• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むんむん@愛媛のブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

渇水の街 松山市と美味なパン🍞



松山市は約50年前に石手川ダムが造られ、当時は最高人口32万人を想定していたとか。

しか〜し、今は人口は減少しつつあるけれど約50万人います。1994年には平成の大渇水で約3ヶ月も松山市は断水が続きました😱

そんな危機的な渇水状況か2022年の空梅雨から発生し、一時ダム貯水率が42%ほどになり、嫌な記憶がよみがえり、、、

しかし3月、4月とまとまった雨が続き、本日午前07時50分に貯水率100%まで回復しました❗


県内の他のダムはまだ平年値を下回っていますね。

だから、愛媛県の瀬戸内気候は雨が降りにくいため、梅雨はそれなりに、夏場の台風も暴風被害に心配しながらも雨が降らないと、すぐに渇水になってしまいます💦💦💦

雨って大事ね。


話は変わり4月29日付の新聞に折込チラシが、広島県で有名な八天堂というパン屋さんが軽バンで市販を、近所の伊予鉄道・平井駅で行うと😍

これ魅力❗


行ってきました、、、そしていっちば〜ん😄



こんなイベント初めて!


伊予鉄道のオレンジ色。平井駅。


ぼちぼち並んでいましたね〜😉


極食パン


塩バター食パン


特製の「めろんぱん」

を買いましたよ〜。3,000円ピッタリ、高いね、、、😢でも美味いはず!


平井駅から帰り、1ヶ月前まで葉っぱがほとんど無かったシンボルツリーの桂が青々と🌳🌳🌳


日光にできるだけ当てない、カーポート内向き止めでも、毛布作戦とアルミヘッドライトカバー作戦は継続していますよ!

明日、明後日仕事をしたら5連休だ😄
適度に頑張ろ〜。
Posted at 2023/04/30 11:48:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年04月01日 イイね!

春ですね〜、桜や芽吹き繚乱



自宅のカーポートの隣にはお庭の一角があり、芝桜がじゅうたんのように。


自宅のシンボルツリー桂の足元に芝桜が百花繚乱🌸🌸🌸


小さな椿のツボミも開花し、今日の松山市は暑めでした(^O^)

シンボルツリーの桂もハート型の葉っぱが芽吹いてきました!


鉢植えのチューリップもこの一週間で一気に咲きましたよ😀


車を出し、石手川公園へ行くと桜は満開🌸🌸

花はどうして人の心をいやすのか。

いやらしい私には分かりましぇん😍

桜っていいね(≧∇≦)b
Posted at 2023/04/01 21:07:16 | コメント(9) | トラックバック(0)
2023年03月21日 イイね!

つけ麺どうでしょう?



つけめん、、、人生42年間なめてました。。。

そんな価値観を変えてくれたのが、中四国地方に?展開する「つけ麺屋 風雲丸」❗


今日はN-BOXで出陣。


愛媛のフリードモデューロX乗りのみん友さんは10年以上、風雲丸に足繁く通う大先輩。私が初めて食べたのが2022年末。

このほど、松山市のつばき神社近くに新店舗ができたためなのと、みん友さんも最近行かれたため、うわ〜久々に食べたいと思い🍜😀

レッツラゴー!!


注文は石焼温玉濃厚つけ

この石焼き、なめてました💦


きました〜


めっちゃグツグツしてる〜😍
マグマな出汁なトロリスープです

ヽ(=´▽`=)ノ


具だくさんで〜

高騰してる卵もはんじゅく〜


麺を〜


付けるべし!

実食❗

幸せ〜。魚介系の風味がただよい豚骨も背後にいる、めちゃめちゃ不思議な絶大なうまさ!!

はまるわ〜❤


真っ昼間から、ギンギンに冷えたビールを飲んだのはナイショ😍

つけ麺なめてました。

皆さま、つけ麺どうでしょう?
う〜ん、さ・い・こぅ❤
Posted at 2023/03/21 15:04:48 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年02月12日 イイね!

3年ぶり愛媛マラソン 働いた〜



約1カ月前、仕事してたら上司から〜「むんむん君、愛媛マラソン、人手が足りないから仕事して」と命令😥

あう、休日が飛ぶ、、、が気持ちを切り替え〜

ステップワゴンで担当の地域にマラソンボランティアの統括責任者として向かいました😀



新聞にはきょう号砲の記事。


松山市中心物から北条方面まで交通規制ですね〜。


私の担当は7km地点付近の安全管理統括、冬だけど最高気温15℃とランナーにも暑い日に。


審判車は新型プリウス❗おぉ確かに近未来的にカッコいい。


先頭ランナーが来ました!!


頑張れ〜とマスク越しに😀


中継者も3年ぶりに走りますよ〜、エンジン大丈夫?かな。



白バイは捕まりたくないけれど、見るのは素敵でカッコいい😆


広報車はラブ4かな?これもかっちょい〜🥰


しばらくすると沢山のランナーが走っていきます!!


集団のパワー溢れていますね😉


ランチはスタッフに配られた無料券でコンビニ弁当。ステップワゴンの中で食べました〜🍱


愛媛新聞社はゴール地点の堀端公園で特別号外を配布しましたよ〜📰


走る喜び 3年ぶりに力走❗


救護担当は女子高生、、、走ってもないのに昼過ぎには11,000歩を歩いた私も救護してほしい、、、な❤



一日、ボランティア統括責任者として、かなり適当に頑張りました😃

走りはしないけど、マラソンって

いいネ😍
Posted at 2023/02/12 18:54:48 | コメント(9) | トラックバック(0)
2023年01月07日 イイね!

インターナビ オーディオ故障😥 ステップワゴンRP3



2023年、新年福袋をホンダカーズ愛媛松山久米店でもらってきました〜、、、はさておき。。。

2023年1月5日㈭、ステップワゴンスパーダRP3で出勤中いつものように大好きなL'Arc~en~CielのHYDEのソロDVDを聞いていたら〜キャプチャー30あるうち15〜19が不動・停止・ぎこちない動きに動画がなり、音声も停止💦



登録6年半、約38300kmでインターナビ オーディオが故障、不具合発生しました。

DVDそのものの劣化かもしれないけれど約1年半前に購入したもの。試験として自宅のDVDプレイヤー、プレイステーション4、パソコンで再生すると問題なくキャプチャー15〜19は動きます🌻

これは、やはりインターナビ オーディオ機能がおかしいと確信に変わり、翌日1月6日㈮、会社帰りにディーラーに寄り、症状を再現できたため延長保証で無償修理になることに😅

うちのディーラーは7年目まで延長保証制度があるから一安心。2回目車検の時に33,000円の保証料を払ったけれど、この1年半で約10万円近い修理費用に当てられたから、元は取れました😉

ステップワゴンは置いて代車で帰り、本日7日㈯インターナビ一体型オーディオを取り外し、ホンダ技研にDVDと一緒に送付することになりました。


外されたインターナビ周り。おぉ、穴がぽっかり。


ハザードスイッチがユラユラして押しにくい、、、


内部は配線だらけ。何より、バックモニターがミニバンに無いのは不安です😢気を付けてバックしないとね、しばらく。
Posted at 2023/01/07 11:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「海遊館なう(ノ≧∀≦)ノ」
何シテル?   05/04 10:03
むんむん@愛媛です。松山市の東温市寄りに、妻、息子2人の4人家族で住んでいます。松山市中心部で働いているため、旧国道11号や新国道11号線を毎日のように嫌々通勤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KeePer技研 レジン2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:11:28
HONDA GENUINE PARTS EU HONDA EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:54:24
HONDA GENUINE PARTS HONDA EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:58:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE むんむん号 (ホンダ N-ONE)
2024年1月20日(土)に納車しました。 N-ONE プレミアム JG3 NAです。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N BOXカスタムJF3のNAミラノレッドと黒のツートンに、無限エアロを装備。 フロン ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ純正パーツや無限エアロ&サスペンション、それにRAYSホイールなどを装備し、プレミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation