• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なめ先生のブログ一覧

2024年12月27日 イイね!

めちゃくちゃお得です

10月あたりまで予定が詰まっていて、平日の今日、自由時間が出来ました。

まずは、ずっと洗車予約をしていたので、洗車をしに行きます。



遠くの方で洗ってもらって



綺麗になったバディさん。
綺麗になるとドライブしたくなり、目的の場所へ。



境港にある澤井珈琲さんです。
近くには工場もあり、通販とかもしています。



工業団地の中だから、駐車場も広いです。



中で食べる事ができるんですが、



これがめちゃくちゃオススメです!



中に入ると、珈琲や紅茶がたくさん売っています。



めちゃくちゃドリップパックがお買い得です。



ノンカフェイン珈琲もあります。



豆も売ってるんですが、



これが面白くて。



焙煎機で煎りたての珈琲が買えます。
ただ、焙煎度合いは選べないみたいです。
(深煎りが好きなんで買った事はないです)



今日は少なかったけど、スイーツや珈琲ソフトも売ってます。



イートインスペースがあるので、会計をして、番号が呼ばれるのを待ちます。



ティータイムセット(限定20個)です。



小さめのサンドイッチ2種類(前と種類が違ってました)



温めて出してくれるスコーン(日によって種類が違います)



スコーンには、紅茶ジャムが付きます。



コーヒーのロールケーキ



ホットコーヒー(今日はスペシャルブレンド)アイスか、紅茶も確か選べます。



これで650円です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
持ち帰りもできます。



イートインスペースから見える向かいのハウスでは、珈琲の木を育ててます。





LINEに登録すると、お得な情報が来ます。



今年は石川県に帰らないのでお父さんに送ります。

そしたら……



めちゃくちゃたくさん、ドリップパックもらいました♪



しかも、縁起が良さそうです。



帰ってからは、気になる汚れを掃除しました。



ここらへんは、自分の世界な感じなので、お店の人には求めてません。



ここに細かい砂があります。



適当に細かく気になる部分を掃除しました。



あとは、エンジンルームを軽く拭いて、液体系の量の確認と漏れたりしている部分がないか見ました。



めちゃくちゃ大量の冬装備を戻して、バディさんの、今年の掃除は終わりました。
Posted at 2024/12/27 21:42:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月21日 イイね!

久々に応募させてもらいます。

この記事は、みなさんお待ちかね✨クリスマスプレゼント企画🎄❤について書いています。


防災セット
(当たったらブログでセット内容見せたいです)



車と関係なくてスイマセン(;´∀`)
Posted at 2024/12/21 11:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月10日 イイね!

微妙に部屋を占領する(⁠ ⁠・ั⁠﹏⁠・ั⁠)

洗濯やら掃除やらが終わって11時半。
1ヶ月か2ヶ月に1回のやる事があります。



自分の部屋です。













ここらへんのは、みんな防災用品です。
いざって時に必要なので、出しっぱなし状態で、微妙に部屋を占領してます(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)

いざがいつ来るかわからないので、充電&消費期限チェックです。



日用品です。薬とか電池に期限があるので見ておきます。 ラップ屋袋はたまにローテーションします。



東京都の水を運ぶ袋です。



リュックにもなるみたいで、これを選びました。



次の袋も日用品です。



前に100均で面白そうだったんで買ってみました。



トイレ用ポンチョもあるんですが、この前のパーツレビューで、これがあるといいかもって助言をいただき、1つは車載用品に入れました。



あとは、大量のトイレです。



充電式のライトと扇風機が2つと折り畳みマットレスと低反発の座布団みたいなのも2つ用意してあります。



点灯チェックと充電チェックをします。



ポタ電の充電も確認します。



この奥のゾーンが1番かさばってゴチャついてます。



この2つはテントとトイレ用テントです。

めちゃくちゃ開くのが大変で部屋いっぱいになるので、画像を拾ってきました。
傘みたいに広げます。



これも、部屋いっぱいに広がって大変なんで画像を拾いました。



次はこれです。



折り畳みイス&トイレです。



真ん中を取るとトイレになります。



一つはうちのリビングでゴミ箱になってます。

あとは、前に使っていたキャンプ用品をまとめて入れています。



ピコグリル398です。使うかわからないけど、入れといてます。



チヌークのクッカーセットです。



前のプロフィール画像のコレ。
2017年頃使っていたチヌークのフライパンです。
この頃は、このタイプの取っ手はこれしかなく、最近は違うメーカーからも出ていますが、1番最初に採用していたので、新しいのもチヌークのにしました。



st310です。上のタイプのより安定します。



ファイヤースティックストーブです。



上のみたいな形です。



この棒で火花を出して着火します。



種ほおずきです。
電池が切れてました(;´∀`)
見ておいて良かったです。



ポップアップテーブルです。
開くと脚がでます。



使うかわからないけど、コニファーコーンです。



伸ばすとトングになります。
あとは、風防とかテーブルとか色々入ってます。



最後の袋は日用品と食品です。



買い集めました。



長期保存のガムです。



29年の11月まで使えます。



簡単湯沸かし器。中に物を入れて温めます。



これも中に食べ物を入れて温める袋になります。



浄水するやつです。



日本ハム?から出ている自衛隊飯です。



食欲がない時用のゼリーみたいなのと水です。



5年保存です。



長期保存お菓子です。



食べてみたいけど、1人じゃ食べきれないので、なかなか食べられません。



ちょっと少ないけど、食べ物系です。
前回と前々回のチェックの時に尾西さんのおにぎりなどを食べきってしまい、餅とおかゆ系も使ってしまったので、補充しないとです。
(尾西さんのは苦手でした。)



ベッド前にはヘルメット、笛、切れない手袋などがおいてあります。



ヘッドライトとライトです。



レッドレンザーという7年保証の小さいライトで、着せ替えしてます。





日頃からつけているので、減ってました。



ヘッドライトも、一つは切れてました。



終わった頃には1時をだいぶ過ぎていたので、お昼にします。



防災用品をチェックする日は、味見を兼ねて、非常食を食べてます。



これも一つづつ食べます。



シチューは、温かくなるタイプなので作ります。



色々入ってます。



袋の下に発熱剤を敷き、シチューとライスを上に入れます。



そこに発熱溶液を入れます。



ブクブク沸騰してきました。
20分待ちます。



その間にこれを一つ食べます。



めちゃくちゃパサパサで口の水分がなくなりました(;´∀`)
苦手です。



これも一つ食べます。
割った写真が撮れてない(;´∀`)
チョコチップが少し柔らかくてしっとりしているから、パンのパサツキが和らいで美味しかったです。
これはリピートします。

前にボローニャのデニッシュを食べましたが、それも美味しかったです。



20分経ちました。



スプーンがついているので、ご飯を端に寄せます。



シチューを入れて完成です。
ご飯だけで食べてみましたが、食べにくくないです。



でっかいじゃがいも。



肉も大きいけど、柔らかくて、レトルト独特の食感や味は少なめで食べやすいです。



これは人参です。
全体的に食べやすくて、レトルト感は少なめでした。
これは、リピートします。
前に、これの牛丼を食べましたが、牛丼の方は苦手で食べるのがきつかったです。
他にもカレーとかがあるみたいですが、売り切れていて買えなかったので、注文したいと思います。



そんなこんなで、充電が完了したので片付けをして、防災用品のチェックは終わりました。

オススメの防災用品があったら教えてください(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

Posted at 2024/12/10 18:29:09 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん、上にカンロって書いてあったから、お菓子のメーカーじゃ?って思いました。調べたら旨そうでした」
何シテル?   08/20 14:42
なめです。念願の一台を所有したと同時に自分の手入れ次第で、後に残るかすぐにスクラップになるか。 もう作られていない、無くなって減っていくだけの貴重な車を出来た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
89 1011121314
151617181920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ジェントス ブロワー HYT-SL 疾風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:58:09
今年もやりますVELENOバレンタイン企画💓🍫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:18:50
エーモン ミニ平型ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 00:02:49

愛車一覧

スバル R1 わがままバディ(///∇///) (スバル R1)
初めての1台(*´ω`*) 実家の軽とは全然違って、おじいちゃんが頑張って走ってます的 ...
その他 自転車 クリームさん (その他 自転車)
なめ助の運動のコーチになります(๑•̀ㅁ•́๑)✧ クリームさんは、クリーム色だからとい ...
その他 自転車 食いしん坊ばんざ\(^-^)/ (その他 自転車)
何キロでも走れます♪ヽ(´▽`)/
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) ビリー隊長( ̄▽ ̄)ゞ (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
ダイエット隊長です( ・`д・´)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation