
今晩は😃
今回は5年振りにMGを作ろうと思い
去年発売された
WING GUNDAM ZERO EW ver.kaを
製作して行きます
先ずは構造やABS樹脂部の嵌合確認で
切り出して仮組みしたんですが
問題点が2点
1つ目は

説明書1-1いきなりですが
G17の下穴とG13のピンの寸法が
全く合っておらず
押し込んでも1/3程度しか入りません
ノギスで測ったところ
G17の穴が楕円状で
寸法が小さい部分があった為のようです
(肉厚だから内径ピン冷えないのかな?)
同径のドリルが無かったので
ひとまず丸ヤスリで嵌合対処
のっけからこれってこの後もこればっかりかな…
と思いながら組みましたが
他は特に問題ありませんでした
2つ目は

こちらのサブウイングの展開部

最後までしっかり収納しません

どうやら赤矢印部にある
簡易ロックの起伏が大き過ぎて組んだ状態では
ボスが入っていかない事がわかりました
こちらの起伏を少し削ることにより

最後までスムーズに閉じるようになりました
初版を買いましたがこれは自分だけなのかな?

他の部分に関しては
特にストレス無く組む事が出来ました

バラして部分毎に表面処理を

各パーツ
ダボ表面のヒケを主に
400→600→800→1000でヤスリがけ
今回サフレスで仕上げます
スジ彫りは

主に既存モールドの彫り直し

複合ディテール部の
既存では設けられていない
スジ彫りラインの追加

所々に設けられたマイナスモールドは
幅広のラインチゼルを使い彫り直し
合わせ目消しは2箇所

1つ目は上腕部の

肩ジョイント部にあるので

支障がないので接続パーツを組み接着
2つ目は

モナカ構造のサブウイング

フレームが左右挟み込みなので

フレームの挟み込み部をカットして

後ハメ出来る様にし

展開ウイングを組んで接着
※塗装はこの状態で行います
ここから塗装に入ります

先ずはABSパーツをプライマー処理

その後塗装

薄青

濃青と塗装しましたが
合わせて見ると
青同士の色合いが微妙だった為

濃青を別色で塗り直し

黄・赤
とりあえず今はここまで進みました
次回ブログは残りの塗装・スミ入れ・
デカール貼り・コート完成の予定です
ではまた👋
ブログ一覧
Posted at
2021/01/26 22:20:45