• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なめ先生のブログ一覧

2021年05月28日 イイね!

ちと、愚痴りたくなった(๑˘・з・˘)

昨日、エブリイさんで走ってたんだよ。
254の2車線。

左側を走ってて(ちと、のんびりだな〜…と)、右側の普通車が6台分位の車間を取ってたから、右側に入ろうとウインカー出して、右車線の後続車に合図したら、すっげー勢いで詰められた
( ˘•ω•˘ )

そりゃ〜さ、すぐに「ペッ」て入ろうと思ったら入れるさ。

だけどさ、ルール的なもんもあるし、いきなり割り込まれたら、フザケンナとか、あぶねーだろって思うから、『これから入りますよ〜』って、きちんと挨拶してんのにさ(눈‸눈)

って、イライラが荒い運転になるから良くないんだが。

スイマセン…ここでガス抜きしちゃいました。
Posted at 2021/05/28 20:21:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年05月27日 イイね!

ちょっ!!

たまたま何気なく見たら…。







獅子座は5月いいらしい。

って、今日(27日)に気付いたんだよ( ≧Д≦)


残りちょっとだけど、後半がいいらしいので、気持ちだけでもハッピーになってください
٩(๑>∀<๑)۶

Posted at 2021/05/27 19:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月22日 イイね!

なんだこりゃ(ب_ب)

今日は、かな〜り忘れていた、エアコンフィルターとエアフィルターの交換をしました。



1年もたってないけど、結構汚かったです。



そして、初のエバポレーター洗浄ってのをしたんですが……。



なんだか怪しい箇所が(ب_ب)

コンコンしたらプラスチックだったので、錆びたって事ではなさそうです( ・ั﹏・ั)

今度、見てもらおうと思うので、ここ以外の掃除をして終わりにしました。

その後にお昼を食べに行きました٩(*´◒`*)۶



外観は以前の訪問のものですが、『空の青とひまわり畑』さんです



塩らーめんの手揉み麺とチャーシュー丼を頼みました(人*´∀`)。*゚+



ここは、最近出来たらーめん屋さんで、食券を購入してから、箸、レンゲ、お水などは自分で取りに行きます。



これは、プレオープンの時に食べた醤油らーめんです。
もしかしたら、トッピング内容が変わったいるかもしれません。



そして、今回頼んだ塩らーめんです。



出汁がしっかりしていて、塩気もありますが、飲みやすいです。



この縮れ麺がツルツルもちもちで、美味しいんです(人*´∀`)。*゚+



炙りチャーシュー丼です。

レアーチャーシューが肉の旨味の方を感じるタイプなので、この玉ねぎベースっぽいソースがローストビーフ(ポーク)丼っぽく感じさせてくれて、他店のチャーシュー丼とはちょっと感じが違いました。

その後に、のんびりしながら、みんともさんの投稿を読ませてもらって、17年も元気でいいな〜…なんて羨ましく思いながら、You Tubeで今後出るかも知れない不具合の勉強を(๑•̀ㅁ•́๑)✧



こんな重大なのが起こるかわからないけど



少し前の、このホースは頼みました。



ひとまず、直せるな〜…って、少し安心していましたが、一難去ってまた一難です( ・ั﹏・ั)



しっかりしたオーナーさんなら、その前に手をうったりしてるんだろうな…と、こうなっちゃったバディさんにちょっと罪悪感です(。•́︿•̀。)


うちの子もずっと動いてて欲しいのにな……。

もっと、わかってあげないとです(´ㅂ`;)
Posted at 2021/05/22 22:05:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年05月15日 イイね!

うなぎvsヘッドライト(๑•̀ㅁ•́๑)✧

今日は、ツレの誕生日プレゼントでうなぎを食べに行きました«٩(*´∀`*)۶»

洗車をしに行って、予約した鰻屋さんへ。



うなぎ屋酒房 画荘 越後屋さんです。



奥の方のテーブル席を用意してくれてました。

今日は、特別に肝焼きもあるらしく、肝焼きと白焼きの半分のと、うなぎの色(松竹梅みたいな感じ)を頼みました。



少し待つと、最初に肝焼きが出てきました。

食べようか迷っていたら、すぐに白焼きも運ばれてきました。



白焼きは雪塩(縁の白いの)どっかのワサビ(忘れました( ・ั﹏・ั))三杯酢、お店ブレンドの醤油で食べるみたいです。

自分的には、三杯酢と、わさびが美味しいと思いました。

しばらくすると、うな重が運ばれてきました。



鹿児島県さんのうなぎらしく、ぶどう山椒という、風味が強めの山椒も、好みでかけてくださいとのことでした。



注文の時に、関東風か関西風かを聞かれて、2人とも関東風の蒸してから焼くタイプです。



このうな重には、肝吸いと、水菓子と、香の物がついてきます。



最初、小鉢っぽく見えたけど、上のが奈良漬けで、ピンクのが大根の漬物、きゅうりの漬物も入ってました。



水菓子はさくらんぼとメロンです。





凄いお腹いっぱいになったんですが、デザートが食べたくて、ちょっと羽村の方へ…。



ポムジェラートさんです。



小さいお店でしたが、お客さんがちょこちょこ来ていました。



なめ助チョイスは、いちごと不知火ヨーグルトとほんわかミルクです。

お店の人いわく、ほんわかミルク以外は毎日変わるそうです。




今日の、ツレの誕生日イベントを終わらせて、ずっと気になっていた事が…。





35000円までは入れたんですが、R1 愛が足りなかったです(´ㅂ`;)


ツレが、ずっと、うなぎの分をまわせばと言っていたんですが、1年に1回の誕生日なので、そっちの方が大事です(๑•̀ㅁ•́๑)✧


落札された方の思いもそれだけ強く、悔しいとかより、すんごいこだわりあるんだろうなって、ただただ凄いです。

みんカラの人じゃないだろうけど、ホントおめでとうございます(*´﹀`*)





めっちゃかっこよかったな…(๑´>᎑<)~
Posted at 2021/05/15 21:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月13日 イイね!

ちょっと楽しみにしてたんだが…

今日はツレの誕生日。

普通にショートケーキを買って食べた。

だけど、ナイショのメインは土曜日なのだ(๑•̀ㅁ•́๑)✧

おととし、おじいちゃんとおばあちゃんがやっているうなぎ屋さんに行こうとしたら、閉店する事を知って、人がくるようになり、閉店日より早くに閉めてしまった。:゚(;´∩`;)゚:。

で……



ケーキ( ・ั﹏・ั)



今年こそは旨いものをと思って数ヶ月前から考えた(๑•̀ㅁ•́๑)✧



またまた、うなぎでござる(๑•̀ㅁ•́๑)✧

近所のお店が閉店して、もう2年は食べてない( ・ั﹏・ั)


って事で、予約した(๑•̀ㅁ•́๑)✧



旨いうなぎをくらわせてやる(๑•̀ㅁ•́๑)✧



で、うなぎの勉強をしてみた<( ̄︶ ̄)>



Σ(ŎдŎ|||)ノノ



ヘタに調べるんじゃなかった。:゚(;´∩`;)゚:。



うなぎ(。•́︿•̀。)


Posted at 2021/05/13 21:40:42 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@なめ先生  米子→松江方面の方です。」
何シテル?   08/29 18:32
なめです。念願の一台を所有したと同時に自分の手入れ次第で、後に残るかすぐにスクラップになるか。 もう作られていない、無くなって減っていくだけの貴重な車を出来た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345678
9101112 1314 15
161718192021 22
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

Meltec / 大自工業 SK-675 ステンレス ガソリン携行缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:20:00
ジェントス ブロワー HYT-SL 疾風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:58:09
今年もやりますVELENOバレンタイン企画💓🍫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:18:50

愛車一覧

スバル R1 わがままバディ(///∇///) (スバル R1)
初めての1台(*´ω`*) 実家の軽とは全然違って、おじいちゃんが頑張って走ってます的 ...
その他 自転車 クリームさん (その他 自転車)
なめ助の運動のコーチになります(๑•̀ㅁ•́๑)✧ クリームさんは、クリーム色だからとい ...
その他 自転車 食いしん坊ばんざ\(^-^)/ (その他 自転車)
何キロでも走れます♪ヽ(´▽`)/
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) ビリー隊長( ̄▽ ̄)ゞ (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
ダイエット隊長です( ・`д・´)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation