• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

31マニアのブログ一覧

2007年09月25日 イイね!

身近なラリー屋・・・もどき(笑

この記事は、ラリー車って凄い について書いています。


俺がドリからグリップに移行したきっかけ・・・
それは以前もお話しました『インプのツレ』が原因です!

こいつはガキの頃からのツレで『インプレッサバカ』もしくは『ラリーバカ』でした。

こいつは1台目のインプはラリーカーみたくステッカーハリハリで、走ってました!
車の中身はほぼノーマル、見た目使用って奴です!
しょっちゅうどっか当てて、下手なんだなぁ~って思ってました(笑

色々有って1台目が潰れて2台目のインプになるまで何回かヴィヴィオに乗って『2台目インプ』(改造点は車高調と室内ドンガラ)になった時のある夜・・・

峠・・・

久々に奴の運転するインプに乗りましたが、『衝撃』でした。

下りを280馬力でフル加速するインプレッサ・・・

下りでアレだけGが掛かった事なかったです。

ちなみに場所は俺が今、走りに行ってる峠です。

タイム計測してるコースがスタートからゴールまで7~8キロ。

基本的に、最初から最後まで結構な勾配が着いてて、最初の方は低速コーナーが続いて、その後は勾配がゆるい低速コーナー、後半はまた勾配がきつくなって中速コーナーが続きます。

後半、このコースで一番スピードがでるストレートがあるんですが、その先は右の低速コーナーです。

インプのツレは120~130キロでつっこんで行きます。

昔のよく当ててたのがウソみたいです。

いつのまにか、追い越されてました。

本人は『俺は走り屋じゃないし、ラリー屋や!』って昔言ってました。

その時、『ホンマそんな感じやな~』って思いました。

こいつは4輪ドリフトしたり、ゼロカウンターで走ってみたり、乗ってたインプがRAって言うセンターデフのトルク配分が簡単に変わる車だったので、雨の日はドリフトの練習したり、色々できるようになってました。

一番印象に残ってるのが・・・

イニシャルDのゴッドハンドの話・・・

インプ『結構ワンハンドステア出来るようになった』って・・・(T◇T)



お互い一台目の車の時は・・・

俺は『なんでコイツはドリフトしないんだろう。ドリフトが一番!お前もやれば?』みたいな感じでした。

でも、コイツの走り見て変わりました。

言葉じゃなくて、身を持って教えてくれたような感じに俺自身がなったんだと思います。

ドリがダメってわけじゃないですよ!

俺は嫌いじゃないし・・・

それまでの俺が結局、ドリに拘り過ぎてたと言うか・・・

『車に乗ってるんじゃなくて、車に乗せられてる』って人は嫌です。

じゃあ、『車に乗ってる』イコール『車を自由に操る』じゃないかな?って思うようになって『車を操る』イコール『何でもできる』・・・

じゃあ何でも出来るようにグリップ始めました。

ドリも練習します(T◇T)

Posted at 2007/09/25 23:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツレ | 日記
2007年08月04日 イイね!

『熱き魂は何処に・・・』

こんばんみ~、相変わらず暑い日が続いてますね~!
昨日はブログを更新する前にセフィーロのスペックを愛車紹介に追加して撃沈しました(汗
一応昨日は、一代目セフィーロの話を書こうかと思ってたんですが、なんか気分がしんみりしてきて辞めました。

今日はツレが会社に遊びにきてました!
フォレスターに二人乗って・・・
フォレスターのツレと・・・
助手席に乗ってきたのはインプレッサのツレ・・・


こいつは保育園からのツレで今はインプレッサGC8のRAって言うラリーカーベースの車に乗ってます。
こいつは1台目インプレッサ(原因不明のエンジントラブルで廃車)
2台目ヴィヴィオ(夜勤明けに居眠りで事故→廃車)
3台目インプレッサ(現愛車)、ヴィヴィオ(セカンドカー→転売)
とスバル車ばかり乗り継いでるマジなスバリストです!

ツレ周りで作った6年何とか続いてのチームの結成時から残るメンバー・・・俺とこいつ。


こいつの走りは・・・


『マジで速いです!!』

てかスポーツカー全般に言えることですが『車に乗ってるんじゃなくて、車に乗せられてる』って人いませんか?
俺的にはインプやエボに『車に乗せられてる人』って多いように思います。(そうじゃない人、ごめんなさい。)

ですが・・・


こいつは『車に乗ってます!』

走りは俺の心の師匠みたいな奴・・・
下りメインで走ってて、普通に4輪ドリフトする奴です・・・
雨の日はセンターデフのトルクをF35:R65(RAってグレードはセンターデフのトルク配分が室内から変えれます)にしてドリフトしてる奴・・・
休みは走れる峠探して朝からウロウロする奴・・・
春夏秋冬、天候関係なしで走りに行く奴・・・

そんな車、走りに熱かったこいつが、今は・・・

『まったく走りません!!』

愛車インプは未だにスタッドレス履いてます(爆
『インプを売ってエッセ買おうかな~』って言ってます。
ここ何ヶ月はみんな集まらず(そんなにメンバーいませんが・・・)峠に俺一人なんてしょっちゅう!!(怒

ちなみにこいつは最近休みは先輩と釣りばっかりしてます・・・
夜中に釣りに行くなんてざらです!

走りの熱き魂は戻ってくるんでしょうか?
悲しいかぎりです(爆
Posted at 2007/08/04 23:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツレ | 日記

プロフィール

前はドリしてました、今はできなくなりました(爆 2台目になってからグリッパーで最近ドリフトをまたしようと・・・してますが中々セフィーロが復活できず・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ジーノの総走行距離が20万キロ手前になり車検も近づき、オイル漏れも起こしていたので乗り換 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ドノーマルから作った2台目です! 現在は休止中…(泣 来年は活動再開・・・・予定 20 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お義父さんから譲り受けた5人乗り使用のヴォクシー
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2年前から名義は自分の物になってましたが最近になって乗り回してます、ボチボチやって来ます!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation