• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月05日

作業環境の改善

作業環境の改善 今晩は😃
最近中古屋に行くと
なんでもない一般販売のガンプラまで
法外な値段で売られている光景に
愕然としてしまうキャロワーです
※品薄なのは分かるけど新品より高い中古って…

作業デスク周りの使い易さを向上すべく
今回改善を行いました

早速ホームセンターへ行き
5mm穴の空いた
450×900 厚み4 穴径5の有孔ボードを購入
610と290に切り分け


610の方は百均で買ってきたブックスタンドを
足代わりに取り付け


机奥に設置
そこまで重い物を吊るすわけでもなく
有孔ボードの右端を
本棚と壁間に挟んでいるので
倒れる心配は無いかと


とりあえず色々
吊るしてみましたが
用途としては製作行程毎に必要な物を
引き出しから出して
吊るそうと思っています

そして

残りの290の方は本棚上部側面にねじ止め


プラ材等をまとめました

とこんな感じで
置き場に困っていた物や
収まりが悪かった物の
収納場所を確保したお話でした

肝心の製作の方ですが


仮組み後のウィングゼロは


合わせ目消したり
※パーツぶら下げるのにも使ってますw


このバラした部分毎に




スジの彫り直しをしつつ
せっせかと表面処理してます
MGはピンやボスもでかいから
当然ながらヒケもやっぱりでかいですね

上半身が終わったので

今は翼やってます
まだしばらくは工作メインですね

ぼちぼち進めていきたいと思います

ではまた👋






















ブログ一覧
Posted at 2021/01/08 23:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW車イジリする? ジャッキの準備 ...
ウッドミッツさん

日野自動車(7205)・・・202 ...
かんちゃん@northさん

祝・みんカラ歴2年! (#゚Д゚) ...
タメンチャンさん

モエ活【35】~ 開門した第1Pへ
九壱 里美さん

納車から1ヶ月、1200kmも走っ ...
キャニオンゴールドさん

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

この記事へのコメント

2021年1月9日 0:57
こんばんは(´ω`)。

やはり人それぞれ製作環境の違いがあり、それを見るだけでも楽しいです。

自分も今日は久しぶりの製作準備で時間を使ってしまいました。

ウイングゼロ、着々と進んでますね。自分も見習わないと(*´∀`)。
コメントへの返答
2021年1月9日 8:16
文太さんおはようございます😃
いつもありがとうございます

模型活動を再開して6年程経ちますが
それなりに
工具や材料が結構増えてきて
飽和状態になっていて困っていました 笑
限られたスペースを有効に使える様に
定期的に机周りは見直して
常にストレスレスの
作業環境にしたいものです😊

文太さんの製作も楽しみにしていますね🎶

プロフィール

「本日から始まった
岐阜タム模型展(ガンプラ部門)に
展示してきました😄」
何シテル?   11/16 23:49
キャロワーです。よろしくお願いします。 大半が趣味のガンプラネタになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久し振りに~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 14:30:37
祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 06:12:49
HGUC リックディアスを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 00:06:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation