• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月07日

フロント ビュー

フロント ビュー フロント・バーションです..

直線的イメージの強いC4なんですが..

曲線を生かしたデザイン..美しい!


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/05/07 12:56:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

この記事へのコメント

2008年5月7日 15:15
デジカメを買うと車を撮るのが楽しいですよね(^^)v
C4はやっぱりかっこいいなぁと思います★★
ちなみにヤナセ物のC4は交通法の関係なのかフォグランプがダミーに変えられてて、なぜかフォグランプ好きの父は試乗のときそれに気づきかなりヘコんだようで、CATSのフォグランプをわざわざつけていました。。。

コメントへの返答
2008年5月7日 18:24
デジカメって楽しいですよ..ネ!

ヤナセのC4は、本国+α仕様なので、本国仕様以上に安心感ありますよね..(いろんな意味で)

方向指示器の関係は道交法上、仕方がありませんもんね..

当時C4をヤナセから購入できる、お父様が、超カコイイです..(^-^)/
2008年5月7日 15:50
カッコイイ角度やね~(^_^)

こんなローアングルで撮った写真初めて見たわ~

欲を言えばBSMのエアロやからラジエターに空気を誘い込む下のヘラは不要なんだよね!
あのヘラ外してもっとローダウンとかは無理?(^_^;
コメントへの返答
2008年5月7日 18:25
ヘラ見つかっちゃいました..笑)

リアはこれ以上、下げるとタイヤがフェンダーにヒットするし...

ローダウン用にリーフ・スプリングは別途用意してありますが、作業が面倒だし車高調の効くショックもいれないとイザって時に大変ですよね。

全体をローダウンするにはバランスが作りにくい状況です..



2008年5月7日 20:12
アメ車って感じのフロントですね!
うーん、こうやって見ると横幅
広い車なのですね(=゚Д゚=)
コメントへの返答
2008年5月7日 22:37
横幅1830mm+ドアミラーです..

特に車高が1200mmと低いので横幅が強調されてるんでしょうね..(^^)

2008年5月7日 20:49
スタイルシートでイジりましたか。
やられた~、先越された~。

おもいったが吉日でやればよかった~。
しかもカッコイイし。orz
コメントへの返答
2008年5月7日 22:41
ありがとうございます..
努力のかいがありました..喜!

デジカメ購入したら真っ先に挑戦したかったのが、スタイルシートです..エヘ!(^-^)/

岩アメのヘタ腕の中では厳選画像ですよ..
2008年5月7日 23:27
スタイルシートめちゃカッコイイですね!!
やっぱC4はカッコイイですよね!
なかなかローアングルから見たことないです、自分も今度撮影会でもしてみます。
自分のC4パーツは話がついたようなのですが、工場が忙しくて修理入りの目処がまだ立ちません、GWも乗れませんでした(悲しい)
コメントへの返答
2008年5月8日 0:00
ほめて頂いて嬉しいです..(^^)

デジカメに相当助けられてます..ハイ!

一日も早いC4の復活をお祈りいたします..快気祝いはBurnoutで!



プロフィール

妻、娘一人の家庭1番、趣味2番をモットーにしている親父です。1/1プラモデルと称して念願のC4を購入、娘は気に入ってくれていますが、妻はいまだに乗車拒否!ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
1980年式・・・改5700cc とにかく、カッコイイです!
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
1995年 並行輸入車
スズキ セルボ スズキ セルボ
スズキ セルボ CX-G ・水冷2ストローク3気筒539cc ・RR(リアエンジン、 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i AT ・セミリトラ ・デジパネ ・ドラコン ・電動サンルーフ ・アル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation