• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月24日

MG 量産型百式改で百式を作る

MG 量産型百式改で百式を作る 今晩は😃

最近ガンダムマンチョコが
すご〜く気になるキャロワーです
ちなみに本家ビックリマンは
ガチコレクターです
揃えないと気が済まなくなるので
手を出さないようにしてますw

今回は
MGガンダムチーム製作への道
第一弾として
MG量産型百式改を百式として制作します

まずは仮組み


気になるヒケを処理しつつ
モールドの彫り直しを行います




このパーツ成形色の関係か
透明感がある為
表面のヒケやPL面を消しても
画像の様にしっかりと目立っています


先ずは金パーツを黒サフ
※ヒケとPL面はしっかり消えてました


手持ちの金はこの5色
百式の最大の悩みどころですが
赤金寄りにするか青金寄りにするか
う〜んどちらも捨てがたい 笑


結果やや青金寄りの
スーパーゴールド2で塗装


紺と赤


フレーム


Aランナーの銀パーツと武装を
各塗装


紺色(右半分が塗装)が
少々グレー寄りに調色してしまい
微妙かと思い


色合わせしたら他の色と
相性バッチリで一安心😅

ここから塗り分けを少々


脚部シリンダーをマスキングし


白にしました


バインダーも寂しいので


マスキングして塗装


良い感じです✨


各パーツにプラチップを貼り






エナメルの赤で筆塗りし
レッドポイント追加
組み立て後にフレーム部分にも
追加しています


スミ入れの後
付属の水転写と手持ちを使い
デカール貼り
プレバンMGは水転写なので助かりますね

最後にクリアコートして作業完了です

それでは完成した作品をどうぞ












使用した塗料は
クレオス
金 黒サフ1500下地に
スーパーゴールド2
紺 ティターンズブルー2を7割に
MSファントムグレーを3割
赤 ネオジオングレッド
Aランナーの銀 スーパーチタン2
ガイアカラー
フレーム ガンメタル
武装 フレームメタリック1
バインダー塗り分け ブレードシルバー
脚部シリンダー白 ニューラルグレーⅠ




センサーは付属シールを使い
上からUVレジンでコートしてあります














以上で百式の完成です

パーツ構成がシンプルで
ストレス無く組め
とても作り易いキットだと思います

さて次作ですが
先日サテライト名古屋で販売された


Gファイターをゲットしましたので


しばらく眠っていたこちらと一緒に


やはりこちらのカラーで作ります 笑
何気に通常のトリコロールは
作ったことありません 笑笑

ひとまずGファイターから始めます

それではまた👋













































ブログ一覧
Posted at 2021/06/25 00:46:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

診断
バーバンさん

おはようございます☀️
チャ太郎☆さん

実家のガレージが羨ましい件
けんこまstiさん

ポロリもあるよ!
V-テッ君♂さん

ココちゃん11才になりました🎂
kazu3939さん

ほっともっとのDXのりタル弁当
シロだもんさん

この記事へのコメント

2021年6月25日 5:34
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю オハヨウゴザイマス♪
完成、おめでとうございます!
見違える程、綺麗でめっちゃかっこいいですね!
流石っす!!(≧∀≦)
Gアーマーなんて有るんですね。
次作も頑張ってください!
m(_ _)m
コメントへの返答
2021年6月25日 14:30
痛うつさんこんにちは😃
いつもありがとうございます

今回の製作にあたり
痛うつさんのブログを
大変参考にさせていただきました
m(_ _)m
因みに指根元は動かないくらい
ごりごり塗ってます 笑

Gアーマー昔は散々3割引きくらいで
何処にでも売ってたんですけどね( ̄▽ ̄;)
手に入れる事ができたので
早速取り掛かりますよ( ̄^ ̄ゞ
2021年6月25日 6:29
おはようございます(´ω`)。

MG百式、カッコ良かったです。
次の製作予定がMG百式なので(まだマークⅡ出来てないですが(-_-;))、とても参考になります。
金色がシブくリアルな感じで、足のシリンダーの白色チョイスなんかはセンスのよさが光っていてタメ息モノでした。
シリンダーのマスキング画像には何故かシビれました。
胸の紺色は確かにグレー寄りに見え、合わないのでは?と思ってしまいましたが、金色パーツと合わせると、あんなにしっくり
くるなんて!!。
イイ目の保養をさせていただきました(*´∀`)。
コメントへの返答
2021年6月25日 15:29
文太さんこんにちは😃
いつもありがとうございます

スーパーゴールド2は
メッキ色に近い色味で
金と青金の中間といったところでしょうか
この色味に合わせるべく
紺色はグレーで調色してみましたが
吹いた瞬間
「これやっちまったなぁ」な感想でした 笑
組み合わせてみると
シックにまとまって良かったです

シリンダーは赤か白で悩みましたが
全体のバランスを見た結果 白へ
純白だと浮きそうだったので
ニュートラルグレーⅠを使いました

マークⅡの製作頑張ってください✨
楽しみにしてますね😊

2021年6月25日 7:08
量産型から素の百式作るとはその発想は無かったです👏
ゴールドっていつも悩みます(。ŏ﹏ŏ)
私はブルーゴールドとレッドゴールド持っていますがHGフェニクスはブルーゴールドにしました(^o^;)
HGの百式も積んでますがこれ作る時はブルーとレッドで塗り分けてみようかと目論んでいます(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2021年6月25日 15:43
ゆうとさんこんにちは😃
いつもありがとうございます

百式を製作するうえで
①メッキを剥がす
②水転写をどう手に入れるか
③現状店頭に置いてない
この3点が自分の中で
ネックになってました

非メッキ・コンパチキットで
水転写も付属した量産型百式改を
フリマサイトで見ていたところ
百式の店頭価格(2割引)を
下回る値段で出ていたので迷わずゲット
製作の運びとなりました(*^^*)

ブルーゴールドもレッドゴールドも
良い色ですよね(*´ω`*)
自分もリバイブ百式は
ブルーゴールドだったので
MGはレッドゴールドだなと
目論んでいましたが
結果はご覧の通り…
自分はやはり青金寄りが好きな様です 笑

百式の塗り分け面白そうですね
楽しみにしてます😊


2021年6月27日 12:49
完成おめでとうございます。
一流の腕を持つ人の作品は、工作・塗装・デザインセンスのいずれも高いレベルでまとまっており、完成品は工業製品並みの美しさを持っていると感じています。
キャロワーさんもその1人。
実物をぜひ拝見したいものです。
コメントへの返答
2021年6月27日 20:04
ザク違さん今晩は😃
いつもありがとうございます

お褒め過ぎの言葉ありがとうございます
一流だなんて畏れ多いですよ 笑
まだまだ越えるべき壁が多くて
日々精進中で御座います😅

以前からの課題になっている
やり過ぎないディテールUP
今回の百式は事前構想が
そのまま具現化され
内心でも結構良く出来たんじゃないかと
自己満足に浸ってます 笑笑

こないだの展示会
丁度休みだったから行けたのに
残念でした😭
あれもうやらないんですかね🤔

プロフィール

「本日から始まった
岐阜タム模型展(ガンプラ部門)に
展示してきました😄」
何シテル?   11/16 23:49
キャロワーです。よろしくお願いします。 大半が趣味のガンプラネタになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久し振りに~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 14:30:37
祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 06:12:49
HGUC リックディアスを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 00:06:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation