• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyu-pantherのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

昨日届きました。 その1

昨日届きました。 その1昨日、お誕生日プレゼントに。と、この方からパンを頂きました。。。。

今朝、早速、3人でパンパンをうまうましました。。。。

ホントいつもいつもありがとうございます。。。

ご馳走様でした。目がハート

Posted at 2008/02/24 11:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2008年02月18日 イイね!

カレーシャンメリー

カレーシャンメリー土曜日 ファボーレに行った時にこれを発見。。。
以前に東京でカレーラムネを飲んだのですが、同じ会社から出たそうな。。。。

んで今日食後のドリンクに飲んで見ました。。。。

ん~www。。。。この味はあのラムネと同じ味。。。
カレーせんべいなんかとあいそうな味です。。。。

ちなみに今回は2個購入。1個は姉上様に上納いたしました。。

前回のカレーラムネの話をしたら、『飲みたかった。なんで買って来てくれなかった』と言われたのでね。。。。。
奴の反応が楽しみだったり。。。。

Posted at 2008/02/18 23:15:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2008年02月15日 イイね!

寒いので鍋焼きうどんを。。。。

寒いので鍋焼きうどんを。。。。今日はいろいろとkiraのお買物へいっていたら遅くなり、寒いので暖かいものをと思い 糸庄のもつ煮込みうどんを食べました。
久しぶりにいったのですが、うちのお子ちゃまにはちっと辛めだったみたい。。。
後から気付いたのですが、なまたまごがあったんですよ。。。。
今度、食べるときは生卵付きで。。。。
Posted at 2008/02/15 23:59:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2008年02月15日 イイね!

gooのニュースに。。。

gooのニュースに。。。只今 お昼休み中wwwww。。

今 gooを見ていたら、こんなニュースが載ってました。。

ラーメン二郎 驚異の行列の秘密
2008年2月15日(金)10:00


 首都圏では、しばしば黄色い看板のラーメン店の前に長い行列ができているのを見かけることがある。

その店こそ、ラーメンファンの間では知らない者はない「ラーメン二郎」である。ラーメン二郎の本店は慶應大学三田キャンパス前にあり、多くの人に愛されてきた。

 私が初めて三田のラーメン二郎へ出かけたのは20年以上前のことである。

 その当時から長い行列ができていた。

 もともとこの店には独特の掟があるという噂は聞いていたのだが、軽い気持ちで出かけた私は、すぐに後悔することになった。ある程度行列が進むと、店の中で客が注文している様子が見えるのだが、そのシステムがさっぱりわからないのだ。

 不安にかられた私は、すぐ前に並んでいる学生風の男性に尋ねた。「ここではどういうふうに注文すればいいんでしょう?」。しかし、「見ていればわかりますよ」とあっさり受け流されてしまった。

 そうこうしているうちに、自分の順番が段々迫ってくる。前の人たちの注文を聞いていると、大とか小とか言っている。席につくと店主から注文を聞かれたので、適当に「小」と答えた。ところが、盛り付けの段階になって、また店主が客に注文を聞きだした。一体どうなっているのであろうか……。

 今度は「大ダブル野菜ニンニク」だの、長い「呪文」のようなものを次々に唱えている。ますます混乱してきたが、とりあえず隣の客と同じく「大ダブル野菜ニンニク」と言ってみた。すると「えっ、大?」という声とともに、主人の手が止まった。他の客が一斉に私のほうを向く。恥ずかしい。どうも最初に麺の量「大・小」を決め、盛り付けの段階でトッピングを指定するらしい。「小」と言いなおすと、主人は黙って野菜とニンニクをのせ、カウンターの前に置いた。

そのラーメンがまた驚きだった。丼にぎっしり詰まった麺の上に、具がバベルの塔のごとく積みあがっているのである。チャーシュー(この店では豚と呼んでいる)はまるで塊のようだ。食べても食べても減らない。丼の底からは麺がいくらでも出てくる。しかも、スープは脂でギトギト。なんとか食べきったが、あまりの満腹感と恥ずかしさから逃げるように店を出た。
ラーメン二郎(ラーメンじろう)とは、東京都港区三田二丁目に本店を構え、東京都を中心に神奈川県・千葉県・栃木県で店舗展開するラーメン店。創業者は山田拓美で、現在も三田本店の店主である。本店支店とも基本的に量が多いが、大盛チャレンジ店ではない。>>続きを読む(goo Wikipedia記事検索)



 ラーメン二郎 PC店
 ラーメン二郎ブログ
ラーメン二郎たべある記
のリンクがはってあってみていたら。。
たくさんお店があるのね。。。
ますます食べてみたい。。



Posted at 2008/02/15 13:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年02月14日 イイね!

限定恋巻。。。ショートケーキ

限定恋巻。。。昨日の夕方までは何か手作りしようかと思っていたのですが、昨日のあの雪雪をみたら、買出しに行く気もうせて、急遽、前から気になっていた限定ロールケーキを思い出し(うちのママがあれ買ってみてって毎日いっていたの)昨日の夕方、お店にTEL電話。。。
『すみません。限定ロールまだ予約できますか??』
はい。まだ大丈夫です。。。っと。。。

いつもならここのお店水曜日が定休日なので、休みなのですが今週だけはお休みを別の日にしてました。

そして、今日、買って来ました。。。そしておやびんにあげました。。。
そして一切れもらいましたが、中に入っている生チョコ。。。めちゃとろとろしていて美味しかったです。。。。

ここのお店 めちゃお薦めよ。。。

プリンもアレルギー対策になっていたりするの。。。
関連情報URL : http://petit-roll.com/
Posted at 2008/02/14 23:49:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@あらっ-san 1か月はコッチ乗れるがその後は戻ります虫我」
何シテル?   02/27 21:51
自分で弄ることもできないのですが、いろいろな車を見るのが好きです。。。 基本ベースがおばかです。 こんな奴ですがよろしくお願いしますです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

miyu-pantherさんのホンダ ゼスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 14:32:35
ケロロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/07 12:57:16
 
名月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/25 23:02:58
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年3月7日 納車。人生初 普通車。たぶん数年したら、軽に戻るはず
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前に乗っていた車です。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
購入は2006年2月26日 納車は2006年4月28日 少し遅れて登録します。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
自転車を乗せる為の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation