• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月24日

昔かたり...祝1台目

昔かたり...祝1台目







懐かしい写真を見つけました..
社会人になって初の普通自動車...
HONDA CR-X 1.5i
排気量1500cc
車体重量880kg
最高出力115馬力
乗車定員2名+α
電動サンルーフ
デジパネ
ドライブコンピュータ
+ちょとだけイジッテます..
最高速は、メーター読みで188km/h以上デジパネ表示限界超え..

思い出一杯の車です..

そして1年後に、フェアレディZ 300ZX Tバールーフを入手..
これも乗車定員2名..

日本はバブルの真っ最中だった..

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/09/24 00:56:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年9月24日 1:19
昔かたり、ってタイトル見て
怪談話かと思ったら・・・。

そういうことね。
ナツカシス。
コメントへの返答
2008年9月24日 20:08
少し前の感じに思えるのですが実際は20年も前の話ですもんね..
怪談に近いですよ。
2008年9月24日 7:55
やっぱり、2シーターですね!
この型は、全然知りません(爆)
コメントへの返答
2008年9月24日 20:10
...ですか?
あんこさんがご存知でないとは..
すっかり旧車の領域なんですね..
2008年9月24日 8:06
この色のツートン好きなのです(・∀・)
今はサンルーフにムーンルーフなんて
標準装備されてるくらい普通だけど
昔は(サバネコの昔なので岩アメさん程
前じゃないですよ(ΦωΦ))こだわりの
サンルーフだったですよねー(・∀・)。o○
コメントへの返答
2008年9月24日 20:14
岩アメのこのツートンでなとダメ..
当時はサンルーフが付かないと売れない時代だったと思います。
これで、電動という言葉に弱かったものです...完全にバブル病..

後にキャンパストップとか..進化系も登場しましたネ..
2008年9月24日 8:15
おはようございます(^-^)
どの車もそれぞれ思い出が一杯ですよね~~。
昭和の良き時代って感じですね。
コメントへの返答
2008年9月24日 20:14
昭和のバブルは最高でしたね..大笑い
次のバブルはいつかな~!
2008年9月24日 10:59
昔かたり...祝1台目


この企画良いな(゚∀゚)

そのうち真似しよう(爆

CR-X格好いいですねwww
今でもノスタルジック路線で乗れる名車ですやん!

バブル全盛期か~

そんな時代に起業しなくて良かった~(-_-;)
コメントへの返答
2008年9月24日 20:18
バブルの頃に儲けて、売り抜けた方は今でも左団扇でしょうね。

最近、ジュリアナ東京の一夜復活もあって、少し懐かしさを感じたものですから..(^-^)
2008年9月24日 18:16
CR-Xアメリカでなぜか少し流行ってます★
やっぱり軽いのでそこそこ速かったのではないでしょうか?(^-^)
コメントへの返答
2008年9月24日 20:49
軽さ命の車です。
アメリカでも人気あるんですね..
エンジン載せ変えたら、凄い事になると思います。

こんな小さな運転席じゃ大変だと思います..

CORVETTEも似たような室内ですけどネ...
2008年9月25日 18:03
おぉぉぉ初代バラードCR-X!!!
しかも前期型!!!
コレは確か4人乗りなんですよね~モノスゴク狭かったと思いましたが...
ワタシが「ホンダ」の車で初めて好きになった車です♪


コメントへの返答
2008年9月25日 23:17
そうでしたか...
前期のライトはセミリトラで..
カッコだけですね..
でも、この仕組み好きでした。
後期で1.6Siになったら廃止だし..
それに、今の時代ではありえない後部席の狭さ..これで、車検証には乗車定員4名っていうのが笑えました..(^-^)
やはり、なんでもアリのバブルだ~!

プロフィール

妻、娘一人の家庭1番、趣味2番をモットーにしている親父です。1/1プラモデルと称して念願のC4を購入、娘は気に入ってくれていますが、妻はいまだに乗車拒否!ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
1980年式・・・改5700cc とにかく、カッコイイです!
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
1995年 並行輸入車
スズキ セルボ スズキ セルボ
スズキ セルボ CX-G ・水冷2ストローク3気筒539cc ・RR(リアエンジン、 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i AT ・セミリトラ ・デジパネ ・ドラコン ・電動サンルーフ ・アル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation