2018年10月23日

連投です。
お題のとおりご紹介です。
先日みん友のnikumaruさんと
さくらやに行った戦利品です。

旧キットのジムキャノンと
ジムスナイパーカスタム(Z版)
HGUCジムとニコイチで製作しようと購入、
しかし現在amazonではジムは
あり得ない値段で販売中⤵︎⤵︎⤵︎
すぐにはとりかかれないし
気長に再販を待ちます。
続いてこちら

ターンAのモビルカプル
以前から欲しくて再販かかる度に
買い漏らしていた物と出会い購入。
昨日は一宮のホビーオフへ

こちらもHGUCザクとの
ニコイチで製作しようと購入
何度見ても飽きないパケ画
MSV最高⤴︎⤴︎⤴︎
あとは

10月号はRGサザビーと
HGUCジムスナイパーカスタムの
作例が載っているので購入。
ホビージャパンは毎月立読みですが
気になる号だけ後で中古になってから
買っています。
こうして色々積まれてゆく…
Posted at 2018/10/23 23:27:55 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ | 趣味
2018年10月23日

こんばんは
今日は久しぶりに
製作の続きです。
今回はこちらから

腕側面部は合わせ目消しではなく
段落ちモールドにしました。
腕部正面はMG風にモールドを追加

その後凹モールドを追加しました。
次にスカート部

こちらもMG風にモールド追加です。
そして胸部

正面部に凹モールド
側面部にモールドを追加しました。
次回は胸部の後ハメと
肩のモールド追加を行います。
Posted at 2018/10/23 22:59:22 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ | 趣味
2018年10月11日

こんばんは😃
3連休はがっつり仕事だった
キャロワーです。
今日は久しぶりに時間が取れたので
製作の続きを行いました。
まずは

シールドのヒケがあまりにも目立つので

400→600→800→1000の順で
ヤスリがけをしました。
次に

大腿部の段落ちモールド加工
※右が加工後です。
そして

モノアイの埋め込み加工

モノアイは直径3ミリの100均シールを
そのままだとモノアイが出びだし気味なので
レール部を少し削り埋め込みました。
最後に

前回段落ちモールドを施した
脚部にスジボリを追加しました。
次回は腕部の加工を行います。
次の休みは補勤なので
UPが遅いかも😅
Posted at 2018/10/11 22:48:13 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ | 趣味
2018年10月05日

ゲート処理を済ませた
パーツの合わせ目と段落ちモールド化に
取り掛かります。

肩パーツの後ハメ加工&接着をしました。

脚部は左右外側になるパーツの
合わせ目部にガイドテープを貼り
段落ちモールド化しました。

作業には平の彫刻刀を使っています。
Posted at 2018/10/05 22:53:05 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ | 趣味
2018年10月04日

まずはランナーの切り出しです。

ランナーから各パーツを

ゲートを少しだけ残し切り出します。

保管には100均にて購入した
仕切り付きのケースを使っています。

HGの一般MSサイズであれば
2〜3個あればほぼ入ります。
今夜中にはゲート処理まで
進めようと思います。
Posted at 2018/10/04 22:15:03 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ | 日記