• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むんむん@愛媛のブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

小中学校前 横断歩道を修繕!



地元の小学校、中学校は隣接しており登校時の最後の横断歩道としてある大切な部分が、写真のように9割消えていました😡

小学校、中学校校長、動けよ〜💢💢💢

と怒っても彼らも公務員。税金絡むし、やりにくいのだろうと思い、地元市議にお願いすること約2カ月。


どうよ〜、めちゃくちゃ、はっきりくっきりへと横断歩道を再施工してもらいました😀


北側から見ると〜停止線も消え、横断歩道も分かりにくい。


ビシッと修繕なり


南側からも横断歩道と停止線が意味なし


ばっちりに!!

最近、地域住民や子供達の安全対策ばかりな投稿ばかりで申し訳ないのですが、ぜひ「みんカラ」の皆さまも市議や県議を「利用」して、日本全国を安全にしていけたら嬉しいな😍
Posted at 2024/11/04 14:34:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年09月23日 イイね!

市道補修!アナボコと中央線



自宅近くで抜け道となっている二車線道路、、、できて20年以上経ち中央線の点線がまったく無し、、、


残っていても、うっすらあるかないか、なんで松山市はこんな危険な状況を放置するんだろう😥

市議に5月に伝えて、9月になりようやく〜


きれいな中央線の点線が引き直されました!!



ようし、これで安全性向上なり


また、この市道から側道に入る道路の端っこがアナボコ、がたがた。

車両はかまんけど、自転車や歩行者が困っていました

通行禁止の大型トラックが内輪差で痛めるだよね舗装やコンクリートを😡


これも、やっと松山市が動いて


きれいに補修されました😀

あと1つ、この市道で直さないといけない部分があるけれど、それは未施工。

早く補修されるとよいな〜

みんカラの皆さん、ぜひ全国で危険な道路は町内会や市議や県議を通じて、所轄警察署や市役所に伝わると、それなりに早く直してくれたり改善してくれるので、みんなで日本の道路を安全・安心にしていきましょ〜

(●^o^●)
Posted at 2024/09/23 18:20:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月06日 イイね!

初体験❤精米しちゃった



近所の農家さんとヒ・ミ・ツの取引で7,000円で手に入れた30kgのお米!


いいね〜、2023年製とはいえ冷蔵保管していたから新鮮だよ😃


近くのコイン精米機へレッツゴー😄

N-ONEで持っていきます

❤初体験❤なり


玄米10kgを投入しま〜す!


なんか、グワングワンと吸い込まれていき、アナウンスで「今から精米します」って


白さボタン??

僕は純白だけど、、、

無難に標準押しちゃった😍


精米にかかる時間でるんだ〜


お〜白米が出てきてる〜、、、袋をセットするなり


白米が出きったら〜


足でペダルを踏み踏みすると白米がダダ〜っと出てきますよ😄


なんてきれいな挽きたての白米!!

40代の私は玄米から白米に精米したことないね〜、30代、20代、いや下手したら50代もあまりないのでは😅



後部座席に積んで〜帰宅なり

ちなみに挽きたては、温かい❤

素敵な体験になりました〜(^O^)
Posted at 2024/08/06 19:20:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年08月03日 イイね!

米、たこ焼き、なすび



お米が、めちゃくちゃ高騰してます。10kg、3,000円ちょいで買えていたのに今では5,000円超え、、、いやいや、最近の様々な物価高にインフレ、ガソリン高に、、、日本は賃金上がらず、どんどん貧乏になっていってる😢

そんな中、2023年産を冷蔵保管していた30kgのお米をなんと7,000円で知り合いの農家さんから買えました!


これは明日、精米する分10kg


新鮮だよ〜😍

早くもとの流通価格に落ち着きますように!


そしたら、農家さん宅行ってる間に妻は友人を呼びたこ焼きパーティー🐙🐙🐙



農家さんから、お裾分けの松山ブランド農作物「松山長ナス」を妻に、長いね〜、すごいね〜と見せたら、、、変な意味ないのに、普段の私が悪いからか、「あっちいって😡」と、、、

こんなに立派に長いのに、、、


たこ焼き、焼けました!


いざ実食!うまし


ジョッキ生❤もうまし😃


タイヤもADVAN dB V553になり、満足な1日になりました(^O^)
Posted at 2024/08/03 22:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月20日 イイね!

松山城 豪雨土砂崩れ 被害車両確認



松山城の豪雨による土砂崩れ。

残念なことに3人の方がお亡くなりになりました、、、

松山市は2018年の西日本豪雨の時に城山の道路がひび割れたのを放置していたことを隠し、今は文化庁と松山市の言い分も違い、、、人命が失われた責任のなすりつけあいをしています😥

行政がなさけない。松山市は立派な自治体だと思っていたのに初動をミスった感じがしました。

お国の文化庁も甘い!



そんな中、本日のN-ONEの納車6カ月点検整備で、、、土砂崩れに一部巻き込まれてエンジンルームまで土砂が入り込み廃車となったフリードが、寂しそうに、、、


たぶんタイヤ上部くらいまで土砂に埋まった感じでした。

日本全国、自然災害が気候変動で増えていますね💦

小さい子の事故もなぜか起こる。昨日から小・中学校は夏休み。

みんカラの皆さんは意識が高い方々ばかり、安全運転、一時停止、速度注意、共に努めましょう!

命が失われませんように、、、
Posted at 2024/07/20 13:10:26 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「海遊館なう(ノ≧∀≦)ノ」
何シテル?   05/04 10:03
むんむん@愛媛です。松山市の東温市寄りに、妻、息子2人の4人家族で住んでいます。松山市中心部で働いているため、旧国道11号や新国道11号線を毎日のように嫌々通勤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KeePer技研 レジン2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:11:28
HONDA GENUINE PARTS EU HONDA EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:54:24
HONDA GENUINE PARTS HONDA EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:58:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE むんむん号 (ホンダ N-ONE)
2024年1月20日(土)に納車しました。 N-ONE プレミアム JG3 NAです。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N BOXカスタムJF3のNAミラノレッドと黒のツートンに、無限エアロを装備。 フロン ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ純正パーツや無限エアロ&サスペンション、それにRAYSホイールなどを装備し、プレミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation