• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むんむん@愛媛のブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

バビュ~と再びエアコン洗浄 2階編



2020年11月おそうじ本舗さんに、自宅一階のエアコン洗浄をしてもらいましたが、この度、2階の一台を3月31日まで2000円引きのためと、約8年洗浄してないため、お願いしました😃

以前のブログにも書いた、思い出の「55」ナンバーの業務車です♥



フィルターおそうじ機能、、、本当にいらない。邪魔なだけです😭



オプションのドレンパン取り外し。
カビカビるんるん🎵



シロッコファン取り外し。
カビカビるんるん🎵

やはり取り外さないと、この部分はいけませんね💦





洗浄が始まりました❗️キレイキレイになります🎵


やはり、真っ黒くろすけ。汚れていますね~内部💦

きれいになったドレンパン❗️一階に比べ汚れは少なかったけれど、やはり取り外さないと分からない部分です♥


シロッコファンも手荒いでぴっかぴか❗️



組み立てて終了❗️約2時間の作業でした。

これで、カビが飛ばないきれいな空気のエアコンで夏場のクーラーを使えますね🎵

おそうじ本舗さんのエアコン洗浄。めちゃくちゃお勧めです😍ぜひオプションのドレンパン、シロッコファン外しはされてください♥
Posted at 2021/03/28 19:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月20日 イイね!

ディーラーの珈琲って美味いね♥



ホンダ四輪販売四国(株)のホンダカーズ愛媛松山久米店は接客、営業マン、サービス鬼遺産、店長、工場長もマックスにレベルが高く、かれこれ約4年のお付き合いですが、すごくお世話になっています❗️



店舗入口には非接触型の体温計が最近設置され、コロナ対策バッチリ🎵



席につくと、まるで行き付けのバーやカフェみたいに、ホットコーヒーとミルクを尾根遺産が「いつものでよいですよね」と何も言わないのに迅速丁寧に笑顔で出してくれます♥

すばらしい仕事ぶり💕

素敵😍




ディーラーとは関係ないですが会社の同僚が私の顔写真をアプリ加工してくれました😃

私の変態な様子がよく表現されていますね~💦


このジブリ風もなんだか好き~😍



こんなディーラー好きな私。

「モノはどこで買うより誰から買うか」

だと、むんむんは考えています❗️少々高くても。

私はホンダカーズ愛媛松山久米店のある営業マンからいつか車を買うし、必ず決まったサービス鬼遺産にステップワゴンとN-BOXの整備を任せています😍

ずっとお付き合いできたらよいな~♥
Posted at 2021/03/21 01:26:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月13日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!■この1年でこんなパーツを付けました!
無限パーツメインにロッソモデロのマフラーカッターかな。

■この1年でこんな整備をしました!
ホンダカーズでのまかせチャオ点検❗️そして、2021年3月6日(土)の初回車検。


■愛車のイイね!数(2021年03月13日時点)
595イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ほぼ、装備したいパーツは付けたため、維持りを最大限したいかな♥とにかくミラノレッドだから色褪せ予防をしますよん❗️

また、NAでも半年に一回はホンダカーズまかせチャオでオイル交換や点検を大切にします🎵


■愛車に一言
出会って約3年。。。あっという間だったね~😍一番の遠出は2020年7月の長男とパパの愛媛県伊方町への弾丸温泉走りかな。ママが入院して居ない時に、よく頑張ってくれました。

これからは0歳児の次男を中心にママとお出かけかな。

■納車3年走行距離
約20900km走行。燃費16.6km/ l。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/03/13 01:53:56 | コメント(11) | トラックバック(0)
2021年03月06日 イイね!

N-BOX初車検時の代車 新型N-WGN(NA)

N-BOX custom JF3の初車検。

代車は新型N-WGNのNAでした♥


N-ONEみたいに丸目でブラック色でも、なんだか可愛い♥



電動?と言うのかスイッチのパーキングブレーキは初めてで、すごく違和感を感じました💦

足でギュッと踏むパーキングブレーキの方が、「いまがっつり止めたぞ」と感じるのは私だけかな(^o^;)



おろしたての新車のようで約750kmしか走ってないね~、だからか平均燃費は14.1km/Lとよくはなかったかな。

N-BOXと比べ、どちらかと言いと居住性より走行性能に力を入れているのか、サスペンションがフワフワせず、少し固めでしっかりしていました🎵



いつか誰かの所有物になるだろうけど、ドラレコやギャザーズかな、それの最高級ナビが装備されており、羨ましかったです😍


代車を返却しに行く時、目の前のトラックが「朝がえり♥」とドーン。

クスッとほほえんでしまいました。
Posted at 2021/03/06 23:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月28日 イイね!

お家の点検 必死にやったよ💦



お家を建てたのが2012年6月。

東日本大震災😭のすぐ後だったから、愛知県名古屋にいらっしゃる一級建築士かつ瑕疵調査プロ「カノム」さんに構造計算をしてもらいました👊

そして、消防署や病院くらい強い耐震等級3にするにはどうしたらよいか資料をもらい、ガッチガチな耐震のあるお家にしましたよ♥

そして、結露やカビ、ヒビなど劣化がないか2階天井裏(小屋裏)に登り、自己検査を5年ぶりに実行しました❗️


天井断熱でグラスウールがしきつめられています❗️

柱を渡るのはジャングルジム💦夏場は50℃になるため冬場の今が最適です😍


しかし、せまいからキツイ💦💦💦うちは軒天換気かつ後付けの棟換気を取り付けたからか、新築時同様、カビや結露などはまったくなく、一安心♥



床下にももぐり、基礎立ち上がりにヒビがないか、水漏れはないか確認❗️


特に問題なく、きれいな床下でした🎵

小屋裏はジャングルジム、床下はほふく前進で、点検後はすでにヘロヘロ😭

しかし、築8年でこれなら、さらに10年後も大丈夫だろうな~😍

しかし、床下は水漏れないか半年に一回は点検してねと「カノム」さんにはアドバイスもらいました。

工務店、大手ハウスメーカーで建築しようと瑕疵率は90%はあります。2012年は建築士になれるくらい「カノム」さんのHPなどで勉強して、業者にやり直しを指示したのが懐かしい💦

今の悩みは冬場の窓枠アルミサッシの結露。樹脂製か内側に内窓を付けたらよかったかなぁ。そのうち内窓を付けようっと❗️

見えない壁内の内部結露は、こればっかは分からないね~。


ひとつ。サイディングに窓枠からヒビ割れを発見❗️秋に外壁サイディングに無機クリヤー塗装をするからその時直します🎵


お家の点検でした😍頑張った💦
Posted at 2021/02/28 13:26:01 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「海遊館なう(ノ≧∀≦)ノ」
何シテル?   05/04 10:03
むんむん@愛媛です。松山市の東温市寄りに、妻、息子2人の4人家族で住んでいます。松山市中心部で働いているため、旧国道11号や新国道11号線を毎日のように嫌々通勤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KeePer技研 レジン2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:11:28
HONDA GENUINE PARTS EU HONDA EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:54:24
HONDA GENUINE PARTS HONDA EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:58:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE むんむん号 (ホンダ N-ONE)
2024年1月20日(土)に納車しました。 N-ONE プレミアム JG3 NAです。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N BOXカスタムJF3のNAミラノレッドと黒のツートンに、無限エアロを装備。 フロン ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ純正パーツや無限エアロ&サスペンション、それにRAYSホイールなどを装備し、プレミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation