
レガ君のご機嫌をDラーで診てもらう事になり冗談半分で代車に試乗車のSTIをお願いしたら本当にもってきてくれました。よって、WRブルー・ゴールドBBS・レカロ・オーディオ無しのGRB型インプレッサSTIが2日間愛車となりました。
という事で1日目ですが、なんせMTの乗用車が数年振りでいきなりエンストしそうになりました
。(普段乗るトラックなんかは、トルクが大きいので2速発進とかでも中々エンストしません)
初めはIモードで気を使いながら街中を走ってましたが、山道でSモードを爆発させてみました。
比較はBP5レガGT・ATです。
加速:立ち上がり等は全く別物です。REVが6200rpmで設定してありましたが、そんなのすぐに振り切り、それ以降は怖いです。
コーナリング:踏ん張りがいいです。路面が濡れてましたがタイヤの影響もあり恐怖感は少ないです。ただ、段差のゴツゴツは大きめです。
ブレーキ:ブレンボの初期制動が素晴らしいです。これは欲しい。。
内装:材質の質感はレガと同じですね。シートの材質はインプの勝ちです。
昔、GC8型のWRX中期「260ps仕様」(STIじゃない)に乗った事がありますが、その頃に比べ車重の重さが気になりましたね。理想は150~200kgは減らして欲しいですね。
MTに久々に乗ってやっぱり「人車一体」感が強くなり良いですね。
セカンドカーに欲しいです。仕事で使うのでファーストカーのはチョット辛いかも!!
Posted at 2007/11/20 20:40:20 | |
トラックバック(0) | 日記