• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんさん1006のブログ一覧

2008年09月17日 イイね!

ポルシェ パナメーラ

ポルシェ パナメーラポルシェAGは9月15日、全世界一斉に新型『パナメーラ』のティーザーキャンペーンを開始した。新型はポルシェ初の4ドアスポーツクーペ。正式デビューは2009年の予定だ。

ポルシェが公開したのは、フロントノーズの一部が見える写真のみ。その写真から判断する限り、フロントマスクは『911』のイメージに非常に近い。しかし、パナメーラのエンジンはフロントに搭載されるため、リアエンジンの911よりもフロントフードが長いのが特徴だ。

また、911の伝統であるフード左右の盛り上がりは、パナメーラでは低く抑えられているように見える。バンパーには『911ターボ』のような、横長のドライビングライトを配置。ヘッドランプの形状は911とは異なり、2種類のレンズを組み合わせたデザインになっているのも確認できる。

スペックなどの詳細は公表されていないが、エンジンはカイエンと共通で、290psの3.6リットルV6、385psの4.8リットルV8、500psの4.8リットルV8ツインターボの3種類が用意される見込み。

パナメーラはカイエンと同じライプツィヒ工場で組み立てられる。新型投入に合わせて、ポルシェは2007年4月、1億5000万ユーロ(約240億円)を投資してライプツィヒ工場を拡張しており、2009年から年間2万台を生産する計画だ。

新型はエンジンをポルシェ本社に隣接するツッフェンハウゼン工場、ボディをフォルクスワーゲンのハノーバー工場で生産。最終的にライプツィヒ工場で組み立てられる。カイエンで新規顧客を獲得したように、パナメーラも、新しいポルシェファンの獲得に貢献するだろう。

ティーザーキャンペーン URL
http://www.porsche.com/
microsite/panamera/japan.aspx


ついに姿を現しましたね。

すっげー気になる。買えないけど・・・・・・
Posted at 2008/09/17 00:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月08日 イイね!

インチダウン

インチダウン50,000kmを過ぎ、今までのS-driveの山もだいぶ無くなったので、前から計画していた純正タイヤを装着することにしました。

純正ホイールはスタッドレスが付いているので、10年くらい前に流行ってたもらい物(BGに付いていたらしい)
RAYSのホイールを付けています。


18インチ→17インチにインチダウンとなったので足廻りが貧相になってしまいました。
Posted at 2008/09/08 20:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年09月01日 イイね!

総理辞任

1年前にも同じこと書いてます。

この国一体どうなっているんだ(怒)

情けない!!
Posted at 2008/09/01 21:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月01日 イイね!

福田総理

辞任するそうです。

超びっくりです。
Posted at 2008/09/01 21:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月24日 イイね!

今度こそ

今度こそ歴代GT-Rがそろいました。

3世代揃うと、圧巻ですね。

1台くらい本物をゲットしたいですね。
Posted at 2008/08/24 21:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

走りすぎですが、 使ってなんぼです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

∮奈津美∮さんのダイハツ アトレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 21:54:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
5年ぶりにレガシィに返り咲きました。前車に比べパーツも豊富にあり楽しみが増えそうです。
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁さんのクルマです。チャイルドシートが着いてますので、土日のメイン車です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前の前の車です。画像が見つかったのでUPします。 このモデルが一番トラブルが少なかったで ...
日産 ステージア 日産 ステージア
5年乗りました。 走行距離は約219,000kmまでいきました。 いろいろガタもきてまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation