IMPACT! 
カテゴリ:ファクトリー
2007/10/01 00:51:47
 

愛車一覧

その他 ポンコツ その他 ポンコツ
スベルノスキーの後遺症(^^ゞ 雪道をFRで走る悔しさから初四駆へ 夏は車高が下がり ...
シトロエン シャンソン シトロエン シャンソン
Saxo+Chanson=Saxon? 人生最大の過ちo 今秋デビュー予定→年内完 ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
峠病が再発した2002年に購入ぴかぴか(新しい) もはやシトロエンでは無くなりつつあるSAXOです。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation